ぱいギル 2018/12/27 00:16

回転ブラシ掃除機のお話2

年末の大掃除の自機って事で以前紹介したハンドタイプの回転ブラシ機の補足とか書きたいと思います。

上の丸い青いタワシのやつは汚れがよく落ちるけど消耗も激しくて
かといって換えのパーツは売って無かったりします。
前回はキッチンのスポンジを使うって書いていて
それはそれでありなんだけど、青いのに近いタイプにしたかったらもっと堅いのがいいってことで


100均で売ってるお風呂を洗う目が粗くて固めのスポンジがお勧め。


大きいので半分に切る。厚みがあると力が分散して洗えないのでさらに半分にカット。


これで完成~だけど今回は固めなので四角い角もカットして丸くした方がいいね.
これもキッチン用と汚い掃除用で色分けしておくといいかも。
これでお風呂掃除も楽ちん。年末の大掃除がんばろ~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索