投稿記事

断面の記事 (2)

MAD VERMILLION 2021/11/21 22:31

不具合修正に関して

一年以上こちらのブログを放置して動画制作に注力しておりました。
すみません・・・。

先日、別のことがきっかけで、たまたまこの放置に気付きました。
こちらのブログはゲームに関してしか使用するつもりがそもそもなかったので、ゲーム制作がないと必然的に放置となってしまっておりました。

で、久々に自身のゲーム『LUST BRAKER』でもやってみようかと初めたところ、なんと不具合をみつけました。一年以上も経って今更ですが申し訳ございません。


修正箇所:
BARにおいて二人でないと本来は進めない会話イベントが一人でも進めてしまうという不具合です。こちらは修正し『ver. 1.03』としてアップ済みです。


修正の際にゲームエンジンをこれもまた一年以上ぶりにさわったのですが、ほとんど使い方を忘れておりました。
わずかな修正でしたが、かなり手こずりました。
そこで、復習も兼ねて『LUST BRAKER』を少しアップデートしてみようかと思います。大したアップデートにはならないと思いますが、頂いたコメントを参考に少し弄ってみようと思いますのでよろしくお願いいたします。

MAD VERMILLION 2020/09/19 02:10

差分の定義・・・

発売の延期がオンパレード状態となっております。

大変申し訳ございません(汗)

ただいまカットイン時の断面のアニメーションの処理落ちのトラブルで非常にテンパっておりますが誠心誠意がんばっておりますのでもう少々お待ちください。



ところで・・・

製品のパッケージや紹介文などによく記載されているCGや差分の枚数

一応、当製品の紹介画像にも記載はしておりますが、この『差分』に関してどこまでが差分に該当するのか・・・

つまり差分の定義が私の中で曖昧でして、これがある程度明確になると記載内容もはっきりするわけでございます。


キャラクターの身体(ポーズ)は変えず、目や口、髪型、服装などのパーツのみの変更が差分であるというのは承知してますが、

たとえば首を傾げる手だけを挙げるとか上半身のみに動きが生じるとかは差分に該当するのでしょうか?

新規のCG素材として換算していいのでしょうか?

この辺が分かる方がいましたらコメントいただけると幸いです。

では!

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索