投稿記事

HELLBRIDEの記事 (10)

GRIMOplus 2021/10/28 17:45

【フォロワー限定】HELL BRIDE 攻略ヒント①【ネタバレ注意】

早速プレイしていただきありがとうございます!
よくいただく質問に「攻略ヒント」という形でお答えしていきたいと思います。
ほぼネタバレなので見たくない方は注意してください。

その1「〇〇〇〇の〇〇〇があと1つ見つからない!」

ヒントを見たい方は続きをどうぞ!
(ネタバレ回避のためフォロワー限定記事にしています)

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GRIMOplus 2021/09/12 21:08

今秋冬のイベント参加とHELLBRIDEリリース予定について(更新)


2021年のイベント参加は下記の通り予定しています。

J.GARDEN50
日時:2021年10月10日(日) 11:00〜15:00
場所:東京ビッグサイト西2ホール
配置:そ03a

コミックマーケット99については、諸事情により参加を見送らせていただきました。それに伴って、ダウンロード販売を若干前倒ししましたので、お知らせします。

HELL BRIDE 製品版リリース予定(R3.9.12更新)

2021年10月10日 ※初出頒布
 J.GARDEN50(東京ビッグサイト)にてイベントセット頒布
 イベントセット内容(価格2,500円)
 ①HELL BRIDE パッケージ版
 ②HELL BRIDE ネタバレ小冊子
 ③前日譚ボイスドラマ ペルシェパ陥落 パッケージ版
  または
  アクリルキーホルダー(クルス・ベアトローザ・マーティンどれか1つ)

2021年10月下旬~
 BOOTHにてイベントセット頒布開始(なくなり次第終了)

2021年11月中旬~
 とらのあなにてゲーム単品の委託通販予約開始

2021年12月初旬~(コミックマーケット99終了後から変更
 DLsiteにてDL頒布開始

※イベントセットの③は、ボイドラCDかアクキーかどちらか一つお選びください(なくなり次第終了)。
※ゲーム単品の頒布はとらのあな委託通販で行います。委託手数料がかかるので、イベントセット価格より安くはならない見込みですが、とらのあな取扱い他サークル様作品との同梱を希望する方や、セット物品が不要な方はこちらをご検討ください。
※「ボイスドラマパッケージ版」の単品頒布は行いません。DL版をご利用ください。
※「ネタバレ小冊子」はイベントセットのみの頒布です。単品、DL頒布は行いません。
※「アクリルキーホルダー」は単品でBOOTH頒布を行います(期間限定受注生産)。期間終了後もオンデマンド頒布を行う予定ですが、オンデマンド頒布のものは単価が高くなる上にイベントセットのものと仕様が異なりますのでご注意ください。

イベントセット・単品いずれも頒布開始時にはTwitterでお知らせします。
引き続きよろしくお願い申し上げます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GRIMOplus 2021/08/04 14:53

HELL BRIDE 設定紹介(おまけ編)

※製品版リリース予定についてはこちら※

先日掲載した「三幻魔の強固な連携体制」相関図ですが、思ったよりも見てくださる方が多かったので、Twitterで呟いていた「聖七福音教会の盤石な組織図」も作ってみました。

聖七福音教会はベアトローザの一族を迫害してきた組織ですが、アーデン島の支配機構であると同時に悪魔と戦える唯一の組織です。

その盤石な組織図がこちら↓(クリックして見てね)

組織一丸となって悪魔との攻防に当たっていることが伺えますね!
円形脱毛症は治ったそうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GRIMOplus 2021/08/01 20:48

HELL BRIDE キャラ紹介(悪魔編)

※製品版リリース予定についてはこちら※

「キャラ紹介」の悪魔サイド編、クルスの宿敵「三幻魔」の紹介です。

スマートフォンでボイスを再生する場合は「Listen in browser」をタップしてください。「Play on soundcloud」(オレンジのボタン)をタップすると外部サイトへ移動するので注意!


【忌み嫌われし者の王】ジュドー
CV 黒兵衛
悪魔の王「三幻魔」の一柱。もともと最下級悪魔(蜘蛛)だったが、従っていた上級悪魔への簒奪を繰り返して三幻魔まで登りつめた。軍勢は虫型を中心とした下級悪魔。下級悪魔の希望の星。
狡猾かつ冷酷。成り上がるためには何でも利用するため、人間に対しても(利用価値や弱みなどを探るために)意思疎通を図ろうという姿勢がある。
嫌悪されると力を増し、好かれると弱り、愛されると死ぬ。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/judau-1


【屍啄む者の王】ダンタリオン
CV アビスモ・ゲレーロ
悪魔の王「三幻魔」の一柱。無名の中級悪魔(禿鷹)だったが、魔王の72使徒(最上級悪魔)の一柱ダンタリオンをアクシデント的に捕食したことでその名と能力を手に入れた。軍勢は肉食獣を中心とした中級悪魔。
好戦的かつ残忍。常に飢えており、人間は餌としか見ていない。短絡的な行動が多いため「鳥頭」と揶揄されるが、意外と記憶力はいい(会話が面倒なので忘れたフリをしていることも)。ジュドーとは腐れ縁かつ険悪な関係。
捕食することで力を増し、捕食の機会を逃すと弱り、食欲を他の欲が上回ると死ぬ。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/dantalion


【堕落に誘う者の王】セヴェル
CV 美藤秀吉
悪魔の王「三幻魔」の一柱。唯一現存する魔王の72使徒の一柱(蛇)であり、最古参かつ最強の悪魔。軍勢は爬虫類を中心とした上級悪魔。
沈着冷静で根暗。創世時代、イヴリシアに「原罪」を犯させた事実一点だけでカンスト級の力を手に入れたため、これ以上力を増す必要がなく、城に籠って魔王復活の研究に没頭している。行き詰まるとジュドーやダンタリオンを呼び出し、会議と称して話し相手をさせる(迷惑)。
魔王アダルバードに再び侍るという妄執が全てであり、他のことに興味はない。執着心を捨てると死ぬ。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/sever

キャラクターデザイン・イラスト はっぱかえる

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

GRIMOplus 2021/07/24 10:02

HELL BRIDE キャラ紹介(旅の仲間編)


※製品版リリース予定についてはこちら※

twitterでチラッと話した「キャラ紹介」ですが、特設サイトの公開がまだ先になりそうなので、ブログで紹介していきたいと思います。
まずは、主人公サイドから紹介します。もっと詳しく!いっぺんに読みたい!という方は設定資料集買ってね!!

スマートフォンでボイスを再生する場合は「Listen in browser」をタップしてください。「Play on soundcloud」をタップすると外部サイトへ移動します。

【主人公】クルス・バレンティン
CV ysd.
アーデン島を放浪する剣士。悪魔討伐を請け負いながら、悪魔の王「三幻魔」と、連れ去られた弟を探している。卓越した剣技とある特殊能力を持つ。
誰に対しても横柄で傲慢な態度だが、カッコつけているだけで根は真面目。「綺麗な顔」と侮られることが多いので粗暴に振る舞っている節もある。
無自覚に醸し出す色気のせいで、敵味方問わず出会う者ほぼ全員から性の対象に見られてしまう支給されたダセー服を着ていた頃の話はこちら
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/cruz


【旅の仲間】ベアトローザ・パロム
CV 笑兵衛
クルスが偶然助けた子供。アーデン島の支配機構であり悪魔への対抗組織「聖七福音教会」に迫害された一族だというが…。自然の力を自由自在に操る能力「アーツ」の使い手。
敵の目を欺くために少女を装っているが、男である。
可愛い顔に似合わず毒舌で、恋敵には特に辛辣。マスコット的存在だが、一番強気で男前な性格という説も。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/beatrosa


【旅の仲間】マーティン・シトリー
CV 麻生修也
魔の海域を超えた先にある「大陸」から決死の航海を経てやってきた新聞記者(ジャーナリスト)。
アーデン島の神秘と「伝説の剣士」を取材するため、強引に同行する。
明るくノリが良く親しみやすい性格だが、立場上、状況にのめり込むことはない。いかなる場合でも「取材し、自分は生きて帰る(後世に伝える)」ことを優先するため、冷静かつ合理的な判断が可能だが、己の好奇心にだけは負けてしまう。
持ち前の強運と洞察力で一行をサポートする。ついてきちゃった部外者の人。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/martin


【???】エドモンド・イヴリシア・ルイス
CV KAZUMA
支配機構「聖七福音教会」の最高指導者(教皇)であり、政教の権威を持つ事実上の国王。突然、先代が迫害してきた一族のベアトローザに接触するが…。
元来は清廉潔白な性格だが、自らが抱える秘密のため鬱屈しがち。歴代トップクラスの顔面を持ちながらも奇跡の術(アーツ)がまともに使えないため教会内では求心力が低く、「飾り物」と揶揄されている。
一行に「インチキ」「ポンコツ」と呼ばれることは許容するが「おっさん」は許さない。
https://soundcloud.com/ulr0ok5y9ap7/edmond

キャラクターデザイン・イラスト はっぱかえる

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索