投稿記事

iPadの記事 (5)

ばながんち 2021/02/09 08:36

今日買ったもの0209

100均でスマホアクセサリ


まさかSeriaでスマホアーム売ってるとは思わなかったぜ。つい買っちゃった。まあちゃんとぶら下がるけど、質感がすごく低くて値段なりだなと。スマホホルダ側のクリップのプラがペラペラで限界まで薄くされてる感じとバネ止めてる軸がいきなり抜けた。値上げしてもいいのでこのへんの質感向上版が欲しいかな。基部はアームの固さも含めて悪くない。

閲覧用もニタとして使うなら悪くないと思うけど操作するとプラプラするのはまあ仕方ないかな。イスに着けたり何個も欲しい感。

iPadMini用


アップル製品の最大の不満点は充電端子が独自って事です。USB-Cのケーブルはたくさんあるのに使えないので変換プラグを投入。スタンドも新調。今までのスタンドはホームボタンが押しづらかったのでそこがえぐれてるタイプにした。
だがLightning変換プラグ付けてるのでせっかくの恩恵が受けられないという。

あ……?


カバーが割れてた……100均で落としたときかな……
次どんなの買おうかな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2021/02/06 13:35

今日買ったもの0206

iPadたぶん8世代

素材を売ったCPをためてAmazonギフトに交換して購入。
月の交換上限上げてくださいセルシスさん。


箱がシンプルでかっこいいけどなんだかわからん。オサレだなあ(棒


御開帳
今まで使ってたMiniとの記念撮影。
大きいね。そして重い。
Mini4は性能的にまだまだ使えるので、モンストのサブ機と寝床のテレビとしてしばらくは現役続行ね。データの移行はWi-Fiの設定を済ましてクラウドからバックアップ復帰すれば数分で完了。


今までMiniがぶら下がってたアームに交代して装着。重くなってる分ちょっとぶらぶら感が増すかな。起動のたびにボタン押さないといけないのがぶらぶら感にはマイナスだな。顔認証になれてしまったからそっちがいいんだよなあ。
モニタの性能的にはMiniよりでかいって以外は特に性能アップしてるわけではないけど、キレイね。新しいからってだけかな?
保護フィルムはどうしようかな?100均で売ってるのかな?
あとはアッポーペン買ってお絵かきしようか?

新しい車その後

先日インプの2Lハイブリを乗って以来すっかりこっちがよくなってしまって、車屋さんと再交渉。メーカー在庫もあるので3月には乗れるとか。もうこれでいいやね。ローン金利が安い分あまり値引きが出来ないと言う事なので、決算期なのに美味しい思いが出来なくて残念。来週印鑑証明もらって正式に契約かな。
正式契約からの新連載インプレッサを買ったにご期待ください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/12/17 20:35

今日買ったもの1217

車載用iPadホルダー


前の晩にAmazonでポチったらすぐ届いたのはいいけど、ハンコ押そうと玄関で待ってたら開けもせずに玄関前に置き配してかえろうとしやがった。ウチみたいに玄関開け放題の家がおかしいのか?
さっそく車に設置。ドリンクホルダーが一個死ぬけど基本一人だしなにも問題無し。iPad装着して走っても落ちるようなこともなし。

出掛けたついでに充電ケーブルとiPhoneの保護フィルムを……買おうと思ったけどminiのフィルムは売ってないぞ。カメラ用のだけ買いましたとさ。

iPhone12Miniその後2

充電台問題ですが、上にスライドさせると充電ONになるので、そのまま台に戻すと充電出来るようになりました。充電スイッチ的なモノの位置の問題かなあ?とりあえずは買い換えなくてすみそう。


カメラなんだけど昔撮ったhtcU11(左)と比べるとこれだけ大きく富士山が撮れます。デジタルズームでキレイじゃないけど、望遠が付いてるProはどんだけキレイに撮れるのかちょっと興味が湧いてしまった。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/07/25 20:36

Amazonタイムセール

最近買ったばかりだというのにまた買ってしまった。

光るキーボード


テンキーレスなヤツにしました。

600円くらい引きで購入。
やっぱい重い。


青軸ってヤツです。青軸。オタクは多くを語らない。
青いいよな。
……いい。
カチャカチャうるさいヤツです。色だけじゃどんなどんな打感かわからないので、某ヨドバシまで軸色の確認に行ってきた。


光る感じは多少お上品。これがお値段の差か。キー毎にLEDが付いてるとこういう事なのね。買うならこういうタイプがいいですよー。

暗いところでも文字がちゃんと見えてよいです。


キーキャップが外れるという事は、ミスタッチする上に使わないキーなんか外してしまえばいいんだという天才的な発想に行き着く。
外した跡地をどう処理するかキャップを自作するかな。

ワイヤレス充電器


なんかこう日本的なメッセージカードが入ってるんだよなあ。誰の入れ知恵なんだろう?

500円くらいの値引きで買いました。
置くだけで充電出来るのは楽だし、コネクタの破損を気にしなくていいよね。

iPad用アーム


注文した時間差で2度も配達に来てもらって申し訳ない。

セッティング完了。
軸を固定しようとネジを強く巻くと折れそうなので加減が大事。

縦向きにしてもずり落ちないかな今のところ。
腕をちょっと動かせばタッチ出来るエリアに吊してあるのでどんどん体を動かさなくなるね。

テンキー

キーボードがテンキーレスなのと、今までiPadを吊していたアームがあいたので、液タブのわきにテンキーを吊したくなったのでヤマダ電機で購入。
車載ホルダが流用出来たので、きれいに収まる。


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/07/22 08:36

色々な事がありました

MNP完結編

前回は電話で、お得な乗り換え機会を教わったので今回はwebから無慈悲に番号発行してもらう。auの通信料は使い切ったのだ。
朝のニュースでMNP料金廃止しろとかってのを見た気がしたが見なかった事にしよう。
前回いたUQのお兄ちゃんはいなかったけど引き継ぎはちゃんと出来てたらしく話はスムーズに2万円引きの話もトントンとiPadをGet


約8000円プラスして第4世代Miniをいただく
しかし本体しかなくて充電ケーブルも付いていないのであった。

帰ってiOSアップデイトしたら最新バージョンに対応してるのがこの世代が一番古いようなのでよかったぜ。
今まで使ってたFireHD8と交換。お値段が違うとは言え世代が古いのにiPadは物理的にも軽くてサクサクだな。やたらFireHD貶す子がいるのもちょっと納得。

iPhone

と言うわけで無事iPhoneはUQモバイル開通しました。2万円割引適応されるために10Gプラン契約になってしまったが使い切る自信は無い。通話プラン必須だと思ってたのだが、なくてもいいと言う事なのでデータのみ契約、通話はその都度課金されるという形に。それでもau時代より安い。なお間違って自宅にかけて無駄に通話料金を使う。


iPadで撮影したケースのヒビ

今日観た映画

パトレイバー4DX


何度も観てるけど冒頭の暴走レイバーのBGMが聞こえてきたところでウオーやっぱ劇場はいいな!ってすっかりお腹いっぱい。
雨風がすごいのでそれなりの装備で行かないと寒いので気を付けてね。風の演出で劇場のファンがうなりを上げるぜ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索