投稿記事

ミュゼの記事 (30)

トリプルプレイ 2022/11/16 17:00

遂に予告&体験版配信が開始


皆様、遂に予告&体験版配信が始まりました。

お気に入り登録などよろしくお願いします。
↑の画像をクリックするとDLsite の紹介ページに飛びます。


体験版については絶対に買うぞ!!と決めてる人はプレイしなくていいです。
製品版のリリースは重大なバグなど大きなトラブルが無い限り、
12月の上旬頃を予定してますのでお待ちください。

トリプルプレイ作品ってどんなものだろうと気になる方は
プレイして決めてください。
これ面白そうだなと思ったらそこで止めて製品版を待つのもありです。
(※体験版と製品版のセーブデータに互換性はありません)


これから皆さんの反応など楽しみにさせていただきます。
お手柔らかにお願いします。



もしよければですが、Twitterの方でも「いいね」「リツイート」などをしていただいて「眠れるミュゼに王子様はいない」を宣伝していただけると助かりますので一応、リンク先を貼っておきます。

https://twitter.com/tripleplay_R18/status/1592781540391813125

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

トリプルプレイ 2022/10/28 20:00

早くゲームを完成させたいと思った10月の更新

皆様、お元気でしょうか。
10月の更新になりますが省エネで参ります。

進捗

さっそくゲームの進捗状況ですが戦闘部分、
Hシーンの回想などの大部分が完成しました。

細かい調整はまだできてませんが
いよいよゲームとして遊べるようにはなりました。

後はメニュー画面の各項目、細かい部分の実装などが残っている状況です。
私の感覚では致命的なバグなど無ければ11月中には体験版を
皆様の前に出せるかもしれません。

元々今年中にリリースしたいと言ってきましたので、なんとかこぎ着けそうだなとひと安心すると同時に緊張してます。

来月中に体験版を出すのであれば、
その際に記事も更新してTwitterでも宣伝するつもりですのでお楽しみに。

間に合わなかったらすいません。

最後に

早く製品版をリリースしたいですね。
さすがに前作から4年経ってるのはヤバイだろと改めて思います。

そんな中、私の状況をチェックしてくれている方々が
今もいるのはありがたいですね。
来月以降も引き続きよろしくお願いいたします。

ではまた来月。
皆様、お体に気をつけて。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

トリプルプレイ 2022/09/30 20:00

今月はゲーム部分の紹介をする9月

皆様、9月の更新です。
タイトルの通り前回に引き続きゲームの紹介をやっていきます。

進捗

その前に進捗を話しておきます。
おおよそ計画通りに進んでいて、
戦闘要素がある「悪夢」も半分以上が終わりました。

来月中には「悪夢」部分とメニュー画面の未完成部分を
詰めていくことになりそうです。
具体的には人物紹介などですね。

あとは回想も作らないといけませんね。
おそらくタイトル画面に回想を作る形になりそうです。
そこまでいけば後は全体を通してデバッグになりますね。

メインストーリーはもう既にデバッグをして
最後までプレイできるのは確認しているので大丈夫だとは思いたいですが。

いよいよ完成も見えてきたのであとはデータが吹き飛ばないようにしっかりとバックアップして作業していきたいですね。
先日、作業中にツクールMVが変な落ち方をしてコモンイベントのデータが全部消えるという事故がありましたがバックアップとっておいたので無事でした。
皆さんもお気を付けください。

戦闘部分に関わる紹介


魔術師系か剣士系のタイプ選択ができます。
相手の特性に合わせて変えましょう。
ただ戦闘中には変えられません。


剣士系にすると攻撃演出も変わります。


「悪夢」をクリアするとSPが取得できるので必要なスキルをとって
探索をスムーズにすることができます。
エロ方面のスキルもあります。


今作にレベルという概念はありません。
戦闘を繰り返すことで条件を満たすと能力が上がっていく仕様です。

前回紹介していなかった部分を触るとこんな感じですね。
はっきり言って難しい要素は無いです。
ゲーム部分はぶっちゃけシナリオのための演出みたいな捉え方なので。

しかし、今作は色んな意味で次回作以降のプロトタイプにしたいと考えて長い時間やってきましたがまだまだ課題はたくさんありますね。
ゲーム部分については温かい目で見守ってもらえればと思います。


今月はこの辺で更新を終わります。
いよいよ終わりが見えてきてるので頑張ります。
皆様も体調にお気をつけてください。
それではまた来月。

おまけ

1枚絵のHシーンとは別に特定の雑魚戦闘で敗北すると
↑のようなちょっとした立ち絵のHシーンもあります。
先に言っておくと立ち絵のHシーンについてはそんなに多くないです。
1枚絵のHシーンはほぼ全ての悪夢に用意したので許して下さい。
もう力尽きました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

トリプルプレイ 2022/08/28 20:00

そろそろ今作がどんなものか紹介をしたい8月の更新

今月の進捗

皆様、お久しぶりです。
いつの間にか8月も終わりそうですね。

CGの作業が先月でおおよそ終了して、今月は戦闘部分を触ってました。
今月の進み具合である程度、今後の見通しが立つと思ってましたが・・・。

結果としては1年前ぐらいの自分に感謝しようと。
土台だけ作って放置していたんですが、その土台がある程度しっかりとできていたのでそこそこスムーズに作業が進みましたね。

具体的にどの程度進んだかと言うと、
全5√の中の1つである金髪兄妹√がほぼ完成しました。

メニューの部分の細かいところがまだ完成していないのでまだ出せませんが
いよいよ体験版で出そうと思っている範囲の作業が終わりました。

土台の内容の再確認であったり改修などで時間がかかりましたが
1か月で2つの√はできそうなので来月はリン&ベル√とラフィ&フォリア√を
完成させたいと思います。


今作の紹介もそろそろしていきます。

いわゆるマップでの探索はありません。
基本となるADV形式のシナリオが続き、合間に「悪夢」が挟まっています。

悪夢の内容はシナリオ中の戦闘や探索シーンがベースとなったものです。

ボタンを押して探索率を進める→特定の%でイベント発生→戦闘など
このような流れになっています。
ちなみに画面上のボタンをポチポチするゲームなのでマウスでのプレイ推奨です。
シナリオもちゃんとマウスホイールを回して読めるようにしてます。


ゲームそのものの難易度はレベル上げも無いですし、何度でも「悪夢」を見ることができる仕様ですから簡単だと思います。

ただ、適当にプレイしていると・・・。


エロ攻撃されたりします。


戦闘に敗北すると立ち絵エロがあったり、CGでのBADシーンがあります。

この「悪夢」部分がなければただのADV形式のノベルゲーなんですが
戦闘エロやりたかったので今作はこういう形の「RPG」になりました。
正直、「RPG」と名乗っていいのかと疑問に思ってますが堂々と名乗ります。

お察しの通りノベルゲー色が強いわけですが、
私のシナリオが面白いのかどうかは体験版で判断してくれると助かります。
金髪兄妹√を丸々全部公開する予定にしてます。

そこであんまり合わないとか面白くないと思ったらスルーしてください。
面白いと思ったら買ってください。期待には応えられると思います。

今までの更新でCGをちょこちょこ公開してきたわけですが、
どんなゲームを作っているかは理由があってほとんど見せていませんでした。
今月の更新でどんなものか理解してもらえたらと思います。


長くなりましたが今月の更新はこれで終わります。
また来月に会いましょう。お元気で。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

トリプルプレイ 2022/06/30 20:00

タイトルを決めたので皆様にお伝えしたい6月の更新



皆様、こんにちは。
まだ6月なのに本当に暑いですね。
体調を崩さないように気をつけたいと思います。


今回のトップ画像はアイリです。
最初はシナリオに登場するだけでHシーンを描くつもりはなかったんですが
期待している人がいたら申し訳ないので描きました。

2シーン作りましたが相手はミュゼです。
なので凌○系ではないです。
後の詳細はお楽しみにということで。




話は変わりますが先月の更新にて予告?していましたが
タイトルを決めました。




「眠れるミュゼに王子様はいない」

今作はこんな感じのタイトルにします。

眠り姫をもじったタイトルです。
眠れるミュゼというのは「悪夢」が1つの鍵になるので
そういう部分をタイトルに付けたかったのでこうなりました。

王子様については王子様はいないけど・・・って感じです。


今回紹介した画像に関しては今のところDLsiteに登録する際の
トップ画像?にしようかなとは考えています。

時間的な余裕があれば新規に何かを描くのもありですが、
このままいく可能性の方が高いです。

エロい感じの画像にするのがメジャーではあるんですが
今作を1枚に表現するとこんな感じなのも事実なので・・・。
登録するのはまだ先なのでそのときまでに考えておきます。


今年中になんとかリリースしたいと取り組んできてますが
いよいよ残り半年になりました。
正直、間に合うかわかりませんが着実に進んでいるのは
確かなのでお待ちください。


では今月もありがとうございました。
また来月に会いましょう。お元気で。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索