きーつ 2019/04/06 23:59

2019冬アニメ総括

最近書いてませんでしたが、久しぶりに今期終了したアニメの個人的総括をば。

10段階評価(高 10~1 低)
全話見たものだけで、途中を見逃したor見てないものは除きます。

エガオノダイカ 4
やりたいことはわかるけどうまく表現しきれなかった印象。2人の少女をメインに据えるならニアミスでも接点を増やしたり、対比をわかりやすく見せてほしかった。なのですちゃんが可愛い。

ケムリクサ 6
監督の作家性が色濃く出ていて面白かったのな!EDの演出が秀逸なのな!

ソードアート・オンライン -アリシゼーション- 5
キリトさんのお付きの子が可愛くてアドミニストレータ様がえちえちでした。

転生したらスライムだった件 6
例えるなら現代っ子向けのストレスフリーなワンピースという印象。正直序盤は退屈でしたが、オーガ組が出てきたあたりから華やかさが出てきて徐々に好きになっていった作品。転生した主人公が無双してハーレムを形成しているところはなろう系のトレンドそのままなのですが、ハーレムの内容が老若男女、不格好な亜種族問わずなところが好感度高いです。

火ノ丸相撲 6
尺の都合で原作から変えた設定やアニオリ部分は別腹として楽しめました。個人的に対草薙戦は原作以上に燃えた。やはり熱いアニメは良いアニメじゃ!

ブギーポップは笑わない 5
原作未読。3話までは意外性もあって凄く面白く、その後も毎話楽しめていたのですが、最後の歪曲王のお話は置いてけぼりをくらってちんぷんかんぷんでした。たぶんながら見していた僕が悪いのだと思います。

約束のネバーランド 7
映像化したことでより海外ドラマ的なサスペンス感が強くなった。原作を知っていても早く続きが見たくなるくらい魅力的でクオリティの高いアニメ化でした。2期も期待。

revisions リヴィジョンズ 7
政治要素を絡めた少年少女のロボアニメという、個人的にストライクなジャンルのアニメでした。尖った主人公を中心に谷口監督らしいエンタメが見られて面白かったです。


●総括
今期はネトフリで先行全話配信していたリヴィジョンズを一気見したおかげでアニメ熱に火が付き、それなりの数を視聴できました。継続組で見ているのはどろろと盾の勇者。春アニメは鬼滅の刃と質アニメっぽいキャロル&チューズデイに期待してます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索