投稿記事

2020年 08月の記事 (2)

はにゃ 2020/08/31 23:20

8月の終わりまであと


さて、色々やってたらこんな時間(現在22:26)です。

そんな8月最後皆さんは何をしていましたか?

僕はあたらしいPCを買おうか悩んでました。
色々なPCのレビューや
イラストを描くにあたって最適なのは何なのか~とか調べてたらこんな時間でした。

結果わかったことは。
やはり僕の現在使っているPCはよわよわだったという事ですね。

あと一年使おうと思えば使えるんですが、
読み込みが遅かったり少し重い物を使おうとすると暫く固まったりして、
作業が全く捗らないので、

僕はPCをつよつよにする事を決めました。


まぁ、懐に大分ダメージを食らいましたが、
今まで僕が触れてきたPCの中では一番つよいヤツを注文しますので、
今から楽しみ、半分。
接続とか設定とか億劫だな…、半分ですね。

今使っているヤツも9月までの付き合いになるとは思いますが、
次のが来るまでは頼んだよ。

…頼むからな。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 らふ&線画 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

はにゃ 2020/08/15 19:46

ダーマのアレと暑すぎる日々


絵はSkebで依頼された現代ダーマで山賊に埋められた絵。です。

が、
僕は今回この依頼が来るまでこのイベントを知りませんでした。

調べてみると『負けイベかと思った』とかの意見があり、
僕は何故このイベントを見てないんだ…?と思い、
この依頼絵を描きながら当時の事を思い出してました。

んで、思い当たる節がありました。

僕はドラクエ7を計3回やってます。
PS版1回と3DS版2回です。

3回もやっててこのイベントをスルーしたきっかけは何なのか…。

PS版を買ったのは僕ではなく父でした。
僕は父がプレイしてるのを横で見てて父がクリアした後ドラクエ7に手を出しました。

発売から何日経ったか覚えてませんが、
学校で友人に話したら『遅ッ!』って言われたのを覚えてます。覚えてるからな。

んで、その中の一人が、『ダーマ神殿行くまではレベル上しない方がいいよ』と言いました。

んで過去ダーマでのイベント後、戦闘が辛かったですがなんとかフォズに会い。
その時家に遊びに来ていた例の友人に『転職はまず船乗りにしな』と言われ言われるがまま全員船乗りにした覚えがあります。

まぁドラクエ7やったことある人ならわかると思うけど全員いなずま使える状態になりました。

んで確かその時に『レベル上げ過ぎると職業のレベルも上がらなくなる』と聞かされました。

その友人とはその後見つけられない石板の位置の情報を聞いたりしたりと所々で助言をくれたりしてドラクエ7は無事クリアしました。

…山賊と戦った覚えはあるケドそこまで苦戦した記憶がないんです。
多分いなずまのせい。


3DS版(1回目)の時はどうだったかというと、
その時にはドラクエシリーズを10以外は全部やってたので
ダーマ行ったら職業網羅みたいなことをやった覚えがありあます。
といってもドラクエ7(6もですが)は熟練度制なのでどう乗り切ったのだろうか?

と言うのも、実はこのDS版の記憶がほぼ無く、

それが理由で1年前に、
3DS版(2回目)をやった訳です。
そこでマリベルに恋したのはさておき…

問題の山賊との戦闘ですが、戦ったのは覚えてます。
でも勝って、先に進みました。

この時の僕のプレイスタイルはキャラに合わせた職業選択でした。
んで最初に選んだ職上は
主人公:船乗り マリベル:魔法使い ガボ:羊飼い
んで極めて、
現代ダーマ辺りは確か、
主人公:戦士 マリベル:僧侶 ガボ:武闘家
辺りでだった気がします。
その間に他の職業を極めたかは覚えてませんが、

初手で全員が全体攻撃を所持しました。


まぁ記憶を探ってみて、そのイベントをスルーし続けた理由が解りました。
だからといってPS版での友人の助言も助かった面が多いし、楽しかった思い出があるので無碍にはできないです。
もしかしたら記憶の無い1回目の3DS版でイベント回収してたかも知れませんが、記憶がなければスルーしたも同然です。


負けなければ聞けない敵のセリフは多々あります。
今回のドラクエ7のイベントのように面白そうなイベントを知らず知らずのうちにスルーしてるんだろうな~と今回描いた絵で思い知らされました。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 らふ&線画 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索