ぱいギル 2018/04/05 01:00

Dlsiteからクリエイター支援プラットフォームが開始

ファンによる創作活動者支援サービスは日本でもいくつかあったけれど、
4月16日からDLsiteでも「Ci-en」と言う名のサービスが始まるみたいですね。
これは一定のサービスを提供する代わりに月々いくらかの支援額を頂くってシステムです。



面白そうだなと思って登録用のアイコンを作って申請してみました・・・

画像を登録・・・Error・・・Error・・・Error・・・

あれ?・・・何回やっても画像が登録出来ないぞ^^;
画像サイズも200*200以上で問題無いし、PNG画像も登録出来るはずなのに。
まぁ今はベータ版だしこういうこともあるよね。


で、ここで我に返ってふと思ったのが、月額プランとしてファンの方に
自分が提供出来る物ってなんだろうと考えてみる。
作業内容はブログでいつも載せているし、体験版などで優劣つける予定も無いし・・・
う~ん。
今はやめてしまったイラストリクエストの復活も考えたけど、多くの人に対応出来ないしなぁ。
無料プランだけでやっていこうかなとも思ったけれど、それって今のブログとどう違うのか・・・
と言うことで、今回は参加見送ることにしました。
今は新作の方に集中したい時期でもあるので、これまでどおりブログの方でがんばろうと思います。


最低限度の安定した活動資金があれば創作活動に集中したいクリエイターさんも多いだろうし
こういう支援サービス自体は良いことだと思います。
ただ支援を受ける側としては、プラン提供のために何かしないとっていう強迫観念に駆られて
メインの創作活動が遅れたりとかだけは注意しないといけないですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索