投稿記事

3dモデルの記事 (31)

ばながんち 2020/12/03 09:46

自転車3D製作日記

まずはスポーツモデル

自転車3Dは昔から作りたかったんだけど、めんどくさそうなのでスルーしてた。
それが3Dモデル製作依頼の一部にディスプレイ用ロードバイクがあって、まあそれは作らなくて良いよって話だったんだけど、暇をみて作ってしまったわけです。

とは言えロードバイクなんて乗ったことないし身近にないし、でも詳しくて好きな人がいるからヘタなことをしたらツッコミがきついと思うわけです。
最初引っかかったのはシフトレバーがどこに付いてるかわからない。ブレーキレバーと兼用されてるなんて知らなかったよ。ペダル側に付いてる変速機も見たことないから、ちょっと作りは甘いです。それでも手探りでディスプレイモデルを作り上げる。
ここから可動モデルに改造していくのだけど、ハンドルに角度付いてるので曲げられるのか不安だったけど、わりとすんなり出来た。

ここで冷静になって次のステップに行く前に深呼吸。


タイヤサイズ、ギアの数、チェーンのサイズ、ハンドルの角度、位置……規格が決まってるモノがけっこうあるので、自由度はあまりないんだなと。
タイヤサイズ26インチにして女の子も乗れるサイズを作ろうと思っても、小さくするにも限界があるのだなと。

スポーツ車からママチャリへ


26インチロードバイクモデルのフレームを流用して、一般車を作る。カゴやライトを製作して、ハンドルもストレートハンドルに換装してクロスバイクの完成。
かっこいい町乗り自転車からの、フレームをまたぎやすい低いのに、ハンドルもカマキリタイプに換装していわゆるママチャリに。
ヘタに曲線タイプにすると前輪と干渉すると知る。備品などの組み合わせを考えると無限にバリエーション展開出来てしまうのでどうしたモノかと。

結論

つまり何が言いたいかというと、よく日常で見かけたJKとかイラストに上げてる人がいるじゃないですか、それの自転車版をホイホイ描いて欲しいのです。自転車を描くことでハードルが上がってしまって躊躇していた人もいるはずではないのかと勝手に思っていたわけです。
まあ描く気があれば自転車って記号さえ押さえておけば3Dモデルもいらないとは思いますが……。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/07/29 11:22

すっかりカバン屋だな

と言っても3Dモデルのことだけど


この前買ったキャリーバッグを早速3Dモデル化。ちゃんと資料として活用しております。


昔に作ったモノをやっとアップデイト出来たけど、色々付加価値付けようとしてたシリーズは見直しがちょっと面倒ね。

買ったモノその後


ワイヤレス充電器なんだけど、買ったその日のウチに充電しなくなってしまった。何が悪いのか色々さぐってみたところ、ACアダプタがダメみたい。
Amazonのレビュー観ると、ACアダプタの不調がわりと書き込まれてる。こう何度も書かれてるのに改善されないってどういう事なの?
アダプタは何個もあるからいいけどさ、そういうとこやぞ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/07/01 17:59

レベル7Gのオペレーター聞こえますか?

背中ごしにセンチメンタル


いや秘密く・だ・さ・いだろこっちは
やっちまった前回レギオス買ったのをリンク貼ろうと観に行ったら目に付いたのでポチってしまった……。
11月って書いてあるからずっと先の話だと思っていたのにもう届いてしまった。一体何が11月だったのやら?????

お金がないわけでもないんですけど、やはりこう立て続けに届いてしまうとあわあわしてしまうのである。

ずしっと金属感あっていいです。スタンドはなく常に片足付いてる感じ?
ロボットだ!?(音声入力)フュッフュー(効果音)

買ってから動画を見て変形の予習をしていたので、取説無くてもいけるぜ!と思ったけど無理だった。ヘンな汗でまくりで困ったもんだ。腕の保持が細いから怖い怖い。

指なんか全部動いてすごいよね。まああんまり銃かまえてる姿はしっくりこないんだけど。
コクピット人乗ったまま変形はさすがに無理なんだな圧死するんだな。

レギオス同様あの時代の玩具が今になって手に入るなんて感激です。次はダンクーガのブラックウイングをポチりたい。

買い物カゴ3D

まあ宣伝

今日の映画

ランボーラストブラッド
アクション娯楽映画って感じで、いいんだよ細けー事はって感じで楽しめます。
前半のキャラ紹介で寝そうになったけど、物語が動き出したら面白いです。
あと馬がステキ。親戚の馬大好き叔父が喜びそう。

池澤春菜さん

ご結婚おめでとうございます
エビテールからのお付き合いですっかり親戚のおじちゃん気分で、とても複雑ですわ。


とにかくおめでとうございます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/06/23 17:53

3Dモデル宣伝0623


ちょっとしたステージ。3人乗ったらいっぱい。スキルある人ならギターの弾き語りセットとか作ってみてよ。
トラス構造の柱はこういうステージの記号って感じでどっかに立てておくだけでもいいかなって。
照明とかの備品は無しです。


一応スピーカーだけはオプションで用意しました。
元はといえばこっちのスピーカーを売るつもりだったんだけど、いつの間にかステージが生えてしまった……。

今日の映画・逆シャア4DX

声優さん亡くなった人多いなあ……さみしい
は、いいとして劇場で観て新発見。最終決戦でガンダムとサザビーのどんどん武器がなくなっていくのにアムロがギラドーガからライフル奪ってた。あいつすげえな。
何十回も観てるのになんかあっさり終わった感が劇場で観るとなんか強く感じてしまう。初見の感想を思い出すのかな?
ここがそうって具体的に言えないが色々テンポがよくてやっぱ富野作品はこういうところが好き。
閃ハサの予告とかあるのかと思ったけどなかったね。
NTも上映予定になってたみたいだけど、そっちはどうすっかな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/06/19 09:32

3Dモデルの宣伝とか0619


デッキチェアをアップデイトしたのだけど、これ作った当時はあまりお金がなくて、沢山詰め合わせたり、付加価値を上げようと躍起になってたのだなと。
単品に減らしたりするのはすでに買った人に対して不誠実だと思うし、このまま行くしか無いんだけどしょうがないね。
改修ポイントが少ないならサムネをカラーにして目立たせたらどうなのよ?

まあ最近は余裕が出てきたので


単品で売ってもいいかなって。

みてる人がどこまでCLIPの素材売りのシステムがわかってるかはわからんのだけど、売上をリアルマネーに出来るGとサイト内通貨のCPつうのがあるのです。(CPは10CPが1円相当)
Gは売上から三割引かれて振込手数料300円引かれて月に1回の振込チャンスしか無い。は、まあいいだろう。
CPの使い勝手がとにかく悪いのである。サイト内で素材を買えばいいのだが正直そんなに買うものはないし、良さげな素材があっても無料だったりなかなか使わせてくれない。絵描きの人達はただで絵を描いたり、お金に執着がない人が多いのかちゃんと対価を得て欲しい。
そのCPは月に1度2万円分のAmazonギフトと交換出来る。もっと沢山交換して欲しいと要望は出したけどどうなることやら。
またはCPで直接液タブが買えるサイトと提携したり出来ないモノだろうか……。

そんなわけでGの売上が欲しいので、最近はCPは割高に見えるように高く設定してるのである。まあCPで売れてしまうと換金出来ないCPが増えるだけの諸刃の剣ではあるのだが……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索