投稿記事

映画の記事 (6)

りょまる/彷徨の彼方 2020/03/26 21:41

第4375回 終章延期の話

いやはや、今日はこないだAbemaとニコ生で放送されたFateHF2章の話でもしようかなと思っていたんですけど、ちょうど同じタイミングで先程最終章の延期が発表になっちゃいましたね。

確かに都内の映画館が営業をストップするって話を聞いてなんとなく影響はあるかなと思っていましたけど、週末の短かい期間ではなく普通にガッツリ延期!ってなったのはちょっと驚きでした。発表では4月25日を改めて公開日にするってことだったので、約1ヶ月ほど延びしてしまう感じになりますね。


まぁ僕も今のこの感染状況が落ち着いたらゆっくり見に行こうかなとは思ってましたけど、個人的には変に推し進めて公開するよりかは全然良い選択じゃないかなと思います。

なんだかんだ自粛って言っても見に行っちゃう人は行っちゃうでしょうし、仮にそれで同じような考えの人が集まって結果クラスター発生とかにでもなったらまたいつものオタク叩きみたいな流れにもなりかねないので、そういう意味では英断だったとも言えるかもしれませんね。オタクが叩かれるのは別にいいんですけど、だいたいそのあと矛先が向けられるのってその作品であったり、果てはアニメやゲームそのものになってしまうので…。


でもホントここまで来ると(一応警戒はしてるものの)いよいよ他人事ではなくなってきた感じなので、冷静に情報を集めていかに自分が感染しない、させないよう動くかが大事になるのかなと思います。

買い物で出かけるにしてもなるべく人の少ない時間を狙うとか、そういうちょっとした気の配り方が結局最後に物を言うのが今の状況ってことでしょうからね。


今日の練習帳

だいぶ苦しくなってる(ネタ的に)。


新作情報の告知

今月28日に新作CG集『姉御肌の獣人ウルカに性欲処理を手伝ってもらうCG集』が販売予定となっております。

現在予告ページにて詳しい内容の紹介やchobitでの試し読みなど見られますので、よければ閲覧、お気に入り追加等よろしくお願いします♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2020/03/10 20:55

第4359回 最終章を控えての話

そういや今月の28日からいよいよFateHFの最終章が劇場公開になりますけど、それに先駆けてAbemaやらニコ生やらで1章2章の放送が行われるみたいですね。

1章はまぁ定期的にやってるからあれですけど、2章は去年の年末特番でも放送されてなかったし「あぁ、規制が多くてダメなんだな」と思ってたので、いざこうやってやりますっていう告知を見るとワクワクしてきます。もう普通にBGVにして二桁は周回してるはずなんですが…。


まぁもしかすると規制に合わせた編集に時間が掛かってこのタイミングになった可能性もありそうですが、少なくともセイバーオルタとバーサーカーによる「なにこれ…」っていう戦闘シーンは見られるはずなので、時間が合えば覗いてみようかなと思います。

何気にやっぱコメント付きで見るのもいいんですよね。余計なネタバレとかどうしようもないのは別として、あの映像を通して感じたことを共感するっていうのは。


今日の練習帳

ジト目ちゃんに限らず久々に描くと最初は微妙な感じになるよね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2009/06/21 21:59

第447話

今日は昨日土曜プレミアムでやってた『トランスフォーマー』の話。
MHFは昼間からずっとやってたのに対し夜はずっとテレビ見てましたね。まさか3時間もやるとは思ってなかったです(´゚Д゚`)

まぁそれはいいとして、とにかく"カッコイイ"映画でした。変形とかヤバかったねホント…動きながらの変形とか見せられたら鼻血出ますよマジで。
それでいてストーリーやメカもちゃんとトランスフォーマーだったので、抵抗なく楽しめたのもよかったです。終盤でコンボイが遅れて登場するところとか…わかってらっしゃるなぁと(´ω`)
あとは途中で下ネタが出るというちょっとした遊び心もいいなぁと思いましたね。主人公が初めて変形したロボットを見た時の「たぶん日本製」の台詞はさすがに吹きましたが...w

とまぁそんな感じで個人的には大満足の映画でございました。リベンジちょっと映画館で見たいぞコラと思いましたが、僕にはお金がないのでした。おすぃまい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2009/05/19 21:34

第414話

今日は某ハルジョン氏と超VIPの3人で『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』を見に新宿まで行ってきました(`・ω・´)
先週の『フロンティアDAY』の時にこの話が出まして、俺はてっきり近場の映画館に行くのかと思ったらやってないらしく、今回は新宿まで足を運ぶことになりました。
軽く流れを説明すると 朝出発→大宮集合→昼飯→新宿到着→チケット購入→時間までぶらぶら→上映→帰宅 という感じなんですが、昼飯で食べた炒飯が美味いこと美味いこと。あんな美味い炒飯食べたのは初めてだ(´゚Д゚`)
JRの駅中にあるお店なので行く機会は滅多にないんですが、また行くことがあれば食べに寄りたいと思います。

まぁ昼飯の話はこれぐらいにして…新宿に着いたのが大体12時前でまずはチケット買い、上映開始の14時まで家具とか本とか色々見ました。途中モンハンのCG集を買おうか迷ったんですが、何となく止めておきました(´ω`)
んで時間が近くなったところでトイレを済ませ、飲み物を買い、上映開始。帰りはゲーセンとかに寄ろうかなんて話も出てたんですが、何だかんだでそのまま帰宅。まぁ俺を除く二人は当然休みじゃないし、結構疲れてたんでね。


映画の方はというと、個人的には普通に楽しめました。ってもエウレカ自体スパロボZで大まかなストーリーとキャラぐらいしか知らないので原作と比較ができないんですが、キャラ設定とかが結構違ったので"別物"として見た方がよさそう、とだけ言っておきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

りょまる/彷徨の彼方 2009/04/26 22:27

第391話

今日は昨日見た『少林少女』のお話を...。映画もこれからちょくちょく見ていこうかなと思ってたり思ってなかったりするんですが、それは置いておいて少林少女、まぁノリは少林サッカーでしたね。ただ、後半からは敵地に乗り込んでのバトルシーンとサッカーとはまた違う流れなので、これはこれで楽しめる作品かなと。

でまぁこういう作品だと"ワイヤーアクション"がよく使われると思うんですが、見てて明らかにワイヤーだなぁってわかるシーンが多かったのがちょっと気になりました。まぁ普通じゃできない動きを再現するわけですから、多少不自然に見えても仕方ないとは思うんですけどね。

あと何か知らんけど無性に『酔拳2』が見たくなりましたw 最後に見たのはかなり前なんですが、かなりクオリティが高かった気がします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索