投稿記事

2020年 09月の記事 (2)

はにゃ 2020/09/30 07:35

癒しと漫画を描く意欲


癒しが増えました。

ちなみに癒しっていうのは、
どんなに疲れていても、描くと疲れをとってくれるキャラを指します。

つまり僕の癒しは


命令者ちゃん、毒ヶ峰リルカ
    磁富モノエ

この3人です。

ちなみにマリベルやタツマキは描くのは楽しいですが、
髪を描いてる時に疲れを感じる時があるので、癒しからは外してます。
(たまに癒されるけど)


インコちゃん等のオリキャラ達は常時癒し効果があります。
あくまでも二次創作という観点ではこの3人ということです。


磁富さんが癒しだと気付いたのは上記の10人の美少女(じとみ)を描いてる時で、
配信しながら3、4時間くらいで描いたんですが、一度休憩をとっただけで集中して描いて、描いた後疲れがありませんでした。

んで、『あ、癒しだ…』となりました。

てなわけで、今後も末永くよろしく。
リルカと命令者ちゃんとは別に仲良くしないでいいですよ。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 らふ&線画 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

はにゃ 2020/09/15 04:56

新PCと配信


PCが新しくなって初の日記です。

…といっても、同じWindows10なので何も変わりませんが。

使いやすさは抜群に変わりましたね。

1つは、
すべての動作が早い!!
前のPCだと立ち上がりに数分掛ったのが、今のだと1分も掛かりません。
PC買う時は予算の限り良いパーツを買って正解です。

2つ目は、
この2年間全然できなかったお絵描き配信が何の問題もなく出来ること。
pixivsketchで2年前までお絵描き配信してたんですが、前のPCがよわよわだったせいで、開き続けるとPCの動作に異常が出てましたが、今のだと、何の問題もない。

…まぁ、自分の声をのせたりするのは何か嫌なので無音配信なのですが。

3つ目は、
念願のマイクラをPCで出来てることです。
キーボード操作にはなれないし、ゲーム酔いをしたりもしますが、
マイクラと言ったらPC、それもオリジナルスキンでのプレイ。


と言う訳で、不慣れでてこずりながらも、
オリジナルスキン『はにゃちゃん』を製作し、マイクラの世界で迷子してます。
楽しい!

とまぁ利点はかなりあるものの、あえて挙げる問題点は何かというと、
キーボードを変えたことによる弊害です。

前使っていたキーボードは配置がノートパソコンに近く、
通常デスクトップで使うような横長の物より縮小されてたんです。

ので、キーボードの打ちミスをします。

んじゃ、前のを使えばいいのですが、
新しく新調したキーボードの打ち感が良いんですよね。
あと、
前のは汚れていたり、よく使うキーの文字が消えていたりと劣化が酷かったんです。


と言う訳で、現在必死に練習中です。

んで、その練習法が、
マイクラ。

そしてお絵描きです。

ってなわけで、
新PCで描いた初めてのSkeb依頼の絵が上記のドラクエ7の絵になります。
いや~描いてて非常に楽しかった!!

特に主人公を描いてた時が一番楽しかった。
ドラクエでは確かに僕はマリベルやセーニャだったり、女性キャラが好きですが。
何だかんだ描いてて胸が躍るのは主人公の戦闘シーンですね。
特に今回のはラスボス戦なので熱くならない訳がない。

…実際のゲームではオルゴ・デミーラをこんな必死な思いで倒してないのですが。
(その余裕感がマリベルさんの表情にでちゃってます)


まぁとりあえず、今後も依頼とか配信とか日頃の落書きとかマイクラしながらこの現在使っているキーボードに慣れていこうと思います。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 らふ&線画 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索