投稿記事

わたしはキャワワワの記事 (16)

ぶるがり屋 2012/12/11 02:25

わたしはキャワワワ!! 第4話 感想

二人目のキャワワワに続き、
そして第二のテラキモス帝国の使徒登場!
第三のキャワワワ登場なるか!?

わたしはキャワワワ!! 第4話 感想です。


太臓もて王サーガ 1 (1)
著者:大 亜門
販売元:集英社
2005-12-02

感想

思いっきりプリキュアパロ大丈夫なのか(笑

初回で封印してるのかと思ったらJOJOネタも思いっきりやりますねー(笑

眼鏡ちゃんの名前は塚守ちゃん。
『カワイイ』にアレルギーかと思う程の拒否反応を持つ女の子。

うん、カワイイのは卑怯な武器ですよねー。
甥っ子たちがいっぱい居るのですが、あいつら可愛くなかったらとても構ってあげられないぞ!!
可愛いけどな!!

テラキモス第二の刺客はオナルシィ。
キモいと言うよりは困ったちゃんな気が。
エア演奏の理由もショボ過ぎます(笑

大亜門先生作品で、全くオチも無く話が続くのは初めてな感じです。
ちょっと新鮮な気持ち。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2012/12/04 01:48

わたしはキャワワワ!! 第3話 感想

筋肉質なスポーツ少女、大好きです。
特に太腿ムッチムチが最高ですよね!!
(キャワワワに関係ありません)

わたしはキャワワワ!! 第3話 感想です。


太臓もて王サーガ 1 (1)
著者:大 亜門
販売元:集英社
2005-12-02

感想

ああ、伊世ちゃん良い子だなー。

主人公に強い動機が有る、というのは大亜門先生作品としては珍しい気がします。

とんでもない力を持っているキャラと、振り回されるキャラのコンビが多かったですからねー。
太臓のエロはちょっと『目的』とは違う(笑

強い決意と情熱をもって立ち向かうヒロイン。
新鮮で素敵に感じました。

マコティのキャワワワ変身回。
守りたくて、ヒーロー願望が強くて、かわいい服装が本当はしたくて。
キャワワワになるべくしてなった感じですね。

そして今回は怒濤のパロディ!
ジョジョにテラフォーマーズと期待通りで嬉しくなります!
絶対テラフォーマーズは来ると思ってましたからね。
ツッコミが少し説明的で、パロディと分かり易くしてあるのがきめ細かいです。
マンガ慣れと言うか、マンガずれのしてない人にも面白いのが一番ですからね。

ゴキブリ鎧は矢射子を思い出すなぁ(笑

また、エイナスの黒さが増して来て良いですねー。
この醜くて残忍でエゲつないエイナスが、どうしてプリティランドの為に頑張っているか興味津々です。
ランドではいじめられていたのではと思うのですが。
女王だけは大好きとか?

最後の眼鏡さんは3人目のキャワワワか。
それとも最後までなりそうでならない新聞部枠なのか(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2012/11/24 02:30

わたしはキャワワワ!! 第2話 感想

君は大好きな作家さんの作品を
毎週読める喜びを知っているか!

…あぁ、幸せです!


太臓もて王サーガ 1 (1)
著者:大 亜門
販売元:集英社
2005-12-02

感想

読切り版とほぼ一緒だった1話と違い、
久しぶりに新作を読んだ感じで嬉しいですわー。
わーい!

今回は第1回の扉絵の通り、二人目のキャワワワ候補
マコティの登場。
熱血でスポーティな女の子みたいですね。

…アレ?エイナス探してるの
聡明なキャラじゃなかったけ?(笑

そして誰でもグロス塗れば成れるとか本当に何処の伝説の勇者だ!(笑

伊世はクールなツッコミが上手いので頭が悪いイメージは無かったのですが、今回はそのオツムの残念さをこれでもかと見せ付けてくれました。

うん、ガニマタWピースは無いよ伊世ちゃん(笑

エイナスと言えば、あの後頭部トーン部分は影と思っていたのですが、毎回キッチリ描いてある所を見ると模様のようですね。
耳の先も同じような描写な事を考えると、エイナスの頭は「ズボンを逆さ」にしたデザインなのかなーと思ったり。
丁度口の場所が肛門の場所になりますし(笑

そして今回も本当にキモい(笑
乳児、幼児の行動ってあの姿だから可愛いし許せるものですからねー。

第2話にしてついにジョジョネタも登場!
うん、原作でもちょっと気になった所ですよね(笑
アレ多分「息子が~」ではなく「幼子が~」の方が適当なんじゃないかと。

不思議とキャワワワに興味を持ってしまったマコティ。
残念なキャラばかり集まりそうですね!
佐渡あいすのような、クールなキャラも来るのでしょうか。

ああ、また来週も楽しみです!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2012/11/18 01:49

わたしはキャワワワ!! 第1話 感想

ついに、ついに始まりました
大亜門先生新連載『わたしはキャワワワ!!』

早速感想をばー。

太臓もて王サーガ 1 (1)
著者:大 亜門
販売元:集英社
(2005-12-02)
販売元:Amazon.co.jp

感想

基本は読切り版と一緒でしたね。

おかげで何度も読んだ私では、
物語を楽しむより連載に当たっての
視点、注意点などを考えるような
感想になってしまいました(笑

読切り版の感想はコチラ!


線がとても綺麗になった事、
コマ割りが大胆になった事に驚きました。

また今までの武器であったパロディは添え物程度で、
(まずプリキュアのパロじゃないかという点は有りますが!)
お約束へのクールなツッコミと台詞回しが軽快な所が
面白かったです!

…でもジョジョネタの一つは欲しかった
というのも正直な所です(笑

主な変更点は、
ヒロインが完全に巻き込まれていた
読み切り版に対し、最後は確固たる意志を持って
敵を倒した事ですね。
また本当に可愛いものに対して
強い愛情を持っている事も
大きな変更点になるでしょう。

他にキモイナーが
猫からぬいぐるみになった事や、
最後の必殺技が素手から武器攻撃に
変わった事ですね。
見開き必殺技はどんなことが起こるのか
完全に分かっていても大笑でした(笑
あの絵はヒドいわー(笑

アスナロDとドライマンは
もて王ファンには嬉しい所ですね!

またキモい表現がちぢれ毛だけでなく、
ちっちゃいデブが肛門に入っていくなど
バラエティ豊かでした。
…色々どーなんでしょーね、これ(笑
いや作品として大事なのですが。

男性の肛門と睾丸は見せて
大丈夫なんですね。
今週のジョジョもそうですが、
日本の自主規制はよく分かりません(笑

お着替え天使が妖精になり、
姿も可愛くなったのは
よく考えたら良い変更点ですね。
『プリティランド』側の存在が
全てカワイイものになり、
またエイナスだけがその中でも
唯一可愛くない事が強調されたのは
設定がスッキリしたと思います。

よく見たらお父さんの髪型もヒドいですねー。
この第一話で、
大亜門先生の作品では
『お父さん/お爺ちゃんはダメ人間』
『肛門はテーマ』

がハッキリと確立されてしまった気がしますよ(笑

「テラキモス帝国」の人数が不特定になったり
表紙で仲間が明らかになったりと
これからの連載への意気込みが感じられて、
これからまた来週が楽しみですね!


大亜門先生公式サイト
日記や壁紙などが更新されたました。
…壁紙は一見可愛く見えるのがミソですね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2012/11/11 18:13

わたしはキャワワワ!! 連載もうすぐ開始!!

我々は待っていた! 大亜門先生の復活を!!

大亜門先生公式サイト

いやー、ついに大亜門先生の連載が決まりましたね。

『わたしはキャワワワ!!』初回掲載ヤングジャンプNo.51は
11月15日発売です!

大亜門先生の一番の良さは視点だと思いますが、
武器はやはりパロディ。
週刊誌でこそその武器が一番強く生かされるので、
ヤングジャンプ連載は一番良い結果かもしれません。

ああっ!もう待ち遠しいッ…!

もて王以降一番面白く感じた読切りが
連載になったのも個人的には嬉しいです(笑

読切り版の感想はコチラ!


太臓もて王サーガ 1 (1)
著者:大 亜門
販売元:集英社
2005-12-02

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索