TEAM 品が9 2021/06/15 20:25

6月の定期更新です!


15日!お疲れ様です!定期更新でございます!

先ずは……ミニゲームはもう少しお時間いただきたく思います……!
ちょっと納得いかない点が多々あり、無人島制作の間の時間で作り直しております…!

ちなみに……今回のミニゲームの登場人物は……この子……です!

ちょっとミニゲーム本編の内容を勘違いしてしまう画像かもしれませんが…
この子の物語を出したく思います!
ちなみに同一人物です!双子とかじゃないですよー!

そして…………ボクっ娘っていいよね!


無人島ゲームの進捗

無人島ゲームの方は…
体験版の範囲の手直し(画像部分)は大方終了!
本編の制作に入っています!


(梅子がかなり魔性を帯びました)

……メインの制作は
敵の画像やアニメーション、技やドロップアイテムの
処理や設定などは再開前の段階で大体終わっていますし
MAPもほぼほぼ全て制作は済んでおります!

あとは……Hシーンの制作と手直し
各種バランス設定、ED……ぐらいでしょうか

…………しかし……まぁ……
ゲーム制作を何回か経験した感覚から考えますと…
最後の10%からが地獄の道なのですが…
(大体この段階まで制作が進むと
 ビックリするくらい前に進むのが難しくなるように感じます
 制作始まりは自動車移動……最後の10%は匍匐前進の感覚です…)

なので……その…………


ガンバリマスッ!


ミニゲームの方は……今週末……に出せたら……いいなぁ……と!

そちらも……

ガンバリマスッ!

無人島ゲームの難易度?ストレス部分?の再構築のお話

そして……突然のお話なのですが……
最近、無人島ゲームの体験版部分を
メンバーでテストプレイした際に話題に上がったのですが…


①梅子の衣装が 1+1 の合成で作る過程が面倒くさい
 拾ったらもうそのまま衣装として着替えたい(使いたい)

②水や食料の管理が面倒で意味がわからない部分がある
 衛生もちょっと面倒かも…

③状態異常が多すぎる、それに引きずられて戦闘&生活がシビアすぎる

こういった事がメンバー内でも噴出してきました。

ある程度はゲーム内の難易度設定でプレイ環境の再構築を
プレイヤーの皆様にゲーム内でしていただく形でしたが
水や食料、衛生などの設定は
難易度設定でも基本変わらないので……
色々とわかりにくい、プレイしにくい部分も多くある……ような気がしてしまいました!


まだ何を弄る、どれを無くす……など
全く決まっておりませんが

少しゲーム内容(難易度をメインに)を単純化したい……とも思ってしまいました。

体験版を新しくする時に
一緒にその辺りのシステム部分を弄ってみようかな…
と考えております。

そして……3年も過去の体験版を引き出してお話しするのも恐縮ですが
何か思う所!プレイしずらい所!ストレス部分!梅子まじ姫!などなど
ありましたらドシドシコメントでいただければ嬉しいです!


それでは!今日はこの辺りで失礼いたします!
次は……ミニゲーム配布記事でお会いいたしましょう……!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索