投稿記事

ゲーム感想の記事 (28)

ぶるがり屋 2011/02/04 02:35

キャサリン 体験版 感想

コワ! こんなに怖いパズルゲーム初めてだよ!

アトラス・ペルソナチームの新作、キャサリン体験版をクリアしました。
二人の美女に悩まされるシナリオパートと、不思議で恐ろしい毎夜の夢から脱出するアクションパートで進む、なんともゾワゾワくるな雰囲気のゲームです。

まずはオープニングアニメで大笑い!
無駄に高品質で良かったです。うん、このネタは頑張りたくなりますよね、アニメーターとしては(笑

序盤ですのでシナリオパートはほぼ一本道。
主人公ヴィンセントの何とも言えない焦燥感とダメ男ぶりが自然に感じられます。
ああ、うん。その境遇に至った事は無いけど、その気持ちは分かるよヴィンセント(笑。
携帯でメールの送受信システムが、Steins;Gateのものを一歩進めたかんじでgood!
更に自分で送る実感がします。

アクションパートは悪夢からの脱出パズル。
FCソフト「バベルの塔」とUndoののおかげで難なく進められましたが…
いやぁ、ホントに怖かったですよ(笑。
BUSINやバイハザード1でも本気でビクついた私ですので評価は難しいかもしれませんが、
「うわぁ、早く逃げなきゃ!」と本気で思いながらゲームを進めました。
面クリアした時の安堵といったら…(笑。

2月はちょっと他に買うソフトがあるので先延ばしにしますが、余裕が出来たら是非買いたい、よく出来たゲームだろうと思いました。
声優陣は最高レベル。作り込みもおそらく最高レベルかと。


個人的には、トレーラーで耳に残った、双子のお婆さんと早く話してみたいです(笑。

(2/5追記)二人のヒロイン、キャサリンズの魅力につては体験版では殆ど分かりません。
そちらはトレーラーでどうぞ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2011/01/29 21:58

円卓の生徒 体験版 感想


もう予約しちゃってますが、体験版を落としてやっちゃいました。

うん、私こういうゲームが一番好きだ!

元はWindows用のRPG。そのXbox360移植版です。
ウィザードリィ系のダンジョン制覇RPGで、リアルタイム性・ネットゲーム性は皆無。
エクス系ウィザードリィはやってないので比べられませんが、方向的にはBUSINに近いですね。
(エクスはモンスターグラフィックがひど過ぎて…)
間口を広く、初めての方でも入り易くという方向で纏められています。
世界観やキャラは既に決められていて、放り投げられたり想像でキャラを考えたりする余地は無さそうです。
あと多分難易度も緩いようですね。
もちろんウィザードリィ系にしては、ですが。(ウィズ1は本気でキツい)

オーソドックスなファンタジー世界、グラフィックは丁寧に描かれており、特にモンスターは良いですね。
今時清楚な感じのエルフとか非常に素晴らしいと思います。

次の目標が小気味よく次々と提示され、モチベーションを保ちやすいのは好印象。
ただのレベル上げも目標と変わるテンポで楽しめます。

主人公が昔の英雄の生まれ変わりだったり、恋愛要素が入っている等、色々気恥ずかしいものが有りますが、
これはこれで私は楽しめそうです。
恋愛メインだと引いちゃうけど、恋愛要素は大好物なのです。

主人公のクラスが決められないのだけは完全にマイナスですね。展開上、仕方ないのは分かりますが。
PS・SSレベルのややチープな所も有ったりします。


という事で、ややヌル目のウィザードリィファン、オーソドックスなファンタジーRPG好きな方、コマンド式RPGが好きな方にはお奨めです!


円卓の生徒 (初回特典:サウンドトラックCD & コンテンツダウンロードカード同梱) - Xbox360
エクスペリエンス
2011-02-10

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2011/01/02 20:30

アイドルマスター2のプロモ画像

ちょ、何でやよいだけおしゃぶりなんですか(笑。

しかしやよいだと普通に可愛いなぁ。
おしゃぶり装着は、千早はおかしさが、あずささんは変態臭がしてしまうと言うのに。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索