投稿記事

2023年 06月の記事 (4)

滑空モグラ 2023/06/28 00:22

今週の更新と、泣きっ面に蜂という話

お世話になっております。滑空モグラです。

先週の休みの日に歯医者に行って診てもらったところ、どうやら親知らずの周囲で炎症が起きていてすぐには抜歯できず、抗生物質などを服用して1週間ほど様子を見ようという事になりました。薬の効果もあったようで、今はほぼ痛みも無くなりました。薬の副作用でめっちゃ眠くなったりはするんですけどね……。
また次の休みに診てもらって、抜歯を含めた処置を決める事になるようです。何にしても、早いところ片付けたい案件ですね。

また、先週Ci-enを更新をした翌日、何もしてないのにテレビがぶッ壊れてしまいました! 泣き面に蜂とはまさにこの事ですよ……。
いやまぁ、もう長らく使っているテレビなんで、純粋に寿命だと思うんですけどね。10年以上前の製造で地デジ完全移行前の代物であり、現在の標準的なテレビよりも機能は数段劣るし、拡大表示のオーバースキャンがデフォルトでジャストスキャン機能が無いという年代モノです。常に画面の上下左右が少し見切れた状態だったんで、「買い換えないといかんなぁ」と思っている間に時間が過ぎていたのでした。なかなか良く持ったもんだと思います。
どうせなので、制作中の『堕淫超乳改造』が完成してからゆっくりと近所の家電量販店に行って新しいテレビを買おうかなと思っているんですが、しかしそうなると『水星の魔女』の最終回や『ウルトラマンブレーザー』の放送開始をテレビで見届けることが出来なくなります。まぁ配信で観れば良いんですが、そこはちょい残念ですね。
俺、CG集が完成した暁には新しいテレビを買って、『ティアキン』も買って、ハイラルに再び旅立つんだ……。


さて、今週の進捗です。
概ね順調で計画通りに描いていっています。無理をし過ぎずサボらず、適度な速度で描けて行けているのではなかろうかと。
ただ、上記の通り抜歯による痛みなどによって制作に遅れが出る可能性があります。もう制作も終盤なので、なるべく不確定要素は排除したいんですが、仕方がありません。
また、テキスト作業も牛歩の歩みですが進めています。こっちの方は作画作業が終了次第、一気呵成に進めていきたいですね。
そしてテキスト作業と同時に、英語版の方も作成していっています。詳しくはまた後日英語で書きたいと思いますが、今回も英語圏の読者の方に向けて制作していきますよ!
あと、今月末~来月頭に、販売サイトの予告ページも作成したいところです。なんとか時間を見つけて諸々の作業を進めたいですね……。


今週は以上です。
それではまた、次回の更新で!


下記「様子見プラン」では、『堕淫超乳改造』用の画と、販売サイト用のビジュアル画(案)を、先行で掲載しています。

【 とりあえず様子見! 】プラン以上限定 支援額:100円

『堕淫超乳改造』用の画の掲載と、同作の販売サイト用のビジュアル画を先行で公開しています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

滑空モグラ 2023/06/22 01:09

今週の進捗と、とにかく痛くてしょうがないという話

お世話になっております。滑空モグラです。

……なんかですね、今週火曜の夕方頃から奥歯の方が痛いなぁ、おかしいなぁと思っていたら、どうやら親知らずが生えてきたようでしてね。これがまたヘンな方向に生えてきているようで、痛いし腫れてるしで、こいつはまた厄介なことになっちまったなぁと思っているところなんですよ。
取り敢えず一番近くの休みの日に歯医者の予約を入れたので、しっかりと診てもらおうと思います。あまり症状が酷くないといいんですがねぇ。恐らくは抜歯手術になるのではなかろうかと思うんですが、何にしても暫くは奥歯の痛みと共に暮らさないといけないっぽいです。CG集制作も大詰めを迎えようとしている時に、コレは痛い。いや、文字通りに。市販の痛み止め薬を飲むと多少はマシになるんで、歯医者に行くまではこれでごまかしながら、CG集制作に打ち込んでいきたいと思います。


さて、今週の進捗です。
まずはこちらの画像をご覧ください。

はい。ご覧の通り由美ちゃんCG集のタイトルが決定と相成りました。
『堕淫超乳改造』です!
今回のCG集は、「おっぱいを改造されて超乳のもたらす快楽に抗えなくなる」というのが大筋の流れなので、まぁ「淫らに堕ちる」という感じがして良いんじゃないでしょうか。割としっくりくるタイトルになったのではなかろうかと自画自賛しています。しかし、今作で通算20本目の作品になるんですね。遠くに来たもんだ……。
また、この一週間は、必要な分のエッチシーン以外の画も何枚か描いていました。諸々の素材が概ね揃ってきた感じなので、ボツボツ作画作業と並行してテキスト作業も開始しています。文章や台詞を入れる事で、画を際立たせてよりエロい作品になるように頑張ります。
そして、作画作業もいよいよ終わりが見えてきていまして、一気にラストスパートをかけて仕上げていきたいと思います。理想は6月中の作画作業完了なのですが、現在の感じだとちょい厳しめっぽいですね……。先述の通り親知らず治療の経過いかんによっては更なる作業の遅れが生じる可能性もあります。ホント、とんでもないタイミングで生えてきやがってよォ。完成してから生えてくることは出来んかったのか……。とにかく、七夕くらいまでには作画作業を終わらせてしまいたい。作画作業が終われば、予告登録なんかもしたいんですよね。

ところで、前回の更新で「楓さんCG集を中断して『堕淫超乳改造』の制作に一本化するのもアリ」という旨の事を書きましたが、ここは初志貫徹で、楓さんCG集との同時制作体制を崩さず、最後まで走り抜けようと思います。今は苦しいところですが、この判断が数か月後に活きてくる筈です。


今週は以上です。
それでは、また次の更新で!


下記「様子見プラン」では、『堕淫超乳改造』用の画を2枚ほど(うち1枚は今週描いた素材の画です。)掲載しています。

【 とりあえず様子見! 】プラン以上限定 支援額:100円

制作中の『堕淫超乳改造』用の画を掲載しています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

滑空モグラ 2023/06/14 23:50

今週の進捗と、「DLsite Special Week」キャンペーン参加の告知

お世話になっております。滑空モグラです。

昨日より、DLsite様にて「DLsite Special Week」キャンペーンが開催されています。
例によってサークル「滑空モグラ」も参加中でして、拙作を割引価格にて提供中なので「まだ買ってない!」という作品がありましたら、この機会に手に取って頂ければ幸いです。
下記バナーから、拙作の一覧に飛べます。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite


さて、今週の進捗です。
今週、特に後半は、仕事の方が妙に忙しく残業なども発生した関係上、作品制作に割ける時間がかなり少なくなってしまいました。誠に遺憾です。
膨乳差分のある画はもう無いので、1枚当たりの作画時間はかなり短くなっているんですけどね。由美ちゃんCG集の方はもう残りの(基本)枚数も数えるほどになってきているので、一気にラストスパートをかけて描き切りたいところです。現在の作業ペースだと遅くとも6月中には作画作業が完了となり、7月中旬から下旬には完成して世に出す事が出来るのではなかろうかと踏んでいます。筆者がサボらなければそうなる筈です。
こうなると、由美ちゃんCG集を早く完成させる為に楓さんCG集の制作を中断して、制作を一本化するというのもひとつの手な気もしていますね。どっちが良いんやろか。
限られた時間をいかに上手く使う事が出来るのかというのが、目下の課題。6月も後半に入りますし、気合い入れていきたいところです。次回更新までに少しでも多くの画を描き上げたいものです。「めっちゃ進んだぜ!」と、皆様に報告したい。
取り敢えず、残業が発生しないように祈りましょうか。

今週は以上です。
それでは、また次の更新で!


下記「様子見プラン」では、由美ちゃんCG集用の画を1枚掲載しています。

【 とりあえず様子見! 】プラン以上限定 支援額:100円

由美ちゃんCG集用の画を1枚掲載しています。物語上では、改造パートの終盤に位置する予定の画です。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

滑空モグラ 2023/06/06 22:19

今週の進捗と、好きなアニソン&特ソンの話

お世話になっております。滑空モグラです。
いやぁ、6月に入ってしまいましたね。特に何かに急かされているという訳ではありませんが、なんだか無性に焦ってしまいます。今月が終わったらもう2023年も半分が終わってしまうという事がそうさせているのか、それとも6月には祝日が存在しないという事がそうさせているのか。
無駄な焦燥感を無くし、心穏やかに過ごしたいものです……。


さてさて先日、筆者のTwitterのTLでは「好きな楽曲を20曲上げようぜ!」みたいなヤツが流行っていました。
あいにくタイミングを逃してしまいTwitterの方では参加できなかったのですが、「俺もそれやりたかった!」と強く思ったんで……この場でやりたいと思います!
しかしながら筆者が好きな楽曲って、まぁ大半がアニメソングか特撮ソングなんですよね。多分割合にしたら9割くらいはアニソンか特ソンになっちゃうんじゃないか。そしてそれらを「20曲」に収めるのは大変難しいと思いました。「アレも入れたいコレも入れたい」が多すぎるんよ……。
そこでここでは、「アニメソング20曲」「特撮ソング20曲」で分けて、計40曲を羅列していこうと思う次第です。
自分でもなかなかになかなかだとは思うんですけれども、まぁ仕方がねぇや。

それではまず、筆者が好きなアニメソング20曲から。
好きな順番とかでは無く、音楽プレイヤーのプレイリストのランダム再生で流れた順での掲載になります。

◆滑空モグラが好きなアニメソング ベスト20曲

天使の絵の具
(『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』主題歌)

失われた伝説を求めて
(『機甲創世記モスピーダ』OP主題歌)

せーのっ!
(『ゆゆ式』OP主題歌)

最愛 
(『神魂合体ゴーダンナー!!』挿入歌)

約束の空〜わたしがいた場所〜 
(『ストライクウィッチーズ 劇場版』主題歌)

More One Night 
(『少女終末旅行』ED主題歌)

Komm, süsser Tod ~甘き死よ、来たれ~ 
(『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』挿入歌)

戦え! おたキング 
(『おたくのビデオ』OP主題歌)

私たちはもう舞台の上 
(『劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト』主題歌)

ようこそジャパリパークへ 
(『けものフレンズ』OP主題歌)

ドリーム・シフト 
(『絶対無敵ライジンオー』OP主題歌)

トップをねらえ! 〜Fly High〜 
(『トップをねらえ!』挿入歌)

うまぴょい伝説 
(『ウマ娘 プリティーダービー』イメージソング/挿入歌)

私ト云ウ 音響キ ソノ先ニ 
(『戦姫絶唱シンフォギア』挿入歌)

君の銀の庭 
(『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』ED主題歌)

ジンカンバンジー ジャンプ! 
(『若おかみは小学生!』挿入歌)

スカイクラッドの観測者 
(『STEINS;GATE』OP主題歌/アニメ版挿入歌)

ハレ晴レユカイ 
(『涼宮ハルヒの憂鬱』ED主題歌)

ゲッターロボ! 
(『ゲッターロボ』OP主題歌)

シリウス 
(『キルラキル』前期OP主題歌)


続いて、筆者が好きな空想特撮ソング20曲です。
こっちはなんとなく制作会社別&シリーズ別&時代順で並べてみました。

◆滑空モグラが好きな特撮ソング ベスト20曲

俺ら宇宙のパイロット 
(『妖星ゴラス』挿入歌)

ダイヤモンド・アイ 
(『ダイヤモンドアイ』OP主題歌)

TIME -Song for GUNHED- 
(『ガンヘッド』主題歌)

ECHOES OF LOVE 
(『ゴジラVSスペースゴジラ』主題歌)

神話 
(『ガメラ 大怪獣空中決戦』主題歌)

戦え! ウルトラマン 
(『帰ってきたウルトラマン』イメージソング/『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』OP主題歌)

ウルトラマン物語〜星の伝説〜 
(『ウルトラマン物語』主題歌)

ウルトラマンメビウス 
(『ウルトラマンメビウス』OP主題歌)

ウルトラマンX 
(『ウルトラマンX』OP主題歌)

GEEDの証 
(『ウルトラマンジード』OP主題歌)

戦え! 七人ライダー 
(『仮面ライダーストロンガー』挿入歌)

燃えろ! 仮面ライダー 
(『仮面ライダー(スカイライダー)』前期OP主題歌)

デンジマンにまかせろ! 
(『電子戦隊デンジマン』ED主題歌)

超力合体!! オーレンジャーロボ 
(『超力戦隊オーレンジャー』挿入歌)

電磁戦隊メガレンジャー 
(『電磁戦隊メガレンジャー』OP主題歌)

斗え忍者キャプター 
(『忍者キャプター』OP主題歌)

勝利だ! アクマイザー3 
(『アクマイザー3』OP主題歌)

地獄のズバット 
(『快傑ズバット』OP主題歌)

戦え! 電人ザボーガー 
(『電人ザボーガー』OP主題歌)

マッハバロン 
(『スーパーロボット マッハバロン』主題歌)


こうやって並べると、筆者のオタクとしてのパーソナリティーが大体分かるような気がします。好きな作品とか好きな楽曲とかを並べると趣味の履歴書になるという話がありますけれども、それは本当にそうだなと。本当は1曲ずつ思い入れを書きたいんですが、まぁ時間も無いし今回は羅列するだけに留めておきます。いつかそれを含めて書いた、完全版の記事も作成したいっすね。多分その時はCi-enでは無く全年齢用の別名義でやってるブログで書く事になると思いますが。
しかし、もっと年代が偏るかなと思ったのですが、並べてみると結構1970年代~2020年代まで均等に散らばりましたね。個人的には(特撮は別にして、アニメオタクとしては)00年代のオタクのつもりだったんですけれども、結構10年代以降の深夜アニメのウェイトが大きいというのが意外でした。

しかしやっぱりというかなんというかやってみて思ったんですが、20曲ずつ計40曲でも全然足りんのですよ!! あの曲も入れたいしこの曲も入れたいと、結構悩んでしまいました。もういっそ50曲とか100曲とかのリストでやったら良いんじゃないですかね。でも、仮にそれをやったとしても、結局「まだ足りねぇ!」ってなる気がしています。人類の「好き」を語りたい欲求は際限が無いぜ!(主語を大きくする)


さて、今週の制作進捗です。
今週というか先週は結構仕事の方が忙しくなり、残業なども発生した関係上、思ったように作業を進めることが出来ませんでした。如何ともしがたいです。
由美ちゃんCG集に関しては作画作業の完了が見えてきたところなので、少しのペースダウンも痛い。気持ちとしては一気呵成に仕上げていきたいところなんですけどね。
計算の上では上手くいくと今月の中頃には由美ちゃんCG集の作画作業が完了するのですが、まぁなんだかんだで6月いっぱいは作画作業が終わらないような気がしているんですよ……。とは言え、どうやらこの調子だと7月には完成して世に出す事が出来そうなので、それだけを心の灯台にして作業に打ち込んでいきたいと思います。
楓さんCG集の方は、またなんか楓さんがワガママを言いだして総枚数が更に増えそうです。この調子で行くと気付いたら「基本CG50枚!!」とかになっちゃうんじゃないかコレ……。それはちょっと厳しいものがあるので、なんとかカットしたりシチュエーションを統合したりで対応できないものかと、頭を悩ませています。まぁ、最悪基本50枚で行くというのもアリかなとは思いますがッ!!!

そんな感じで、本日は楓さんCG集用の画を上げますね。

なにやらボウルをテーブルに置いている楓さん。
彼女が何をしようとしているのかは大体分かると思いますが(笑)、下記「様子見プラン」では、この画の差分を2枚ほど掲載しています。

本日の更新は以上です。
それでは、また次回の更新で!

【 とりあえず様子見! 】プラン以上限定 支援額:100円

上記の楓さん画の差分を2枚掲載しています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索