りょまる/彷徨の彼方 2021/10/05 21:50

第4933回 ……の話

そう言えば、セリフを書く時にこの「…(三点リーダー)」を割りとよく使うんですけど、文法的に見ると三点リーダーひとつじゃなくて、ホントはこんな感じで「……」とふたつセットで使うのが正しい書き方みたいですね。

僕の場合はセリフとセリフの間に置く”間(ま)”の役割として、読んだ時に少し時間を感じさせたい時はひとつ、もうちょい長くするならふたつ、みたいな感じで分けてるんですけど、最初からその正しい方の文法を知っているともしかするとそれが作品の没入を妨げる要因になったりもするかもなので、その辺の体裁の統一も毎回書く時に「どうするかなぁ」っていうのは(頭の片隅で)思ったりしてます。


ただまぁ意外に調べてみるとワンピースとか有名な漫画でも普通に三つ使ってたりとかするみたいなので、なんかこう堅苦しい場面でちょっと気を遣わなきゃいけない時以外でなら、全然気にせず自由な個数でいいんじゃないかなと思います、個人的には。

特に漫画とかの創作物であればそもそも”絵”っていう2次元の物と一緒に扱ってるわけなので、多少そういう部分から逸脱してても気にはならないですし、むしろ馴染むっていうところで言ったら相性は抜群だと思いますからね。


ちなみに三点リーダーとはまた別の話ですけど、昔はセリフの中に句読点も普通に入れて書いてたりしました。

まぁこれに関しては後々調べた上で入れないほうが”キャラクターの発する言葉としてもしっくり来る”と思ったのでやらなくなったんですけど、入れてた当時はそれが一番ベストな形だと思ってやってたので、実際に使うかどうかはまた別として、そういう文法とか書き方のルールみたいのも一応知っておくと、色々損がなくて良いのかなと思います。


↓↓ 本日のピックアップタイトル ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索