投稿記事

ゴーカイジャーの記事 (3)

ばながんち 2022/03/13 10:05

今日の映画0313

オーズ劇場版


オリジナルキャスト集結!10周年お祭り映画!と期待値を上げてしまったからうーんって感じだなあ。テンゴーカイジャーを観てしまった後だから余計に。
劇場はほぼ満員に近い人が入っててご盛況で、終わってから号泣してる女性までいたわ。
ライダーVシネシリーズの滅亡迅雷からこの流れはいかんですよ。
CSMオーズドライバのアップデートパーツ買ったけど勢いでタジャニティースピナーまでポチらなかくてよかったぜ。

テンゴーカイジャーBD+ガレオンキーセット


BDとキーと解説本が付いて1万円はコスパ最高だな

ミュージカルアナと雪の女王


今日の観劇
観劇が初アナ雪となるとは。劇団四季はすごいな。すごく面白かった。はじっこだけど前から2番目という席だったので迫力がすごかった。舞台は全部見えないけど袖の奥まったところまで神経が行き届いてるのがわかったのでそれはそれでヨシ。
子役の子がいつか声優になってデビューはアナ雪でしたという時代がいつか来るのだろう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2021/11/13 21:29

今日の映画1113

ソードアート・オンライン・プログレッシブ・舞台挨拶中継付


2回目なので落ち着いて色々ゆっくりさがしもの。冒頭のあれは色々伏線多いなって感じだし、クラインさんそこにいたのかって感じだし。意味深なニヤケヅラのおまえは誰だ?
アスナとキリトの初対面のときまともにアスナの方をまともに観れなかったのはスカートの中が丸見えなんだな(個人の感想です)
舞台挨拶でのネタバレトーク全開は楽しかった。監督の趣味がかなり反映されているようで。戸松さんは相変わらずスタイルいいしお洋服も美しいファッションリーダーやね。お子さん産んだんだよな??松岡君は相変わらず挙動不審で安心する。水瀬さんは端々にオタクなワードがちりばめられてるのがあれね。若い女性声優さんってけっこうオタクっぷりを出してる人が多い気がする。

今週の特典クリアファイルと小説

トークを聞いて帰ってテレビ版を見直してああなるほどと改めた思ったり。テレビと劇場版でクオリティが違うのは当然とは言えUIの表現とか色々と進化は続けてるんだなと。

テン・ゴーカイジャー


10年経ってるとも思えないキャストの皆さん方。アイムさんは相変わらずお美しいのう。関智出てたりキラメイシルバー出てたり吉田メタル出てたり楽しい。
ガレオンキーのギミックがイマイチわかりづらいけどBD特典予約しちゃったしなあ。来るのを楽しみにするか。
にしてもあのオチはひどい(褒め言葉

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2021/06/21 21:46

今日買ったもの0621

Amazonプライムデイ


今朝ポチったら午後には届いたのには驚きであった。倉庫近いのかな?
タダの黒い箱にしか見えないけどUPSってヤツです。無停電装置。停電でもPCの作業が続けられるように。まあ保存する時間稼ぎ出来れば良いってヤツ。
先日2日連続で急に停電になって嫌な思いをしたので仕方ない。通常価格より3000円くらい安かったのもプライムデーの恩恵かな。なおまだ使っていない。

ヒノマルソウル補足

昨日日記書いたあとモヤモヤしていたので色々調べてみた。
テストジャンパーに障害者やJKがいたのは事実だった。最近のポリコレ思考でゴリ押しされたのではと思ってしまって申し訳ない。
そして障害者君は絶対どっかで見たことある顔だと思っていたらゴーカイブルーだった。
ゴーカイブルーの人けっこうドラマとか映画出てるんだな知らんかった。そんなゴーカイジャーも新作があるので楽しみである。
新しいモバイレーツも予約完了である。お金稼がないとマジヤバイな。


昔買った時の写真を発掘してみる。ゴーバスの映画の時の復刻版だっけかな?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索