投稿記事

初詣の記事 (1)

ばながんち 2021/01/01 21:53

令和三年あけましておめでとうございます

唐突だが令和二年アニメ映画ランキング!

堂々の1位はジョゼと虎と魚たちに決定!

2位:FateHF3
作り手の愛がすごかった

3位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン
限り無く同率2位に近いが泣かせすぎで惜しくも敗れる

4位:鬼滅の刃
物語の中盤の話って言うのがマイナスポイントかな

5位:魔女見習いをさがして
これも愛があふれる映画でした

6位:SHIROBAKO
前半にあった映画正直忘れてて不利だったかな

波打ち際で戯れるアニメは傑作

ついでにざんねんランキング

あくまで自分で観た映画で判断してるのでもっとひどいのがあると噂には聞く

ざんねん1位:FGOなんちゃらキャメロット
Fateの名は冠するのにHFとちがって愛が感じられない

ざんねん2位:モンスト
ソシャゲのアニメは厳しいのであろうか

ざんねん3位:鬼滅の刃IMAX版
普通の箱で観た方がイイです

他にも何本か観たけどまあ普通かなって。リバイバルは含まずね。

今日の映画

元日は映画の安い日なので行かない手はない。
ジョゼ2回目
もうストーリーはわかってるので落ち着いた気持ちで観る。最初の海に行ったところからずっと泣いてる……尊い……尊すぎる。
初回ではあざといと感じたトコロも全部スーッと溶けて染み渡る。
これから観る人はジョゼと管理人の立ち位置に注意して観ると二人の関係がよくわかっていいと思います。ラストの絵がすごく深く感じます。
なおパンフ買った。


チョコレートの缶はクレーンゲームの釣果。200円で3回出来るお正月セールで200円で2つゲット出来ました。
上映打ち切られないようにみんな観て。まじで。
オレ間違ってちがう劇場のジョゼのチケット買うくらい貢献してるから(違

今日の映画2本目


お笑い三国志
昔はコメディ映画がお正月の定番であったと聞く。
三国志は大昔に読んだ横山光輝版とゲームのキャラくらいしか知識は無いけど、なるほどこのキャラはここで出てくるのかとわかったような気になる。
これを入口にして詳しく知りたい人は掘っていけばいいのではないでしょうか。
普通に映画として時間がつぶせるし、思ってたよりちゃんとしてたので期待5評価7.5くらいかな。

初詣

GOTO無しとかなんだの言ってもみんな対策していけばいいのである。
しかし手洗い場が封鎖されてるのがちょっと解せない感はある。
屋台も出ていたのでちょっと経済に貢献もするのでった。
ユーフォ民ならりんご飴を買って麗奈と食うしかないのである。(あれは夏祭りだが)
食いづらいけどお値段なりの満足感はあると思いました。


実はおみくじ引く小銭がなかったからのりんご飴からの中吉。金運ヨシって事で日経3万行っちゃって下さい。
1000円札ーりんご飴(400円)ーおみくじ(100円)=お賽銭(500円)
これって経費になりますか(なりません

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索