ぱいギル 2024/05/25 00:08

超簡単男の手抜き料理シリーズ、100円ペペロンチーノ


現在保留中の異世界転生RPGでも、現代料理が出てくるんだけど、
今回は主人公のスキルを利用して家にある簡単な物で
代用して作るってのが料理アイテムのテーマポイントだったりする。

というわけでゲーム内で出す予定だった物の一つを今日は紹介~^^

超簡単男の手抜き料理、100円スパ第一弾ペペロンチーノ

世間ではフライパン一つで出来るワンパン料理がもてはやされてるけど、
にんにく自体あまり安くないし、切って炒めるのさえ面倒なんだよってことで
ゲーム内で登場する予定だった料理の一つを紹介です^^

●スパゲティを大鍋でゆでる。
自分は1.6mmが好きだけど、お好みで。ゆで時間はメーカー通りに。
ゆでる水に塩を入れるって普通に言われているけど、自分は入れてないかな。
入れても入れなくても自分は違いが解らないので^^;

●粉末コンソメを小さじ1


麺をゆでている間に、お皿に粉末コンソメを小さじ1入れます。


そして茹でているお湯を大さじ1取って、コンソメを溶かす。

キューブタイプのコンソメは煮物には便利だけど、
溶かすのが面倒なので少量使うには粉末タイプがお勧め。

●麺がゆであがったら、水を切って皿に入れ、唐辛子を少量入れる。


入れすぎると辛いから、ほんの少しでOK

いちいち切ったりするのは面倒なので、カット済みの唐辛子を使おう。

●オリーブオイルを大さじ1入れる。


健康にも良いので、ドバッと。

オリーブオイルは、どこのメーカーでもいいかな。
国産メーカーの安いのでいいけど、必ずオリーブオイル100%を使うこと。
炒め料理用の混ぜてる物も売ってるので注意。

●強烈ニンニク、クレイジーガーリックを10~20ふり入れる。


簡単料理最大のポイント、ニンニクをフライパンで炒める代わりに
クレイジーガーリックを5~20ふりほど振りかける。
辛くなりすぎないよう、振りかける量を見ながら自分で調整してね。

このクレイジーガーリックはAmazonとかで500前後で売ってるかな。

●フライパンも使わない超簡単ペペロンチーノの完成!


あとは混ぜれば、ペペロンチーノの完成~
コンビニにも負けない飽きないおいしさの100円ペペロンチーノ完成~
ベーコンブロックがあるなら、最後に少し入れればさらにおいしいぞ。

今日書いてて思ったけど、ゲーム内でも完成料理の実写写真使うのも
ありかな~って思ったね。調味料とかはそのまま写せないけど。


次は超簡単シリーズ第2弾100円ツナマヨスパを紹介と行きたい所だけど、
ゲーム再開したら使うと思うので、今日でこのネタは終わりでーす^^;
一応少しネタを出すと、よくある料理レシピでツナ缶そのまま使っているけど
魚臭さとかが苦手なので、一瞬で簡単に消すのがポイントなのだ^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索