投稿記事

たらりラボ 2019/11/30 13:02

Spine×Unityで走るアニメを作ろう!

研究も兼ねて、ちょっと豪華な走りモーションを作っていこうと思います。
それ用に新しくリンちゃんを描きました。

腕の振りや、髪&胸の揺れを念頭に入れながら、
動きの中間地点のような位置で描きます。
そのほうが、後から動きをつけやすいと思います。
なので、原画の段階では、なんだかシャキッとしない
中途半端なポージングになってしまっています。

パーツの数は41個!
原画ではパーツごとに、線画レイヤー、塗りレイヤー、ライティングレイヤー、
もろもろがあって合計レイヤー数は200以上になります。大変です。

spineに持ってきて、ボーンを入れました。
今回は体をひねる動きも加えるつもりです。
体をひねったり上体を手前~奥に曲げたり、といった動きは、
Live2dでは比較的簡単にできるのですが、Spineだとそこが少し大変です。

次からはこれに動きをつけていきます。
ちゃんと魅力的に動いてくれるのか、ガッカリな出来になるのか、
正直私にもわかりません。
では!

たらりラボ 2019/11/27 21:56

ガン責めクリックのVer1.01がリリースされました。

ガン責めクリック!ですが、
ありがたいことに、作品に対するコメントやレビューをいくつか頂いております。

オートモードが欲しいという意見も多かったので、
急遽、オートモードを搭載したバージョンを申請し、リリースされました。

オートモードは本当にシンプルなものです。
(直したいところを全部直していくと、大きな作業になってしまいますし、
とりあえずは、あまり他のシステムに影響が出ない範囲での修正となりました)

それと、ストーリーにちょっと矛盾っぽい所を見つけてしまったため、
修正させていただきました。申し訳ありません(汗)
(「芽生える感情」の助けが来ない理由について)

その他言葉の間違いなどを微修正しました。

あとはクリックと妖気の当たり判定をわずかに拡大し、
攻略しやすくなりました。

余談ですが、作品のバージョンアップが申請されるごとに、
DLsiteの方々は全部通しでチェックし直すのでしょうね。
それってものすごく大変そうです。ほんとに頭が下がります。

たらりラボ 2019/11/25 15:02

初めまして、たらりラボです。

初めての作品「ガン責めクリック」が発売されました。
>商品ページへ

Unity×Spineを生かしたアニメするクリックゲームです。
囚われのヒロインを快楽責め! こんなシチュエーションに
ピンと来た方は、ぜひお手に取っていただけますと幸いです。

攻略のコツ

クリアが難しい! クリックのタイミングが合わない!
というプレイヤーの皆様へ。

・ゲームを起動するときに、小さい画面で起動してみてください。
マウスを動かす距離が少なくてすむので、より簡単に攻略できるかもしれません。

・わざと日数を進めてみてください。
日数が進むと妖気がたくさん降って来るようになります。
妖気をたくさん取ることで、アクメ率がより多く上昇します。
(30日くらいがMAXです)

・リズムを意識してみてください。
クリックのターゲット(輪っか)が飛んでくるタイミングは、
シチュエーションごとに決まったリズムになっているので、
リズムを意識すれば、より効率よく攻略できるかもしれません。


「ガン責めクリック!」の今後は?

何か大きなバグが見つからない限りは、
アップデートの予定はありません。

本当はもっとパワーアップしたいところも色々とあるのですが、
結構限界ギリギリで制作してるので余力が……(涙)

様子を見ながら、マイナーチェンジはするかもしれません。
(オートモードが欲しいといったご意見も頂戴しておりますので)


次回作の予定は?

作りたい構想がいっぱいあって困ってます。
アクションとか、RPGとか、ストラテジーとか!
「ガン責め」の前日譚やアフターストーリーの構想もあるのです。
少しずつ作っていければと思います。

5 6 7 8 9 10 11 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索