中尉(野良) 2022/03/13 19:00

ドット絵制作過程

今回は久々の解説回です。
テーマは「ドット絵で日付進行を描くよ!!」です。

実は元々ドット絵のアニメーション作成を生業にしていたこともあり、
ドット絵には少しだけ自信があります。

しかしこれまでは仕事で毎日描いてましたが、
しばらくさぼっていると感覚を忘れてしまうため、
ここに備忘録的な意味合いも兼ねて残しておこうと思います。

さて今回制作したのはこちら!

日が昇り、沈み、また昇りを繰り返すループアニメです。

本作でも日付をまたぐ際にはこのアニメーションが挟まります。
一回一回は短いですが、何度も見るものなので気合入れました!

さて、では順序だてて制作にはいりましょう。

①何を描くか決める

まず何を描くか決めるところが大事です。
ここで失敗すると(やっぱりいらねぇや…となって)後で没にするはめになります。

今回のアニメーションの用途は
『ゲーム内で次の日を迎えたことをプレイヤーに伝える』です。
シンプルですね。以後は日付変更アニメーションと呼びます。

最初にやるのは参考資料探しです。
自分の頭の中だけだとイマイチ曖昧なので、”これこれ、こういうの”と代弁してくれるようなものを探します。

参考資料としては映画「君の名は」の前前前世が流れるあたりや、
ウマ娘のゲームOPの練習風景(ゴルシが一瞬だけ映る)などがイメージにぴったりでした。


イメージに合った参考資料が見つかったら、
作業の半分は終わったといっても過言ではありません。
すみません、過言でした。でもそれくらいこの作業は重要なのです。

さていい資料が見つかったとはいえ、
そのままトレースするのはもちろん問題があります。
それをオリジナルとして出すのはダメです、絶対。

そこで参考資料を構成している重要な要素を書き出します。
自分はこんな感じで書き出しました。

1、時間の経過が分かること
2、定点であること
3、なにかが常に動いていること

このあたりはざっくりでいいです。
描いている途中でなにか足りないなと思ったら、参考資料と描いているものを見比べて要素を追加したりします。

1・2を満たす背景はいろいろありますが、
(実家が山が多いこともあり)夕日に照らされた山を描きたくて山を選びました。

3の常に動いているものはいろいろアイデアを出しましたが、
その中で「風鈴」「ニワトリ」「車(高速道路)」を採用しました。
他にも「登下校する子供」「電車」「雲」「飛行機」など案がありましたが、
スペースや情報量などの兼ね合いでやめておきました。
これは特に正解が決まっていないので、人によってセンスが出るところです。

さて、描くものが決まったらいよいよ着手に入ります。

思っていたより長くなってしまったため一度ここで休憩をはさみたいと思います。
さらなるドットの解説については、無料フォローで読むことができます。

フォロワー以上限定無料

続きが読めます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索