投稿記事

2018年 05月の記事 (30)

ぱいギル 2018/05/10 00:40

次回作作業201【女神戦記フレア】


この前残っている作業項目でいくつか終わらせました。
>エンディングテロップ。BGM



>敵のSE追加。ボス達の攻撃とか。



>雑魚敵に倒された時のレ○プ数値チェック。



>ムチアニメーション作り直し





ムチアニメーションも新しく滑らかなモーションを作ったんだけど、結局ボツにしました^^;
今回の戦闘だと、変に滑らかよりパッと切り替わった方が良かったですね。
上の部分をコマをさらに削って4コマぐらいにしても反応悪いなと感じたので、
以前の2コマでのムチアニメーションのままにしました。
これは戦闘部分の話なので、イベントシーンなど見せる部分では滑らかな方がいいですねぇ。


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2018/05/09 01:00

Clickteam Fusion 初心者向けテクニック

オープニング作っていた時に思った事があったので、初心者向けに解説したいと思います。
オープニングのようなイベントで背景やキャラなどまるごと変わってしまうような場合
ストーリーボードエディタで管理するのは楽ではあるけど
数が増えすぎると、結構面倒になってきます。

では一つのフレーム内でやる場合、画面表示サイズそのままだと画像やオブジェクトが
入り乱れてプログラムが難しくなるので、画面サイズを広げて配置すると便利です。

この場合シーン管理用の数字の付いたオブジェクトを配置して管理すると便利。


例えばシーン3から4に写りたい場合、ストーリーボードコントロールの列から
スクローリングを選び、指定のスクロールを選択します。
横移動だけなら、左右スクローリングを選べばOK。


スクローリング座標は画面の真ん中なので、画面サイズが800で作っている場合、
シーン4オブジェクトは左端にあるので、X座標に+400します。
あとキャラの左右移動の制限なども各シーンオブジェクトを利用出来るので、
プログラムが楽ですよ。

ファミ通.COMに、アクションゲームツクールMVの情報が!
レトロ風のドットアクションが作れるっぽいですね~
今自分が使っているClickteam Fusionもプログラム不要という謳い文句だけど
実際はプログラム組んでるのと一緒だしw
まぁプログラム言語覚えるのよりは簡単ですけどね
新しく発売されるアクションゲームツクールMVは作れるアクションジャンルが
ある程度縛られるけれど、CFよりさらに簡単なツールなんじゃないでしょうか。
たぶんマップを並べるだけで簡単に遊べるって感じかと。楽しみですね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2018/05/08 00:18

次回作作業200【女神戦記フレア】

エンディングテロップ作業も完成で~す。
格好いいBGMに合わせて、テロップ演出も合わせてみました。
いい感じなエンディングになったと思います。
画像はエンディング中ではなく、ただのオブジェクト配置画像です^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2018/05/07 01:13

次回作作業199【女神戦記フレア】

今日は、キャラのアニメーション修正や戦闘でのSE追加などやっていたので
エンディングテロップ作業は明日かな。

一応残りの大まかな作業予定書いてみます。

<<【チェック項目】



●エンディングテロップ。BGM



●スタート画面。



●セリフの」終わりに。が無いかチェック。



●面数選択画面が正しく作動しているかチェック。



●雑魚敵に倒された時の数値チェック。
●敗北ドットアニメ。



●ラストHイベントグラフィック



●お宝グラフィック



●音声作業
●敵のSE追加。



●リスタートボタン削除



●最速タイム



●ノーダメージ



●ハイスコア



●セーブデータ
●英語テキストにする場合、「」()などの全角文字が使われていないか注意。



●フレアのドットキャラ修正。●ムチアニメーション作り直し。




必要だなと思う項目を作業中にどんどん書き出しておいて、
出来たところから消していくので、優先順位とか順不同です。
見せられない項目は2~3個書いてませんが、残ってるのはこれでほとんど。
全部出来れば完成で~す。
まぁたいてい追加で何か作業が入ってくるパターンが多いですけど(笑)
項目の中に英語テキストってのがあるけど、英語版も一応予定中です。
ただし予想以上に台詞が増えたので、翻訳作業が大変すぎると判断した時は、
無しになる可能性大です^^;

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぱいギル 2018/05/06 00:46

次回作作業198【女神戦記フレア】

完成したWORLD選択画面背景~
背景部分は草原とかのドット絵にしようかなと思ったけど、
アイコンと重なって見にくいかなって事で、古紙っぽい感じにしてみた。

WORLDは全部で9面18マップのボス戦9なので、
マップアイコン一つ足りないけれど、城が2カ所分の移動になりますね。
あと、上下キーでマップ選択だったけれど、
ゲーム内のキー操作に合わせて、上矢印キーを決定キーにしました。
こうなるとメニュー画面も同じようにしたいけれど、
上下キーがカーソル移動しないとなるとスタートボタンなどの画面デザインが結構難しいね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索