投稿記事

ゲーム制作の記事 (5)

黒百合 2020/03/16 01:50

今週の報告

フォロワー以上限定無料

応援の気持ちが何よりの糧。黒百合のやる気が向上します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒百合 2020/03/10 02:45

近況報告

フォロワー以上限定無料

応援の気持ちが何よりの糧。黒百合のやる気が向上します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒百合 2020/01/16 00:58

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒百合 2019/12/31 01:03

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

黒百合 2019/12/25 00:36

初投稿と今後の予定

こんにちは!黒百合です(*´ω`*)ノシ

まだプロフィールしか作成していなかったにも関わらず早くもフォローして下さっている方達が…!有料プランも表示は0ですがどうやらお一人支援して下さった方がいらっしゃるようで・・・(*´;ω;`*)
本当にありがとうございます!いやホント、これはとんでもなく嬉しいものですね。世界に自分独りじゃないと感じるというか、一気に仲間が増えた気分です!(大げさかな?)

さてさて。記念すべき初投稿の内容なのですが
・改めての自己紹介
・これからの活動予定

について軽く書いていこうかと思います。それではどうぞ~♪(*^∇^*)

改めての自己紹介

主な僕の活動が2Dアクションゲームの制作になる――ということは皆さんもうご存じかと思います。実はこの2DACT、10年前の大学生時代から作り始めたものでした。Windowsペイントで強引にドット絵を作ってアニメさせ、英語と格闘しながらGameMakerでゲームを制作し、ある時はリョナゲーとして世に出し、ある時はニコニコ動画のゲームコンテストに出し、そんな中上京して社畜となり……。
色々と満足や妥協をしてしまったのでしょう。あんなにあった熱量はどんどん減り、すっかりゲーム制作に燃え尽きてしまいました。

ですがやはり、
自分の妄想を最後まで形にしたい!それを世に出したい!そして世界の誰かに楽しんでもらいたい!

そんな想いは10年間色あせることなく、文字通り 毎日 野望だけをくすぶらせていました。そんな中、応援している声優さんがCi-enを始めたこと、GameMaker新バージョンのセールがやってきたこと、あと他にも色々ポジティブネガティブ入り混じった理由が重なり、いい機会だしもう一度ゲーム制作に挑戦しようかと思い立った次第です。

これからの活動予定

色々と語りたいことは山ほどあるのですが、当面の自分の課題は以下2点です。
・GameMakerの新バージョンに慣れる
・最新のフリードット絵ツールに慣れる

・GameMakerの新バージョンに慣れる
先程も話題に出ましたGameMaker(以下GM)。こちらは2D表現に特化したいわゆる『ゲーム制作ツール』です。Unityほどではないにしろそこそこ有名なツールなのではないかと思います。GMに詳しくなくとも「GM製のゲームなら知ってる!」という方も多いのではないでしょうか。
※UNDERTALE(アンダーテイル) や VA-11 Hall-A(ヴァルハラ) 等々

そんなGMですが、僕は無印のバージョン7や8.1を購入してゲームを作っていました。しかしそれは昔の話……今GMは GM→GM:Studio→GM Studio2 とパワーアップを繰り返し、さらになんと!ちょうど今割引セールをやっているらしいのです!もうこれは買うしかないよね(*´・ω・`*)
※Windowsの永久ライセンスが79ドルですぞ・・・!
https://twitter.com/YoYoGames/status/1207621587366793216?s=20

まずはこれをセール中に購入し、1から勉強し直して最新の環境でゲーム制作を行っていきたいと考えています。今ある環境と知識でまず『完成』させる方が大事なのは重々、重々承知しております!(´;_;`)
が!まぁ……10年も前のツールを今使うのも……ねぇ?w古いOSでしか動かないゲームになっても嫌ですしwそんなわけで、10年前と同じく英語と格闘しながらGMを勉強していこうかと思いますYO!というか、もう昨夜から始めております!└( 'ω')┘ムキッ

・最新のフリードット絵ツールに慣れる
こちらも今の僕には絶対に必要な試練ですね。
デジタルお絵描きをする方は絶対共感してくれると思うのですが、「お絵描きにレイヤー機能は必要不可欠!」そしてWindows標準のペイントソフトはそれが無いんですよね……。あまりに不便…orz
昔は「GMの勉強で大変なのに他のソフトの勉強までしていられるか!」とあきらめていましたが、これから沢山のドット絵を描いてアニメさせることを考えると正直ペイントではやっていられません。


※参考までに昔作ったガン=カタのドット絵。こんなのをこれからレイヤー機能無しで作ろうと思うと…(ゾッ)

なのでこちらも適当なフリーツールを見つけて使い方を学んでいこうかと考えています。
とりあえず、しばらくは以上2点の活動に重きを置く感じですかね~?( ̄∇ ̄)
時々気晴らしにキャラの設定画を描いたり、ゲーム内イベントで使う一枚絵を描いたりするかもしれません。

さてさて、何だか少し長くなりましたが、こんな感じで初投稿は締めさせていただこうかと思います。
ではでは、また次の投稿で~♪(*´v`*)ノシ


次回『黒百合、10年ぶりに触るGMのUIにいたく感動する の巻』をお送りいたします。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索