カザマケイト 2023/10/27 00:34

ゆきかぜアナルフルネルソン


対魔忍ユキカゼの続編出して…RPGは和姦ばっかでダメなんじゃ…

ご無沙汰です。前回の更新からほぼ半年。
その間、アンバーの同人作業は良い導入と良い構図が思いつかず作業が止まっていたし、棚上げ状態にあったおさわりゲーを再稼働させようとしたけどLive2Dの習得が思いのほか難しくてぽしゃったり、「褐色ボーイッシュ巨乳のえっち漫画描きてぇ~~~」と思って微妙にラフ描いたり、ゆきかぜのアナルをバチボコ犯してる絵が欲しくなって落書きしたり、新しいゲーム案思いついて友人と企画詰めたりしてて目立った創作活動は全然してませんでした。

今月の中頃、XP Penの『Artist Pro 16 Gen2』という液タブを買ったので、慣らし目的でラフのまま置いてたユキカゼの絵を完成させた次第。
前回絵を完成させたのは年賀状絵なので、10か月ぶりのイラスト投稿…当たり前の事ですが、「終わらせようとして絵を描かなければ一生完成しない」という事に気づきました。
13年も絵を描いてる人間が言う事じゃないけど…。

「この調子で心機一転、ガシガシイラスト描き上げるかぁ~~~~」
って言おうと思ってたけど、ツイッターではいつもリツイートしてくださる1名を除いてフォロワーからの反応ナシ、Misskeyに至っては反応0、相変わらず絵描きからの反応やフォローなしといういつも通りな結果だったので、やっぱり練習目的でない限りは売り物にしない絵を描くのはヤメにした。
誰からも相手にされない憎しみを胸に創作活動やっていきます。

それはともかく、液タブの所感としてはかなり良い感じ。
ワコムと違って画面比率が16:10で横長すぎないのが良い。
70~80度くらいの角度で線を引くことが多いから、ワイドの16インチ(ワコムの液タブ)はiPadの12インチより描きづらいんですよね…。
ペンも細めで軽いから、筆圧がクソ低い僕に合ってました。
売りにしてる筆圧感知16000は正直全然わからない。intuos5の筆圧感知2000でも十分って感じ。
画面の輝度は結構あるし、色もアマチュア的には違和感は特になし。
かーなーりおススメです。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索