Resistlip 2023/03/26 21:40

おかわり2進捗(18)

今週もお疲れさまでした 中庭です。

すみません、先週の日曜の更新すっぽぬけてしまいました。
ここ数週間、風邪ひくかひかないかの境目な体調でいることがおおいので、しっかり食べて寝て温かく過ごしたいと思います。



先にお知らせです

6月11日開催 ぼーいず☆パレード大阪3 #ぼいパレ大阪3

直接参加で申し込みしました!

オフラインイベント 何年ぶりかわかんないくらいですが
本以外にもイベント合わせで何かできないかな~と
頑張りたい気持ちでいますので
よかったら覗きに来てください。





先週も今週もコツコツ作業してました!


「おかわり」は 立ち絵がLive2Dなんですが
衣装差分の切り替えについてよくわかっていなかったので
一番シンプルな方法として衣装ごとにモデルを用意するという
手段をとっていました。
でもこれ、モーションデータも表情データも二倍になるし
どっちかを調整したら片方にも上書きしないといけないので
そんな手間なことってある?となっていたんですよね。
最新版になってるか見落としにも気づきにくいし。

Vtuberさんとかも衣装切り替えできるんだから、ゲームでもできるよね?
でもどうしたらいいのだろう?としばらくあれこれ試してた結果、
できました。やったね。

衣装ごとのアイドリングモーション設定して
表示直前に指定しておけばいいだけでした。

なーんだ!なるほどね!簡単なことだったんだ!って
なるんですけど、ティラノでLive2Dモデルつかうノウハウって
ほとんど?あんまり?共有されていないかんじで
集合知がまだ十分ではないというか
Live2Dでティラノゲーム作りたい中ここのウェブサイトみておけば
やりたいことだいたいわかるよ!というのがないために
よく考えればこんな簡単なことだったのかレベルの応用問題も
自分で気が付かないと、前述の手間をこうむることになるのですね。

でもこの、自分で考えて気づけて上手くできた!というプロセスは
気持ち良かったです。笑


3月も終わろうとしているので 気を引き締めて頑張ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索