投稿記事

甘辛でいこう 2020/02/15 22:46

アンケートのお願い【お知らせ】

どうも甘辛でいこう!のワカヤマです!

新しい情報の公開、というわけではないのが恐縮ですが、
Ci-enにアンケート機能があるのを見つけまして、
早速お試しもかねてアンケートを作成させていただきました。

制作の終盤で考えなければいけないなと思っていたポイントでもあるので、
お手数ですがもしよろしければご回答いただければと思います。

画像がないのもあれなので
アリスさんのピンチな線画を載せておきます。


(次作の主役のはずなのに記事のネタに困ったら脱がしとけ的な扱い
 こんな不憫なアリスさんですが応援よろしくお願いします)

よかったらTwitterとpixivもフォローよろしくお願いします。

それではまた!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

甘辛でいこう 2020/02/01 23:38

「ハクスラ系ではない何か」【姫騎士アリスと写本エンデ・ル・カ(仮)」制作日記3】

制作では地味な作業が続いておりますが……

どうも甘辛でいこう!のワカヤマです!

少し間が空きましたが、新作用の戦闘用の絵がちょぼちょぼ出来上がりつつあるので少しだけ紹介させていただきます。

・たぶん主人公のアリスさん


戦闘コマンドは共通の[攻撃][道具][抵抗]と固有の[武技][血界]の2系統があります


・たぶん準主役のアザリーさん


戦闘コマンドは共通のものの他に固有の[魔術][交霊]の2系統があります

■戦闘システム
戦闘中にエロがあると一戦が少し長めになりがちです。
戦闘回数多めのハクスラ系のシステムは相性が悪そうなので、
何案か試作が必要そうです。

一戦の時間の目安に戦闘画面の動画コンテを作ると思いますので、
機会があれば紹介させていただきます。


▼画面下部から無料プランをフォローしていただけると
 ささやかなる特典として戦闘絵の別バージョンが見られます。

Ci-en以外にTwitterとpixivもありますので
よろしければそちらもフォローお願いいたします。

◆twitter
https://twitter.com/amakara_de_ikou

◆pixiv
https://www.pixiv.net/users/2924698

フォロワー以上限定無料

戦闘絵の別バージョンです

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

甘辛でいこう 2020/01/14 12:00

旧作ドット絵~新キャラ案【ドラモンよもやま話#1】

こちらの記事の最後でドット絵の話をしましたのでその辺りから……

※当記事はスーパードラモンクエスト(以下SDQと略)のネタばれを含みます。

ドット~戦闘グラフィック

昔ながらのドット絵と今のディスプレイの高解像度はあまり相性がよくありません。
馬鹿正直にディスプレイの1ピクセルに1ドットを打つだけでは
懐かしのあの頃のゲーム感が出ない場合もあり、
そのあたりは他の制作者の皆さんも色々と
工夫されておられるのだろうと思います。

SDQでは色々試した結果、2倍サイズのドットと
等倍のドットを併用する形に落ち着きました。



マップ上のキャラクターはドットの感じを残しつつも
↑のような演技ができる表現力が必要だったので細目の1ドット/1ピクセルとし
マップは昔ながらの雰囲気が出るよう粗目の1ドット/2x2ピクセルとしました。


戦闘用のドットは一度細目で作成してみましたが、
線がなめらか過ぎて表現したい雰囲気が出なかったことと、
モーションを起こす手間との兼ね合いで粗目になりました。


一方で人型のモンスターはほとんどがボス戦ということもあり、
モーションに凝りたかったため細目での制作となりました。
デボラとリオは割とキャラを表現できた気がして特に気に入っています。


ルビス様はまた特殊でした。
唯一ドットではなくイラストとして描かれた敵グラでもあります。
特筆すべきは重さです。
制作環境での負荷、ウディタ上の負荷、プレイ環境でのPCの負荷。
負荷地獄でした。
サイズや画像形式、フレーム数などを試行錯誤して
現在の形に落ち着きました。
それでも、プレイされるかたの環境によっては
強○終了することがあったとのことで、
大変申し訳ございませんでした...

モーション自体は良いものができたと思っています。

せっかくなので大きく描いたものの
出番がなかったルビス様を載せさせてください。

1590x991px


キャラクターデザイン。新キャラも少し。

◆精霊ルビス
前述のルビス様は元は炎の精霊ということで赤髪かなと。
わりと安易に決まっていきました。
戦闘のポーズについては↓の3案がありましたが
無難な王道ポーズに決まりました。

◆エリー
エリーについては絵描きさんと何度もやり取りがありました。
こんな感じでお願いして、

もらった草案に描きたしたり注文したりして、

最終的に今の形に至りました。

お察しの通り頭の白い角飾りが片側だけなのは、
主人公が小竜の角の片方を形見にもっていったことと関係しています。

エリーのビジュアルの青白の感じは、
アリスソフトさんのぱすてるチャイムContinueというゲームに
登場するキャラクターが少しだけイメージの元になっています。
面白いゲームなので良かったら遊んで見て下さい(唐突な宣伝)

エリーは性格的には元はもっとクールな感じだったのですが、
主人公がしゃべらないので、
代わりに物語を動かす牽引者になるにつれ
徐々にポジティブ天然っ子になっていきました。

そういう意味ではドラモンクエストのリオと似ていますが、
リオが完全秘書タイプとすると、
エリーはパラディンというか守護者タイプという差はあるのかなと思います。


◆???


新キャラの草案です。
SDQプラスには登場しない予定ですが、
続編ではかなり重要な人物になる予定です。
詳細はまだまだ秘密ですが、
デザインの方向性である程度は分かってしまうかもです。

以上、マニアックで細かすぎるドラモンよもやま話#1でした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

甘辛でいこう 2020/01/14 07:46

今後の記事の方向性について【お知らせ】

どうも甘辛でいこう!のワカヤマです!

まだ勝手の分からないCi-enですが、
ある程度記事のカテゴリがすっきりしてないと
読んでくださる方も分かりづらいかと思い、
一旦以下のような感じに分類して更新していくことにしました。

【〇×△制作日誌】
 直近の次回作に限定して情報を公開していきます。
 直近作以外の制作中の作品の情報は
 ↓のよもやま話の方にのせたいと思います。

【落書き】
 落書きと予防線を張った上で
 何かイラストを公開できればと思います。

【ドラモン四コマ】
 ドラモンクエストシリーズを遊んでくださったかた向けに
 作中で描き切れなかった設定や登場人物について
 ゆる~く四コマしていきます。

【〇〇よもやま話】
 主に過去作や将来の作品について、マニアックだったり
 ネタバレだったり細かすぎたりする雑談をします。
 上級者のかた向けの話題が多くなりそうです。

【お知らせ】
 当記事のようなものになります。

以上、恐縮ながらお知らせでした。

次の投稿はドラモン系のよもやま話になります。
練習がてら投稿予約を試してみたので、
うまくできていれば今日の12時に公開されると思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

甘辛でいこう 2020/01/06 01:45

「あけましておめでとうございます!」【姫騎士アリスと写本エンデ・ル・カ(仮)」制作日記2】

昨年は大変お世話になりました。
皆々様とご一緒に無事 年を越せたことを嬉しく思います。

本年もよろしくおねがいします。

特に大きなニュースはないのですが、
更新の間が空くとハードルが上がる気がしますので
お目汚しに制作日記的なものでも(汗

◆キャラチップつくってます

「姫騎士アリスと~略(仮」のキャラチップは
ドラモンシリーズよりも頭身を高めにして作ってみています。


今作は背景が目の細かいものになりそうなので
キャラチップのドット数を増やす形になっています。
その分手間が増えるのですが、
キャラクターの数が少ないのでなんとかなると踏んでいます。
(なんとかならなかったら……)

ちなみにお気づきになられた方もおられたとは思いますが、
スーパードラモンクエストの時は、
キャラチップと背景のチップでドットのスケールを変えていました。

このあたりのお話については、
また機会があれば よもやま話程度にご紹介できればと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索