投稿記事

幽霊部員の記事 (82)

おばけ 2021/01/04 20:47

おばけ 2020/12/31 22:11

2020年、総括

1月
出産しました。
妊娠開始から出産までずっと切迫流産で散歩すら禁止で、30分家事したら10分横になりなさいという自宅安静状態でした。そんなだったのに、何故か予定日過ぎてもまったく産まれなくて陣痛3日目に切腹しました。つわりも胃が痙攣するまで吐くを1日3セットで辛すぎて毎日トイレで泣いてました。水を飲んでも気持ち悪くて吐いて、飲み食い不可能状態。1週間で3kgだか4kgだか痩せたり。もう2度と妊娠しません(決意)。

3月
マップ制作の依頼受付を再開しました。
1ヶ月3枚までとかなり制限した上での再開だったのですが、たくさんの依頼をいただけました。ありがとうございます!
マップ制作の他にもボイスコさんのサンプルボイス用のセリフ作成等をやらせていただきました。

4月
全年齢フリーゲーム『Brevlevering』公開しました。
1分ノベルコンテストふりーむ賞いただきました!
人生初のRPGツクールMVで制作したゲームです。
そして人生初のブラウザゲームです。手探り状態での制作になりました。
架空言語の世界を旅行するだけのゲームを作りたいな~と思っていたので、それに乗っかって架空言語のゲームを作りました。

11月
全年齢シチュボ『作者をアメとムチで励ましてくれるシチュボ!』を発売しました。
やってみたかったんだ。
売上まだ受け取る手配してません。いい加減にやらなくては。
お金は大好きだけど、金もらうのめんどい。

12月
R18フリゲ『施薬僧のレタ』大幅アップデート版公開しました。
レタの中の人変わったんだけど誰もそれに言及してなくて、もしかして…誰一人気づいていない、とかですかね…?
ついでに前作の『僧房のカンタレラ』もアプデしました。


2021年の抱負
『施薬僧のレタ』の続編『廃教会のレタ(仮タイトル)』の作成を1~2年くらいかけてやりたいなぁと思ってます。
またフリーで出すので、完成したらみんなやってね!(金とるのめんどい)

マップの代行制作も生活の様子を見つつ、ちょっとでもやっていけたらなぁと思います。

春に引っ越しをする予定なので、ちょっと生活が変わりそうです。
もう床でハンドミキサー回してケーキ作らなくてよくなります。
そこそこ広い庭もあるので、薬草園でも作りますかね、施薬僧のおばけ。
私の作業部屋もできるので、資料の本たくさん買ったり、液タブ買ったりと充実したオタク生活をしたいです。

では、2021年もよろしくお願いします。
ノシ

おばけ 2020/12/15 10:21

進捗だよ(11月26日~12月15日分)

今の今まで何してたかって言うと、公開作業とバグ対応してました。
案外時間かかるもんですね。
さて…

【R18フリゲ】『施薬僧のレタ』

公開しました!


▲画像クリックでDLページに飛べます。

R15版はふりーむにて公開しています。
R18苦手な方や条件年齢に満たない方はこっちを遊んでね!

『施薬僧のレタ』公開後すぐに出産し、産後8ヶ月は何もできないと聞いたので、「じゃあ新作作らずにアプデすっか!」と思いアプデ作業してました。
案外、なにもできなくはなかったです。

やりたいことどんどん乗っけていったら、こんな大盛りに。
そしてゲームの動作が若干重くなる部分が発生し
「あ、これ続編作ったほうがいいわ」と思い、続編作ろうと思いました。

人生初の大幅アプデ作業、なかなか楽しかった!


【フリゲ】『僧房のカンタレラ』

アプデしました!


▲画像クリックでDLページに飛べます。

【R18エロゲ】『姫様お逃げ下さい!』

レタのアプデ作業に必死で放置してました。
全部終わったので、再開すっぞー!


あまねさんの『ヒラエスの森の魔女』、読み終わりました!
歴史ベースのリアル寄りな世界観好き!実際に存在する建物やモニュメントが登場するのも好き。薬草の匂いや土の匂い、主人公がいる場所の空気や時間が伝わってくる素敵な読み物ですよ!

『バチカン奇跡調査官 王の中の王』、読まなくては!

『キノの旅XXIII』、読まなくては!

こちらをゆっくり楽しんでいます!
あと、『図説 西欧の修道院建築』をぼちぼち…読み、『施薬僧のレタ』の続編を作るべく勉強中です。今週も読まなかった気がするぞ?

以上!

おばけ 2020/12/12 21:00

【施薬僧のレタ】製作時の小話_スワファム

今回のアプデで、ヴァレンシアと行商人(スワファム)に立ち絵と声がつきました。やったぜ。

せっかくなので、この両名についていろいろ書きます。


スワファム

▼肩に試験官入れるポケットがあります


▼ボイスコさんに渡した資料①

▼ボイスコさんに渡した資料②

↑コニリオに嫉妬されて殺されるエンドは2→4へ増えました

▼キャラドット担当のAkkeさんに渡した資料


▼ラフ

スワファムが作られたのは理由があります。
それは青マイクさんという方が
『行商人のお兄さん、レタにまっとうな恋愛をさせてあげてほしい。そして最後はコニリオに殺される』(要約)
と呟いていて、八百雨さんが「ほう!どうやって殺そっか!腕もごう!!」みたいなことを嬉々として言い出したのがきっかけですね、確か。

「つまんないセ○○○しそうな男だよねw」とか八百雨さんと散々言いながら作ったキャラです。
なので、つまんないセ○○○させました。


↑台本抜粋

「コニリオと比較してへこむだろうねww」とかも言ってましたね。ひどい。

声は高峰にっとさんにお願いしたのですが、その際に
『スワファムはバキでいうとこのアライJrです』
って言ったのだけど、今思うとイマイチわからんこと言ってすみません…。
でも、おばけの中ではアライJrポジなんです。

にっとさんは「僕いつも殺す側なんで、殺されてみたいんです」って言ってましたね。
夢が叶いましたね!

育ちが良くて穏やかで賢くて優しいけど、それだけだとキャラとしては立たないので、脚立ててドカッと座ったり(ドット絵担当Akkeさん超絶ナイスです!)、一人称が「俺」だったり、ちょこちょこ濃い目の男成分入れました。
そういうの好きでしょう?はい好きです。

レタはコニリオを愛していますが、恋をしているかはわかんないっすね。
スワファムには恋してると思います。



おばけ 2020/12/11 21:00

【施薬僧のレタ】製作時の小話_ヴァレンシア

今回のアプデで、ヴァレンシアと行商人(スワファム)に立ち絵と声がつきました。やったぜ。

せっかくなので、この両名についていろいろ書きます。


ヴァレンシア


▼ラフ

▼ボイスコさんに渡した資料

▼歩行ドット担当のAkkeさんに渡した資料

「ねちっこいすけべするからおっさんだと思ってた」とまで言われ、中高年疑惑のあったヴァレンシアですが、30歳でした。

声は佐野裕理さんにお願いしたいのですが、声のすり合わせ9回やってくれました…。
私のディレクションがクソなばっかりに、本当に、本当に申し訳ないです…!そして本当にありがとうございます…🙏

服の装飾なのですが、八百雨さんがめっちゃ頑張ってくれました。


↑襟の刺繍にクモが入っています。『捕食者』という意味でクモを描いてくれました。
ヴァレンシアはチェーザレ・ボルジアがモデルなのですが、お家の紋章こんな感じです。ブローチはこれが参考になってるっぽいですね。


↑袖にクモと雄牛が刺されています。
雄牛はボルジア家の紋章の紋章に描かれているので、描いてもらいました。
でも立ち絵にすると見切れちゃうんですけどね、もったいない!


限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索