投稿記事

2023年 07月の記事 (7)

ばながんち 2023/07/29 12:05

私の百合はお仕事です!

春期アニメでは【推しの子】が席巻してたけど俺の推しはわた百合なんだ。
アニメが終わってロスってた時に原作が無料開放されてたので読んでみて発見したのだが、ピアノの3Dモデルがオレが作ったヤツじゃね?っておもってまじまじと観察。多少細部はちがう気がするけど一致する点が多い。よく考えたら時期的に旧バージョンか?


このへんでロゴ確認出来るかと思ったけどちょっとムリか

陽芽と美月を結びつける重要アイテムなのでオレの3Dモデルなら嬉しいなって

まあクソリプしてないで本人に直接聞いてみればいいじゃないって気もするのでおもいきって聞いてみようかな……

そんなわけでC102進捗ですが


駄犬朝潮は今回で終了です。いつものコピー誌ですが、すっかりわた百合本になってますので朝潮ちゃん成分少なめです。
というかアサルトリリィ本にしようと思ってはじめたんだけどどうしてこうなったって感じです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2023/07/20 08:25

オレはどうすればいいんでしょうか

相変わらず先週の事を引きずってて胃の痛い日々です。
だれかたすけて

君たちはどう生きるか


楽しかったね。バヤオの過去作のセルフオマージュかって思えるのがてんこ盛りで。
昔の作品を今の技術で作ったらこんな感じだろってのがホントよかった。
声の出演が誰が誰だかわからないのでそのへんの整理が付いてらもう一回観たい気もする。舞台挨拶のライブビューイングないかな?

セーラームーンCosmos 後編


前半面白かったから期待のOPから水樹奈々でこれは強い。
知らないセーラー戦士が出てはすぐ消えるを繰り返し最終決戦。
生きてたのかアマゾネス!?
風呂敷がすごく広がってる気がするけど結局はギャラクシアとの殴り合いよ。
やはり林原めぐみも声が強い。女性声優大戦みたいで楽しかったわ。

映画ポスターって前後編同じかこれ?

ハリー・ポッターと賢者の石3D4DX


ハリーポッターは乗り遅れたのでずっと乗らずにいたら20年以上経っていたのね。アマプラで観ようと思ったら見放題になかったのでまあいい機会かなって。こういう作品って常にアマプラにあるだろうという考えは甘かった。
4DXはいいけど3Dはあんまりうま味ないのでそれで料金上昇はいただけないと思います。
4DX久しぶりだからデモで盛大に水かぶるの忘れてたわ。
続編はレンタル料金払って観ようかな。
まあさすがに全く見てないワケじゃなかったから間違った知識だけ入ってたのが訂正されてよかったかな。
ハリポタのテーマパークがワクワクするのもわかるわ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2023/07/19 08:04

あー気分が悪い

いわゆるひとつの違反切符。
国道15号を横浜方面から都内へ走ってたら気付くと右車線が右折レーンになっててしかも黄色ライン。
数日前に黄色ライン通過の違反動画とかみてたのにまさかなって車線変更したらパトカー出てきたわ。
まあそういうよくわかる取り締まりポイントってやつよね。
迷ったんだけど何故かそういう時はピピーンてニュータイプ的なひらめきが発揮されないんだよな。
この日は色々イヤな事が重なっていたのでまあそういう日なんだなって、横浜も昔からイヤな事が多くてゲンが悪いところだし、ホントにイヤになるなあ。
皆さんも気を付けてね

こういう事はネタとして消化して気を紛らわせたいだけなので、おまえが悪い的な罵声はどんどん浴びせてほしい。
他に書きたい事あるのに進まない。
バヤオの映画の感想は次回。

追記

すこーし気分が落ち着いてきたのでドラレコを発掘しておく。

確かに右折レーンのマークはかなーり手前にあるな、これ見落としたので次に出てくるのは黄色いラインとセット。パトカーもちらっと写ってる。
前の車が右ウインカー早くだしてくれてたりだとか詰まってるから左から抜けて行けよオレとか色々考えてしまう。
色々重なってそういう事になるんだよ。

どうでもいいけど以前ここの右折レーンに入ってしまってそのまま右折してしまった事があるのだが


白と黄色のラインの違いってなにがそうさせてるのか、気にして見るようになってしまった。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2023/07/13 13:32

中等部レガリアリリースイベント

余裕を持って出掛けたつもりだったけど守谷というところはわりと田舎だった。
まあ開始20分くらい前には着いたのだけど、お店とか見て回る余裕は欲しかったっところ。
席順はクジ引いてランダム。40人くらいの会場。まあまあだな(人数少ないんだし手書きしてはどうかと思ったり思わなかったり)


質問の募集とかあったのだが気のきいた事が浮かばずにスルーしていたが採用される人はそれなりにちゃんとした内容で感心しました。
他の人の武器持てるならどれがいいとの質問にミチル先輩がちっちゃいいのに大きな武器振り回してカッコいいとのひなぴよちゃんの回答が刺さりました。

メインは写真のお渡し会。チラシのお渡しからずっと参加してるなあ。
わりと各自時間取ってお話しも出来るような感じだったけど何を言っていいかわからんし、自作絵を貼り付けたうちわをアッピールする事に。
写真は運良くひなぴよちゃんからいただけた。イラストは各人からかわいい言ってもらえて満足です。また描きますね。

話のネタに出てたクレープなりケバブなりのキッチンカーはのぞいてはみたけど、なんかイベントでお腹いっぱいで食うに至らず、もっと空腹感があるときにでも再挑戦だな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2023/07/06 09:29

久しぶりの映画

映画観に行くのも久しぶりである。なかなか気付くと会員dayとか逃していたので、やっと行けた。歌舞伎町タワー推しのCMガンガンやってるんだな109シネマズ的には大事ね。

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない


惰性で見てる感はあるけど、前回ほど大事件も起きず、作画もやばめなところもあるので微妙な感じもするけど、次回のランドセル麻衣さんが全て納得させてくれるのだろうという期待だけもってよう。
別につまらなかったわけではなく妹ちゃんが大事な決断に至る過程を丁寧に描いてましたしぱんつ見えてるぞってカジュアルに言える環境に憧れますな。
平日の昼間なのに10人くらい入ってて驚いた。

セーラームーンCosmos前編


こっちも惰性で観てるんだけど、前回のSSがイマイチつまらんかったので、なかなか見に行こうって気にならずに気付くと最終週。前後編ハシゴしてもいいけど上映時間的に前半しか観られないので青ブタとハシゴ。
小っ恥ずかしくてキツい描写もあるんだけど、お話しはハードでどんどん展開していくからツッコミが追いつかなくてハラハラしっぱなし。
期待値が低かったからすげーよかった。後半もすぐに行きたいところだが……
今週末からハリポタ4DXが始まるのでそれとのハシゴに……と思ったけど上映時間が合わないなあ……

RRR吹き替え版……だと?


いつからなんだろう
しかも杉田って

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索