投稿記事

すべてがFになるの記事 (11)

ぶるがり屋 2015/10/11 04:37

今週のアニメ感想 月〜木分 20151005~8

プリパラ 65話、すべてがFになる 1話
のかんたん感想ですよー。


プリパラ Stage.13【DVDオリジナルプロモマイチケ付】 DVD

茜屋日海夏
エイベックス・ピクチャーズ
2015-10-02

プリパラ

 SAN値消耗アニメ…
それがプリパラ!
放映日変わって初回。
そして前回の狂気のあじみ登場からなんとか軟着陸するかなーと思ってみれば、
そんな事は無かった!

 24/5時間テレビ、あじみ登場、そして今回と、もうちょっと手心をですね…
面白いけど、この時間初めての視聴者や本来の低学年女の子の視聴者は耐えられているのだろうか、一視聴者なのにそんな心配をさせるアニメ、
これがプリパラ!

 あじみ自体は前回と違い、親友コスモのおかげで意思疎通出来る様になったのですが、らぁらドロシーみかん、特にみかんが今回はイッてました(笑
小学生が牧場行って普通に鶏を締めて買いたいしてオムライスにしちゃうのか…
満面の笑顔と晴れ晴れしいBGMで笑っちゃいましたよ!

 そのまま初めて意思疎通が出来たかと思ったらドリームチーム結成…だと…!?
残されたメンバーの痛々しい視線は分断されてしまった悲しみなのは分かっていても、「こんなメンバーで組まされちゃって可哀想…」に思えてなりませんでした。
正直このユニットでどんなライブが出来るのか、楽しみより怖いです(笑

 もうハッチャケるなぁこのアニメ!
好き!(笑

 OPも代わり、これからの展開が見え隠れして楽しみです。
サブキャラたち総登場、ガァルルも再登場するようで嬉しいなぁ。
本当にプリパラはキャラを使い捨てにしないですよ。
らぁらたちとひびきが選ぶメンバーの分断や、その中でみれぃが取り残されちゃうのかな…
ただ今回のOPはみれぃのカットが多いのは、これからみれぃが副主人公と活躍する可能性も高いのですが、私はキャラ毎のバージョンが有るOPで、今回は「みれぃOP」の回 なのだと予想!

すべてがFになる

 原作未読。
作品性も方向もまだ分かりませんが、今のOPだけでやっぱりノイタミナが必要だなと感じる。
子供向けでもなく、私のようなオタクにキャッチーな作品でもない、こういう枠は必要だ。
 まぁ、ノイタミナ枠で今までで一番私がショックを受け、心に残っているのは『サムライフラメンコ』なのですが。
絶対他人に薦めらんねー!(笑

 幼く無遠慮な、そして恋している主人公だけが距離感を壊してズカズカ踏み込んでいく人物で、他の人物が皆、人と人の距離を絶えず守っているこの感覚、気持ち悪く冷たいリアルだなぁ。
恋するアホな大金持ちの女の子。
うん、一番手に負えない存在だ(笑
この子が何をブっ壊して、何を繋ぐのかな。

 「F」…思いつくのはホールかフリーかフィクションか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索