投稿記事

エニシアと契約紋の記事 (47)

しもばしら工房 2021/06/11 18:00

シスターさんRPG「エニシアと契約紋」制作報告6 髪型、えろステータスやボイスについて

こんにちは!
すっかり暑くなってエアコンを本格的に解禁しました。
これからの季節、熱中症などに気をつけていきましょう。

現在の進捗

引き続きシスターさんRPG"エニシアと契約紋"の制作を進めています。
メインイベントやサブイベントを制作しつつ、えろステータス画面の制作、立ち絵の差分制作など色々やりました。
また、以前から検討していたボイスについても本格的に依頼などしてみることにしました。

立ち絵の差分制作と髪型について

表情や衣装差分などを少し作りました。

前回書いた髪型の変化について。
特定の衣装のときだけ変化すると書いたのですが、少し考えて、頭用の装備に応じた髪型に変化するようにしました。あくまで立ち絵のみのおまけ要素的なものですが、自由に髪型を変えられるようになります。
前回記事のポニテなども、衣装の制限なく使えるようになります。
(とは言っても、そこまでたくさん髪型は増えないと思いますが)

頭用の装備を別にしたことで、ちょっとしたアクセサリー装備なんかも増やせそうです。


ヘアピンと謎のドヤ顔


色々組み合わせて遊べる感じにしたいです。

えろステータス画面

片目を隠して背徳的な雰囲気にしたかったので一時的に前髪が伸びたエニシアちゃん
https://twitter.com/moyashi_shimo8/status/1400371994923704321
今回は項目を見やすくしつつ、よりパラメータの変化を楽しめる形を目指しています。
それぞれのパラメータの数値によって下のテキストが変化していきます。
私はフレーバーテキストのちょっとした変化などがとても好きなので、えっちなテキスト差分をいっぱい書きたいです。
また、場合によっては右の立ち絵もちょっと変化するかも知れません。

前作のようにパラメータや経験によって、エロ素質的なものもいろいろ獲得します。(エロでないものもあります)
下は初期状態。主人公のパーソナリティ的なものです。


ちなみにこの画面の背景の紋様は、タイトルにもなっている"契約紋"……なのですが、まだ仮です。
理由があってちょっとごちゃごちゃしたデザインになってしまうのですが、もう少しすっきりシンプルにしたいです。
こういうデザインも出来れば人に頼みたいです……。

ボイスについて

先日、ツイッターで少し主人公エニシアのボイスについての呟きをしました。
https://twitter.com/moyashi_shimo8/status/1401368434252795907
なかなかイメージに合う声優さんを探すのが大変で、あわよくば教えてもらおうという魂胆でしたが、たくさん教えていただきました。
お陰様で、依頼する予定の声優さんも決まりました。

今作は前作と同様、フルボイスではなくえっちシーンでのBGVがメインになります。
これに関しては制作上の都合や、私自身がBGV演出の方がしっくり来る部分があること、セレスフォニアで評判が良かったことなどが理由です。
せっかく依頼する以上ちゃんとしたCVも欲しいので、システムメッセージ的なものなどキャラの短い台詞なども収録して頂く予定です。

今後正式に決まりましたら、改めて色々書きたいと思います。

セレスフォニアも今日でリリース半年!

もう早いもので、リリースから半年が経ちました!
40000記念のときに色々と書いたので、改まった挨拶はまた別の機会にしたいと思いますが、本当にあっという間でした。

そして、そろそろ自分でゆったり遊びたい気持ちが出てきました。
本来私は自分で遊びたくてえっちゲームを作っているのですが、終盤は散々テストプレイをしたり、ひたすら不具合を直したりになるため、毎回完成後は疲れ切ってしばらく触りたくなくなるというのが通例です。

ですが時間も経ち、そろそろ新鮮な気持ちで遊べそうです。
セレスフォニアに関する今後の展開なども、遊びながら考えたいと思います。

描いていただいたイラスト

https://twitter.com/arisawa_OIGAMI/status/1401358856563789827
かわいいエニシアちゃん!健全なダブルピースです。

https://twitter.com/banbanbabanbbbb/status/1401177338268639234
スケベバニーアマネちゃん!
このむちむち感にえっちな表情、とても見習いたいです。

いつもながらファンアートは本当に嬉しいものです。
私自身、他の作者様のえっちRPGのキャラなどを描こうとしたことはあるんですが、私のお絵描きはえっちRPG制作がスタートなので二次創作経験がほぼなく、どうも人様のキャラを描いてもしっくり来なくてお蔵入りさせています…。
とはいえ、いずれ勇気を出して描いたものを公開してみたいです。


なんだかんだで制作しているとやりたいことが増えていきます。
毎回アイディアだけは無限に出てくるものの、思いついたことすべてを入れることはできませんが、よりえっちになりそうなものはなるべく実装していきたいです。

毎度ながら、いいねやコメントなど頂けるととても喜びます!
それではまた。

10件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しもばしら工房 2021/05/28 18:00

シスターさんRPG「エニシアと契約紋」制作報告5 酒場イベントや髪型

こんにちは!
5月も終わりです。GWもあったせいか過ぎるのがはやい…!

現在の進捗

引き続きひたすらゲーム部分の制作です。
主にイベントとマップの制作をどんどん進めています。
えろイベントの導入やサブイベントを、内容を考えながらコツコツ実装していくのが楽しいです。

髪型差分と酒場イベント

今回は特定イベント用の髪型差分などを入れてみました。
この衣装のときだけ変わる感じです。
できれば他の衣装のときにも専用の髪型を用意できればと思っています。

https://twitter.com/moyashi_shimo8/status/1394943835046760449

今回は立ち絵ポーズをそこまで増やさない予定などで、そのぶんある程度差分で遊んでみたいと思っています。(余力次第ですが)
セレスフォニアは立ち絵ポーズが9パターンくらいあり、うち8つが変身と非変身で髪型が違ったためとても大変でした…。

いつものミニイベント的なカットを描きました。
デフォルメしたつもりがあんまり変わらない頭身になってしまった…
たぶんカットによって頭身などはまちまちになると思いますが、Ambrosiaのミニイベントくらいのデフォルメ感を目指したいと思います。

ミニイベント用のCGの塗りは最近たまに練習などでやっているアニメ塗り風にしようと思います。
以前描いた別のカットも塗りだけ直すかも。

日陰通りについて

エニシアと契約紋はメギスタという街を舞台とした物語です。
主人公の拠点となる教会は馬蹄通りという場所にありますが、他にも中央通り的な古王通り、そしてあまり治安のよろしくない日陰通りなどがあります。

日陰通りはえっちな危険の多い場所ですが、ゲーム中、いろいろな理由で訪れることもあると思います。
施設としては怪しいお店や娼館などがあります。
娼館もマップ制作は終わっているので、いずれ紹介したいと思っています。

へへっ…奥は危険だから女子供は行かないほうがいいぜ…(入り口の親切なチンピラ)


GWでリフレッシュしたお陰か、とても楽しく制作できた一月でした。
今月はちょっと思い切って新しい液タブ(Cintiq pro 24)を買いました。
私はお絵描きガチ勢ではないので過分な道具ではあるのですが、発色がだいぶ良くなったり、単純にかなりキャンバスが広くなったり今後の制作が捗りそうです。

6月も高いモチベーションのまま自分のペースでコツコツ頑張っていこうと思います。
いいねやコメントなど頂けると大変励みになります!
それではまた。

フォロワー以上限定無料

おまけ差分

無料

10件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索