ぱいギル 2017/11/02 01:18

5分間プランクエクササイズを一ヶ月間やってみた

一ヶ月前からプランクエクササイズを試していたので、その効果と方法を紹介しますよ~。
去年は毎日別のトレーニングをしていたけど今年はろくにトレーニングしていない^^;
体重の方は以前ダイエットしてから維持していたけど、運動不足は良くないなぁってことで
一日5分で出来るプランクエクササイズをやってみることにした。
プランクは板って意味で、静止状態で体を鍛える運動です。
何年か前も世界中でブームになってましたね。

で、まず最初にその効果ですが、一ヶ月でバキバキの腹筋が手に入るとか
ウェストが凄~く細くなるとか、噂されてるようなそんな甘い話は・・・無いですw
だからと言って何の効果も無いわけでなく、体力維持には十分。
腹筋やウェストで噂のような効果出すことも出来るけど内容がハードになりますね。

では、方法を紹介する前にトレーニングで一番重要な極意を書いておきます。
トレーニング法では正しい姿勢だとか、鍛える部位を意識するとか色々言われてますが
最も重要なこと、それは習慣化です。
よくトレーニングとかダイエットとか続かないなぁって人も多いと思いますが
習慣化を身につけるまでは楽をしていい。これが続けるための極意!
今日は疲れているからやりたくないって時も、手を抜いてもいいからやるのが重要。
手を抜いて効果が無くても、やらないよりは習慣化を身につける方が大事
2カ月間続いたらもう習慣化されてますね。


では5分間プランクエクササイズのやり方を紹介。
時間は5分。一定時間指定の体勢を切り替えるだけ。5分中に休息時間は無し。
これを毎日続けます。
休息日とか過負荷運動でもないので必要無し。
それよりは毎日やって習慣化です。


1、腕立て伏せの状態で一分。
正しい姿勢で腹筋を意識する。だけど運動不足の人はこれだけでもつらいはず。

2,両手の肘をついた状態で30秒。

3,右足を上げて30秒。

4,左足を上げて30秒。

5,横向きで片肘をつき30秒。脇腹の筋肉を意識しよう。

6,反対側を向いて30秒。

7,両肘をついて30秒。

8,最初の腕立ての状態で一分。これで合計5分。終了です。

実際運動不足の人がやってみると、これだけでも結構ハード。
重要なことは姿勢がどうとかじゃなく習慣化させること。
きつすぎるって場合は姿勢や腹筋を意識せず楽をしてもいい。


腰を上げて楽をしたり、

もっと体力無い人は両足の膝をついてもOK。
効果はほとんどなくなるけど、やめるよりはいい。
たいてい2~3分過ぎれば、もうちょっとがんばってもいいかなって感じになると思うので
そこからでもがんばって正しい姿勢でやれば良いです。
この5分間プランクエクササイズのいいところは、姿勢を変えていくことで
疲れている部位が切り替わって5分を持たせやすいことですね。

自分は一ヶ月やってみたけど、運動不足には有効かなって思うのでこの後も続けていくつもり。
5分だけってのがいいね^^
腹筋割りたいなら腹筋を意識して力をかけるとまぁ出来るでしょう。
でも最初は無理しない方がいいですよ。
実際体が引き締まるのは普通の人は一ヶ月経ってからって気がします。


最後に5分間プランクエクササイズ用のスマホアプリも紹介しておこうかな。
色んな種類出ているけど、自分はこれが一番使いやすかった。
スマホで音楽かけながら使ってます。


AndroidでPlank Timerってやつですね~。
時計アイコン押してGOを押せば、時間表示で切り替わって教えてくれます。
iPhoneは持ってないので解りませんが、検索すれば似たようなソフトがいっぱいあると思いますよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索