りょまる/彷徨の彼方 2024/05/16 20:55

第5885回 雑記/健診準備の話

毎年この時期になるといつも受けてる「市の健康診断」のお知らせが来るんですけど、今年もそれが来たので見てみたら”予約制”にシステムが変わってました。

今までは単純に検査やってる日に好きに行って受けて~だったのが、ちょっと前まであったコロナワクチンのやつみたいに”LINEで予約が必要になった”っていう感じですね。

正直その辺のデジタル化みたいのは田舎だから全然だと思っていたんですけど、逆にそのコロナワクチン関連でノウハウが蓄積したのかだいぶガラッと変えてきてちょっとビックリでした。おかげでLINEに登録してるフレンドのうち半分が”県と市の公式アカウント”になっちまったぜ。


ちなみに自分が受けるのはだいたいいつも10月下旬って決めてるので、知ったついでにその辺りで予約ももう取っちゃったんですけど、操作してる段階で残りが「18枠」と結構少ない感じでした。

元々の確保数が少ないのかみんなこぞって早めに予約してるのかはわかりませんが、珍しくその場で「予約しとくかー」と即行動に移したのは割りと正解だったかも?


いやでもこれで検査がスムーズにいってくれたら受ける側としてはありがたい話ですね。去年なんかがまさにそうだったけど、途中で遅れが発生すると会場ついてから1時間近く待たされるとか平気であるので、それが少しでも解消されるなら人数制限は良い対策になると思います。


↓↓ ってわけで話とは関係ないけどピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索