SoYundSalT 2021/12/07 09:48

ザコ敵モーションもりもり


こんにちは
最近あまり作業時間が確保できてません

というのも、我が子が夜泣きをするようになったからです(ToT)
20時頃に寝るのですが朝までに3~4回起きます
早くおさまっておくれ~~

さて、今回はザコ敵のモーションを紹介します

主人公に迫るモーション数

今作では外見が同じでも装備や行動が異なる敵がいます
出現する敵の総数の大半を占めるので、「汎用敵」と呼んでます

その行動は多種多様なのでモーションが大量に必要なわけです
その一方、やられモーションを共通化できるのがおいしいです

ではモーションをじゃんじゃん紹介していきます


素手待機モーション


素手で待機してる時に使います
1枚描いて所々縮めて動かした省エネ仕様です

素手移動モーション


素手の敵が移動してる時に使います
下半身8コマに対して上半身3コマの省エネ仕様です
更に脚は主人公のものをトレスしたダブル省エネ仕様です

素手ジャンプモーション


素手でジャンプや落下した時に使います
髪と垂れ布がなびくだけの省エネ仕様です

素手バックステップモーション


素手でバックステップをした時に使います
髪と垂れ布がなびくだけの省エネ仕様です

素手しゃがみモーション


素手でしゃがんだ時に使います
1枚描いて所々縮めて動かした省エネ仕様です

投擲攻撃モーション


投擲タイプの汎用敵が攻撃する時に使います
手榴弾または地面を転がる弾を投げることができます
モーション共通化の省エネ仕様です

モーション数は多いですが、ザコ敵なのでできる限り省エネにしてます
いかんせん一人で作ってるので省エネは大事です
その分他のどこかで頑張るので多めにみてくださいネ☆

「素手」とは

ところでモーション紹介でやたら素手素手と言ってますが、なんのこっちゃだと思います(^^;)
これは、素手以外のバリエーションがあるということです

今のところ、次の種類の制作を予定してます
・銃持ち
・盾持ち
・パイルバンカー持ち
・近接攻撃専門
・地雷設置専門
・迫撃砲に付随
・垂直ミサイル発射管に付随
・魔力弾発射タイプ
・ウロウロするだけ

これらが入り乱れてワラワラと出てくる画面を目指します
考えただけで作業量的に昇天しそうです(^q^)

ひとまず、ウロウロして手榴弾を投げるタイプの完成を目指します

次はやられモーションを作ります

既に2つは作りましたが、同じ見た目の敵が大量に出る以上もう少し種類が欲しいです
なので、少なくとも5種類は用意したいと考えてます

出来上がったらまとめて紹介しますのでお楽しみに

脱げるのでお楽しみに。


SoY

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索