投稿記事

買い物の記事 (64)

ばながんち 2022/02/16 19:20

今日買ったもの0216

METALBUILD魂ビルバイン

昨年末の発売で予約出来なくて残念に思っていたのだけど、その後ネガなレビューが渦巻いて10%ほど値下がりしていたのでポチってみました。




剣の保持がゆるゆるだわ。鞘もスカスカ抜ける。

世間で言われてる足のネジ穴隠しはとくに気にならんです自分は。

変形

大砲の保持もちっとゆるい。補助パーツ必須ね。

余剰パーツはこんな感じ


爪がでかいので一瞬どうやって銃持ってるんだってなるね。
まあポーズ付けて飾っておく分には概ね満足な出来です。
あとこの世代で欲しいのはエルガイムマーク2とザブングルとバイファムかな。待ってますよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/01/27 08:13

男の子はこういうの好きなんでしょ?

はいこういうのが好きなモノが詰まりすぎてる逸品

ドラグナー2カスタム


最後のD兵器が届きましたよ。

想像していたモノよりかなりいいですわ。重爆撃機感というかメカメカしさがとてもよい。

腕に付ける予備マガジンだけはさわるとぽろぽろ落ちるので相変わらずいただけない仕様である。ふくらはぎのナイフといい使い勝手悪そうなのもドラグナーの魅力ね?

3機分の手首がてんこ盛りになってしまったが手首意外に余剰パーツが出ないのはよい。
予備マガジンも外してストックした方がいいかな?

拙者こういう連装機銃大好きでござる。大砲や翼もグリグリ動いてよいね。エンジンメンテナンスハッチが開くのもワクワクするポイント。フォークリフトでエンジン外して整備しちゃダメよ(メーデー民必須条項)

せっかくだから3機並べて記念撮影しないとなあ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/01/24 08:24

しばらくサボってました

今年になっての初ブログだろうか?あけましておめでとう。
なんか年明けてからモヤモヤしたことが多くてここまで来てしまった。励ましの投げ銭をお願いします(えー

サンダーバード55


気がつくと始まっていたので慌てて観に行った。
すごいと思ったのは50年前のフィルムが今みても劣化してないというすごさ。新作パートとの質感の違いがわからん。かつてのZガンダム映画で新作になると画質がよくなるというあの現象はなんだったのだ?
まあお話しはメカアクション期待するとイマイチだけど色々楽しい映画ではあった。

今日買ったもの


メイドえりり
冴えカノ3人のメイドバージョンもこれで最後のえりりですが、ツインテールのなびきとかヒロイン感ハンパないです。おぱんつもストッキング無しの生パンで強烈アッピール。
リボンや髪の先の破損も報告されてるようなので慎重に。

だが先輩から置き場を作ることを放棄してまだ箱の中に……。買うことで満足するようになってきたぞ最近。よくないよそういうの。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2021/12/04 06:07

今日の映画1203

フラ・フラダンス


期待に違わずとてもよかったー。中盤からずっと泣きっぱなしでおじさんキモい。
バラバラのキャラ達がまとまっていくのがホントいいわ。それでも現状には満足せずに努力は怠らない。だが震災の悲しい記憶がもやっと流れるのがおつらい。
アニメだとあのメイクでキャラの描き分けはタイヘンだっただろうな。
ただ残念なのが芸能人枠声優がイマイチしっくりきてなかったかなあディーンフジオカもゴーカイブルーも好きなだけにマイナスポインツ。

閃光のハサウェイDolbyCinema版


ワンデイリバイバルならDCで連邦に反省を施すしかねえ。ヒマなんでしょ?
もう何度も見たけどやっぱDCは音と映像が圧倒的ね。スクリーンサイズがIMAXくらい大きいと良いけどそれだと画面がザラザラしてしまうのだろうか?
予告の999も楽しみだわ。

今日買ったもの

カイゼルグリッドナイト


ダイナゼノンのグレート合体パーツ届いた。特典の収納ケース付

裏はバリッてる。
だがまだ開けてない。

たまにはモンスト


シャーキンコラボはなんとかコンプリート出来てよかったわって事で
葉君3体もいらんわな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2021/11/28 20:12

今日の映画1128


エウレカ
去年の一番よかったアニメ映画は確かジョゼでした。
そのジョゼを作った会社の新作がエウレカの完結編。今年はエヴァも完結したし、そういう巡り合わせなのね。前回のアネモネはおもしろかったから期待値は上がってしまったが。期待値を満たしてはくれない感じかな。いつものボンズ作品だと思えばまあこんなもんだよね。
舞台挨拶付だったけど名塚さんはボテ腹だったのね。あみっけは相変わらずスタイル良いし三瓶さんは男前だった。辻谷さんと藤原さんの事で名塚さんが涙してたのがもらい泣きよ。

最初に言っておく


今日買ったものゼロノスベルト。

収納のしかたがなんか新しい。

電池はここよ単4よ。

遊び方が盛りだくさんでこれはちょっと遊びきれないぞって感じ。音がでかいのでずっといじってるのはおつらい。あとでまた遊び倒しましょう。

ディケイドライバーver1


実はまだ未開封だった。ver2もポチってしまったので下取りにどっか売り払おうかと思ったけど、買値が1万ちょっとだったし売っても二束三文かなと思うとこのままステイかな

そっと積む

D-3のその後


余剰の手首パーツはD-1用と混ぜちゃったぜ。

今日買ったもの


かげきしょうじょ!!BD4巻
出てたのすっかり忘れててYouTube見ててたら広告動画出てて慌ててポチったわ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索