ナカヨシホンポ 2023/07/15 01:14

無気力天使ちゃん振り返りその②

お世話になってます!モツ煮饅頭です!

前回の記事について

皆様たくさんのコメントありがとうございました!
どれもコレも強烈なものが多く、私もコメントを返させていただきながら、めっちゃエロいじゃん!と大喜びさせていただきました!
すべてを作品に組み込むのは難しいかもしれませんが、たくさんのインスピレーションを頂きつつ、しっかりと作品に落とし込んでいきたいです!
…勿論作品の雰囲気を壊さない程度に!
(返信では楽しくなりすぎて若干暴走気味になっちゃいました…あんまりにハードすぎる展開は暗くならないように気をつけて導入します)
アズちゃんは壊れても別に良いです。マジックアイテムとかでどうとでもなるし!

最近遊んだの

先日、異世界の創造者を購入しました! DLsiteにて一般向けにも関わらずランキング1位を取った怪物作! すげー!と思いながら購入しましたが…これがまぁ面白くて! 自由度の高さは言うに及ばず、各種ランダム要素やクラフト、素材集め等々… Elonaっぽいゲームとのレビューを見て購入しましたが、なるほど確かに…!と思える要素を多々感じつつも、オリジナリティ溢れる要素がふんだんにあって、非常に楽しいゲームでした! まぁまだ触りしか出来てないんですが… ちなみに上述のElonaは私が人生で一番プレイしたゲームなので、このままそっちもお話したいのですが、そうすると記事が全部それになっちゃうので… ともかくもおすすめ作品のお話でした!

ベルについて


元気でアホの娘!ベルゼビュートことベルちゃん!
いいですよね褐色。健康的な小麦色の肌!実は4キャラの中で一番の巨乳設定だったりします
結構なアホの子として描写しましたが、お陰でストーリーが非常に回しやすくなり、作者的にはかなり助けられたキャラでした。
ミカがダウナー気質なのもあり、思いついた!的な展開を任せやすかったんですよね
アズとはまた別方向でお気に入りのキャラです。かわいい娘って感じ?

今作、プロット段階での仮タイトルは「天使と悪魔」でした。
天使は言わずもがなミカ(当初はミサキって名前でした)、そしてそのライバルキャラとして考え出されたのがベルでした。
落ちこぼれの天使と悪魔がなんかわちゃわちゃ~みたいなことを永吉と話し合ってた記憶があります。
その後、悪魔よりは堕天使のが良くね?とか、そうだ!アホすぎて堕天しちゃった設定にしよう!とか、それじゃあやりすぎだから堕天しかけで…とか…
紆余曲折の末、ベルというキャラが生まれたんですね。
最初はミカと対比させるつもりで作ったキャラでしたが、作っていく中で言うほど対比感は出ず…
まぁかわいくて楽しいキャラになったから結果オーライです。


そんなベルちゃんの受け持ち(?)はズバリ無知シチュ!屈託のない笑顔でスケベな目にあいまくってもらいました!

無知って主人公ではやりにくいシチュエーションなんですよね
最初は良いんですが、後半になるとどうしても無理が出てきちゃうというか…
性知識がないって前提だと、考えられるシチュエーションが限られてきちゃうんですよね
ゲームにはなるべくいろんなシチュを入れたいので、展開を阻害しちゃうようなキャラ付けは避けたい…けど無知シチュもエロいし入れたい…!
そういう葛藤を解消できるキャラ、シチュに出来たと思います

サブキャラだから展開を阻害しない!という強みを活かせるよう、ベルには最初から最期までしっかり無知のままいてもらいました。
が!アズがレ○プされ、ミカがチンカス舐めて喜んでるのに、一人だけほのぼのセクハラじゃおかしいもんね!
というわけでベルもシチュエーション自体はまぁまぁハードです。
レ○プはされないにせよ…


まぁまぁ序盤からアナル舐めさせられたり…

常識改変で小便器だと思い込まされたり…
(まぁ催○はみんな序盤からアクセル全開ですが)

ガニ股ダブルピースディルドスクワットをやらされたり…!

ベルのエロシーンでは、無知シチュと同時に無様エロも若干意識しました。
意味がわかってないからこそ、とんでもない淫語を笑顔で言わされるって展開、私の趣味、サークルの雰囲気、そして無知シチュの3つをかなりいい感じに融合させることができたなぁ…と、一人悦に浸ってたり…
そういう意味ではベルに淫語等々を仕込んだ「おじさん」も重要キャラだったりするのかもしれません。
まぁ別に大した設定は無いんですが。
彼はちょっとオタク気質の変態おじさんってだけです。あとエロゲのキャラらしく倫理観が無い。

アペンド版では、ベルの明るい感じは損なわないようにしつつ、しっかりハードな目に合わせたいなって思ってます。
具体的には妊娠とか結婚とかかなぁ…?まだまだ未定ですけど!
明るく愉快なハッピーエンドっぽいけど、冷静に考えると人生詰んでね?
的な、ベルの性格や作品全体の気楽な雰囲気を保ったままで、ヤルことはちゃんとヤッてる!的な
うちのゲームは全体的にその手のアンバランスさ(明るい雰囲気でハードなプレイ)を心がけて作っているんですが、特にベルはそういうギャップを活かした展開にしたいですね!

ということで今回はこのあたりで!
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索