フォルフ 2022/08/15 06:35

C100頒布のコピー本公開 とC100レポ

夏コミ C100、2日目無事終わりました☀
行かれてた方はお疲れ様でした  2日目は台風の影響も無く良かったです🌀

コミケは前回の参加が東京五輪・コロナ前の2019年冬。それまでは毎年1,2回は一般やゲストで参加してきましたが、コロナ中止以降は初めて行きました
参加した感想としては、(1日目含めても)ケモノサークル・ケモナーの来場者減ったなぁというところでした^^;
 pixivでの #C100 #ケモノ の検索ヒット数の少なさでも感じたけど、2日目(創作♂♀)は実際参加してたのは20〜30サークル 
テーブル列でいうと1.5列(島)  今回は2列も占めてませんでした^^;

他ジャンル総合的に見ても欠席率も高く感じました(3割程欠席)  フォロワーさんでも、イベント直前にコロナ陽性で断念した方もいたし😷

ケモナー来場者の少なさ> 主観ですが、コロナ後開催のけもケットと比べても圧倒的に少ない  でも去年はもっと来場者少なかったそうです^^;  サークル参加費も上がってるし、大手じゃないと採算取るのが大変かも💦
 他ジャンルも好きならともかく、今までの無料から入場券制(有料)だと、ケモノ本目当てだけだと参加コスパ高いんだろうなぁ。。

でも久々のコミケ、そして記念すべき100回目に参加できたのはとても良かったですよ!


さて、感想の方が長くなりましたが、線画公開をする余裕が無かったので、夏コミで頒布したコピー本の原稿を公開しますね
 ※フルカラー完成版は改めてここで公開します(8月末予定)

続きは有料プラン限定公開です

【 R18/Gプラン 】プラン以上限定 支援額:100円

C100の新刊全頁です(未完成箇所あり注意)

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索