投稿記事

サンデー感想の記事 (351)

ぶるがり屋 2016/11/28 03:34

週刊少年サンデー51号 感想(2016)

本当の心はどこ?

マギ初恋ゾンビ の感想が多め!
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー51号の感想です。
一週間以上遅刻で申し訳ない!


初恋ゾンビ 5 (少年サンデーコミックス)

峰浪 りょう
小学館
2016-12-16

古見さんはコミュ症です。

 みんな来た(笑
只野くんは立派な保護者で、古見さんは只野くんを頼りにしてて、そして一番大事にしてて。
もう付き合っちゃいな!

マギ

 全部ぶっちゃけるシンドバッドがらしいと言うか(笑
格好悪いことも多く見せましたが、まだまだ大人物です。
 アラジンとアリババが洗脳されてないのは、実力で勝ちたいからと言う理由なのかな。
でも最後に、決定的な敗北感を与えた紅玉が洗脳されてるのはどうしてだろう。
それこそ、本心では負けたことを認めたくないから、なのか。

 ここでアリババにお鉢が回ってくるノリが何だかおかしい(笑
まだアラジンに王と認められ、シンドバッドに対等(かちょっと下ぐらい)に思われてるのが自覚できてないんだろうなぁ(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 おや、まだ武井くん、近藤くんたちと馴染んでなかったのか。
前から描写はされてましたが、癇に触るエリート意識の塊だなぁ。
今回の遅刻もうぬぼれと油断が理由で、なんとも格好悪いよー。
退学扱いになっちゃうのでしょうか。

MAJOR 2nd

 あ、これは勘違いでした。
相手の監督、無責任なのではなく、大人で有能だ。
たとえ負けても若い選手たちを育てる、長大な視点なんだ。

魔王城でおやすみ

 パンモロが全然エロくないよ!(笑

天使にアクト!!

 勝負は互角。
これだけでも快挙ですが、アクトにとってはまだまだ足りないんだろうなぁ。
このまま当てがき新規キャラになるか、それとも主役をもぎ取るか。
 それにしても、プロデューサーと監督仲良いな(笑

RYOKO

 お、新キャラに場所も広がるかな?

だめてらすさま。

 コーヘイは百合展開もOKなのか…
いろいろ業が深いなぁ(笑
 静馬様がちゃんと美人でなぜか安心しました(笑

BE BLUES~青になれ~

 うーん。
ミルコお爺ちゃんが桜庭を普段から起用しないこと、なんとなく分かるような気がしてきました。
敵も味方も心を折っちゃう、とんがった強さがあるのだなぁ…。
今でこそ龍や優人たちと対等に戦えていますが、追い詰められなければパスもしないでしょうし、普段から崇拝しろとか言ってますし(笑
 とはいえ、もうこの試合ではスタミナ切れ寸前。
今回降りたCBの仕事の成果なのですけどね。
まだ勝ち越ししてませんし、どうなるか、面白くなってきました。

トキワ来たれり!!

 ディヴァイン、完全に武人思考ですね。
『史上最強の弟子 ケンイチ』のキャラだ(笑
この弟子3人、仲間通いライバルになりそうです。
彼らも今の社会は嫌いでも、人類絶滅までは望んでないですしね。
 絵描きマスター、ついに承認される!
ただでさえ劣勢気味なのに、これは勝利が見えなく…
と思ったら、ここでお助け役がネヌとは(笑

天野めぐみはスキだらけ!

 うん、
付き合っちゃえよもう!
学の壁の方を崩さないといけないのかなー。

だがしかし

 ほたるさん、遠くでずっと気にして、見ているのですね。
新しい、ずっと続くと思える駄菓子屋が生まれるを待ってるのかな。

電波教師

 まぁ、自作自演でてろって実際あることですしね…
こう言う情報戦は純一郎の出番かな?

柊様は自分を探している。

 お互い回復できないのは、修羅とかの能力なのかな。
このまま滅ぼせるなら、確かに天敵です。
助けを拒む柊様と、維持を捨てても格好悪くても助けようとする千弓が、本当に可愛いです。
文句も愛も本気なのだものなぁ。
 圭二郎は大事な者の為なら、一番危ない、覚悟が決まった人間だなぁ(笑

競女!!!!!!!!

 もう負けました(笑
どんなトンデモ技も、ギリギリあり得るような、そんなもう騙された気持ちですが、
もう良いです、
ゲラゲラ笑いながら騙されちゃうよ!
いやーヒドい回だった。

初恋ゾンビ

 なんて雑な無人島回(笑
でも今の指宿くんには、タロウが眩しくて、結ばれたくてたまらないのだろうなぁ。
タロウの便利技能は『ゆらぎ荘の幽奈さん』のコガラシのようですね。
ラブコメの主人公は万能がトレンド!

 でも、指宿くんはイヴのことも気になっちゃうのかな。
タロウと同じく秘密を知るもう一人の、自分の分身ですものね。
このまま指宿くんの恋が成就したら、イヴはどうなっちゃうのだろう?

サイケまたしても

 ヨハンの魔の手。
再生の能力を自分や仲間に使うのでも、大事な才能として仲間にするのでもなく、お金のためとは。
ショボいなぁ。
 相手も全員では来なかったようですが、今のサイケには能力を使う事も、もう時間も無いのが怖いです。
氷頭とアナもサイケのために命をかけてますし、誰か死にそうで、怖い。

ハヤテのごとく!

 畑先生、ネタを挟まないと死ぬ病気なんだなぁ(笑
ついに最終章が始まるのか、それともまた横道にたっぷり入るのか(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 恋川の、心の剣の強さの理由。
恋川が憎む理由も戦う理由も分かるのだけど、正義に従事する役人達を何人も無惨に殺すのが恐ろしいですよ。
それでも、その強さに、寂しさに、大事なものにそっと寄り添う小鳥。
ああ、これは従うよなぁ。

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 全てを思い出したアキ。
兄も敵も、間違ってると分かっていても進まざるを得ない、その中でも仲間を大事にする心が有るのが切ないですよ。
アキも覚醒しましたが、魂を救うのは無理なのだろうなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2016/11/11 17:09

週刊少年サンデー50号 感想(2016)

ラブコメ回復!

絶対可憐チルドレンマギサイケまたしても の感想が多め!
サイケまたしても湯神くんは友達がいない 掲載の、
週刊少年サンデー50号の感想です。


絶対可憐チルドレン 47 ノートつき特別版 (少年サンデーコミックス)

小学館
2016-12-16

絶対可憐チルドレン

 ナオミがメインキャラに復活している喜びよ…!
ナオミにチルドレンにユーリ、松風くんが一つに繋がってのレジスタンス活動。
エスパーとノーマルの繋がりが勇気をくれます。
 そして前回フルボッコにされた賢木が頑張ってる!活躍してる!
良かったねもう来たよラブコメ時空が!(笑

 皆本はワーカーホリックなので、ベストと分かってても待つしかないこの状況はキツいですね(笑
大事な、チルドレンに不二子ちゃんに賢木を苦しめてる敵に対してですし。

 オンボロ下宿に、通い妻な薫が可愛い。 萌える。
これで妄想を口にしなけりゃ皆本も陥落しそうなのになぁ(笑
 でも引き続き2人で買い物に、これもデートじゃないかな?

双亡亭壊すべし

 "奴ら"にただ乗っ取られるだけではなく、元の自我を残したまま支配され変質してしまうのですか。
博士&宿木さんしぶとい!格好良い!
高慢じゃない宿木さん、新鮮で可愛いですよ。
そして怖い半怪物に挑みかかって足止めする凧葉も凄いなぁ。
 フロルが養女と思ったのは態度や顔骨格か、それとも可愛いからか、どれかな(笑

古見さんはコミュ症です。

 矢田野ちゃんワンポイント!
浴衣姿よりも、好意を頑張って伝える、そして恥ずかしがる古見さんが
最高に可愛いな!

マギ

 ただの痴話喧嘩だった(笑
女心を掴むという面では、アラジンの方がずっと大人ですわ(笑
アリババが意地はるのも、モルジアナが我儘言うのも、お互いだけでしょうね。
アリババうざい、アラジン可哀想、
そして嫌味ったらしい白龍が可愛い。
失恋も超えたんだか超えきってなんだか(笑

 心が変わり、世界が変わる。
これがシンドバッドの改変なのでしょう。
けど、自分個人が変えられなかったものを無理やり変えている小物にしか見えないのが、
正直カッコワルイ。
人間として紅玉に負けたのに、人間じゃない部分で無理矢理勝つのがもう最低です。
 世界、意識全体に不安を誘導したのかな?

RYOKO

 今日のメニューはオレンジジュース!
鈍器少女、良いですね。
お父さん、科学者で工学者だったのかな?
 あり得た、そしてもうあり得ない女子高校生の未来を思って。

 次回から新展開?

天使にアクト!!

 マンネリと売り上げにまつわる丁々発止が生臭い(笑
アクト VS.総世 バトル開始。
全く引かないアクトが格好良いですよ。
なりへの憧れ、キャラの造形への想像力、距離感。
今までの全てが積み重なった今、どこまで総世に届くのかな。

だめてらすさま。

 天照様がホントにだめてらす様で困ります(笑
神様いっぱい居過ぎてもう楽しくなってきました。
八百万ではきかないんじゃないかな(笑
黒髪長髪麦わら白ワンピの巨女神様、ルボなので是非レギュラー化を!

 静馬様もびけいなはずなのに残念な顔しか見れず、残念。
やっぱり国津神全体に唆してる神様が居ますね。

名探偵コナン

 若狭先生は何か遠大な目的が有るかと思って居ましたが、これ愉快犯なのでは(笑
いや犯罪者じゃないけど!

MAJOR 2nd

 監督のお小言、責任感まで含めて育ててるようにも、責任回避してるようにも見える。
どっちかな。
 エース、道塁ちゃん登板!
光でも一打席では届かず。
でも残り打席も少ないのですよね…
アンディ、そして佐倉ちゃんならヒット出来るかな?

魔王城でおやすみ

 ハーピーちゃんお久しぶり。
相変わらず良いように飛行能力と羽布団と最大限利用されてますが、ハーピーちゃん本人がハッピーなので、良かったとします!
虫系とか獣系モンスターとかよく殺されてるしね!

初恋ゾンビ

 騙されたー!
大量の血にタロウの顔色に見事に騙されました
もうちょっと指宿くんも騙されてれば素直になれたのに(笑

 初恋、その思いに素直に。
良い大人でも、その繊細な想いは思い通りにいかないものですが、タロウと指宿くん2人の素直な想いと願いが効きましたね。
何と言うか、ごちそうさまです(笑
 この話の必要性が分かりませんでしたが、今のままの不器用な、未来の指宿くんだったのですね。
初恋の心のままに、素直になろうと。

BE BLUES~青になれ~

 ヒロイン勢揃い!
…頑張れ優人、頑張れ…!
揺れぶつかり合う両チームの体、心、戦術。
熱いなぁ。
 良くも悪くも、敵も味方も桜庭は引っ掻き回しますね(笑
燃える龍に、心も体もボロボロの相手DFくん。
体力が尽きかけてるのも事実でしょうけど、それもフェイクに使う貪欲さ。
 
上手くて、性格悪くて突っかかってばかりで、誰よりも貪欲。
これが桜庭くんだぜ!

天野めぐみはスキだらけ!

 勉強してる時でも大変だけど、刃物を持った時にめぐみが横に居ると大変だ(笑
自分が作ったと言わない学、やっぱりめぐみは自分だけの大事な宝物と思ってるのかな。

サイケまたしても

 小テレポーターさん、ボッコボコにされた後はお客様対応なんだ(笑
絵面も楽しげでほんわかします。

 強大な能力には、大きな代償が。
サイケも大概でしたが、癒し神様の代償も厳しいなぁ。
これ、能力を使わないままだったらまた年老いて、それがコストになるのか、それとも関係なく幼くなってしまうのか。
ただ、癒し神様もサイケと同じく、自分の犠牲を厭わないタイプなので、必要であれば能力使ってしまうのでしょうね…
 弟さんの案は理性的で遠大で、でもただ身を削るだけの兄の、少しは時間稼ぎをするためだったようにも感じます。
 街で出会った若癒し神も、もしかしたら能力を使って若さが維持されて居たのかな。

 そんな真実の前に、自分の犠牲のみを求めるサイケが押し通せるわけもなく。
と思ったらヨハン登場!
これで追い出せれば恩になって回復してもらえるようになりますが、氷頭とアナだけで勝てる相手ではないでしょうし、サイケは今無力ですし、どうなる…!

競女!!!!!!!!

 そうか、お尻を濡らすといやらしく見えるのか!
そして宮田ちゃん&六道ちゃんのハイスピードコンボ。
どのページもお尻が紙面を埋め尽くしてて困りました(笑

 中二ネームは琴音ちゃんなら受け入れてくれたのかな?(笑
そしてついに見せる、五尻の真の実力。
アホかー!(笑
股脱ぐな!絞るな!そんな暇あったら敵選手落とせるだろ!
いやぁ、もう毎回毎回ヒドくて困ります。
これツッコんだら負けなんだろうなぁ(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 恋川と千鶴の淡い愛の物語の、終わり。
あー…
これは恋川は自分の愛を理解できないですし、千鶴から自分への、父への愛を認められないですわ。
苦しく、そして千鶴を不幸にしたとしか思えない、優しい優しい愛。
 でも、千鶴が父の死と自分への愛のなさを知らないままだったのは、まだしもの救いかなぁ。

だがしかし

 スーパーボール家内制手工業!
弾力は商品より弱いかもしれませんが、自分だけのスーパーボールは男の子の夢の塊ですね。
ヘマに隠蔽は怒られてしかるべきですが、これを新商品にしても良いのでは?
ハジメさんのポンコツと有能さが見えて味わい深い。

電波教師

 この作品は常識人とマスコミ嫌いだなぁ(笑
まぁでもカラーギャングになったり新興宗教潜入したり、信頼し難いのもホントですね(笑
こよみんにおいては非現実的過ぎてバカにされてるとしか思えないでしょうし。
 ともあれ、理事長ちゃんが理事長ちゃんで最高でした(笑

 ラシアというか科学者と0号は、自分たちだけの世界を作るつもりなのかな。

トキワ来たれり!!

 サイボーグくん、『史上最強の弟子 ケンイチ』から来た子みたいですね(笑
真面目で戦いに純粋で、可愛いです。
最初はモブのやられキャラかと思っていましたが、トキワの良いライバルになるかも?
 あとくノ一ちゃん、君も完全にサービスキャラだよ!

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 アキと兄の最初の戦い。
修行が足りなかったのも事実ですが、もうこれ以上兄に殺人をさせたくなかったのでしょうね。
力は通じても、言葉が通じない兄弟が切ない。
 自分は死に兄の魂は囚われたままですが、西神鬼のままでいるよりは被害は大きく減ったでしょう。
最善だったのじゃないかなぁ。

湯神くんは友達がいない

 湯神くんが珍しく他人の為に頑張りましたが、どうにも傍迷惑な結果にしかならないのがやっぱり湯神くんですね(笑
ちひろちゃんはいつか、手放しで報われる日が来るのでしょうか…(涙

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2016/11/06 15:13

週刊少年サンデー49号 感想(2016)

メンタル大事!

MAJOR 2nd双亡亭壊すべし の感想が多め!
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー49号の感想です。


双亡亭壊すべし 2 (少年サンデーコミックス)

藤田 和日郎
小学館
2016-10-18

MAJOR 2nd

 出来ることを頑張っただけ。
それでも、やったよ大吾!
続いてスクイズもそう予測出来るものではないですが、警戒はやっぱりしないといけないものですか。
打ち込まれた光くんの後は、眉村弟くんですか。
メンタルって大事だなぁ。

 それでも持ち直した眉村弟くんですが、もう一発。
ついに、道塁ちゃんの出番。
クライマックスですねー!

天野めぐみはスキだらけ!

 頑張るめぐみ、頑張る学。
互いがいるから、もっと頑張れる。
良いカップルだなぁ。
うん、とっとと付き合え!(笑

だめてらすさま。

 ヤタさん2000歳は東征の時なのかな?
もうこうなると年上とか関係ないと思うのですが(笑
 国津神も神話上のはボス格ぐらいで、基本こんな感じなのかと思うと、本当に日本は八百万の神が居らっしゃいますわ(笑

双亡亭壊すべし

 微弱な電気にも弱いとか、「やつら」脆弱なのだなぁ。
そして科学者の推察通りなら、生物。
青一くんの話からすると異世界か宇宙の存在。
感覚的にはクトゥルフ系コズミックホラーになるのかな。
 こういうラベリングは無粋ですが、怖いものにはラベリングが必要なのです。
臆病者には!

 恋する若き科学者くんがフルボッコで可哀想ですよ!
一度入った「やつら」を追い出す方法ってあるのかな。
今の時点ならまだ凧葉と紅で除去出来そうだけど。

RYOKO

 母との約束。
これは確かに、家族を守って故郷で生き続けようと思いますね。
しんみり。

古見さんはコミュ症です。

 古見さん一家の墓参り。
パパ古見さん弟くんと無口でしたが、ビックリしてたご先祖様は違うのかな(笑
従姉妹と遊び、お婆ちゃんを安心させる古見さん、成長したのですねぇ。
そして只野くんへの感情に、大きく恋心も含んで。
名前がダメそーなのは、まぁ仕方ないかな(笑

魔王城でおやすみ

 こたつは魔性。
間違いない!
これにお姫様の上目遣いおねだりと合わさったら無敵ですね。

競女!!!!!!!!

 真骨頂!宮田ちゃん&六堂ちゃんの西最速タッグ!
話の展開自体はすごい燃えるんだよなぁ…(遠い目
 
水着の面積減らしたり濡らしたりでスピード上がる下がるの原理が分からないけど(笑

マギ

 密やかに進むシンドバッドの世界改変。
シンドバッドの望む世界像も気になりますが、それにしても
全能神&世界政府首相ってズルいな(笑

 でもアリババがフラれたのはそんなことと全く関係ない気がする(笑
「皆の心の結びつきが弱くなる」改変された可能性もあるのだけど!

あおざくら 防衛大学校物語

 坂木先輩可愛い…!
なんだこの可愛い生き物!
物凄い数のメールを送ったっぽいのに嫌がられてないので、ちゃんと愛されてるのがまたほっこりします(笑

BE BLUES~青になれ~

 一瞬の判断、勇気か蛮勇か、慎重か臆病か、難しいですよね。
小田くんも龍も一歩届かず。
でも相手もいっぱいいっぱい。
そりゃロンドと桜庭ドリブルで来られたら、キッツいよなぁ。

だがしかし

 コンビニ店長とココノツ、もう運命のライバル同士じゃないですか(笑
最近のだがしかし、男子中高生だけが集まった時のバカ楽しさ、往年の名雑誌「少年キャプテン」の匂いがします。
『頑丈人間スパルタカス』とか『元祖宇宙家族カールビンソン』とかの(笑

天使にアクト!!

 前と上しか見ないアクト強いなー(笑
なりが目標だから、まだまだ足りないのでしょうね。
天央ちゃんは臆病ですし、鳥羽くんも今は自己評価低いですし、アクトまではいいので自信を持って頑張って欲しいです。

トキワ来たれり!!

 4対4で人数がばらけるのがなんとも戦術的で新鮮です。
お約束も好きですが、外すのもアリですね。
 りいんは読者サービスを抜いても(笑、やっぱり超人ですよね。
こら!胸を揉む必要が何処にある!(笑
 サイボーグくん、ディヴァインもなかなか個性の強いキャラで驚き、そして面白くなってきました。

柊様は自分を探している。

 不死同士の戦い。
柊様がいっぽ不利なのは、強さそのものより戦う理由の方かな?
体も心も強いけど、やっぱりアイデンティティの喪失は辛いし、圭二郎を頼ってるし、千弓も猫も好きな柊様が可愛いです。

常住戦陣!! ムシブギョー!

 ああ予測してた通りで、分かっていたけど胸が痛い。
これからもっと痛くなるんですよね!
分かってますけど!

初恋ゾンビ

 結婚発言からもう指宿くんの脳内はタロウへの恋心と幸せな家庭でいっぱいですね(笑
今回も、切なくめんどくさい初恋ゆえのすれ違いなのだろうなぁ。
女性の方の恋心には触れられないのがなんとももどかしい。

サイケまたしても

 氷頭とアナのタッグが頼もしい!
2人ともサイケが大好きなのだなぁ。
ショートテレポーターはかなりの強能力なのですが、ショボい内面が多いなぁ(笑
結局能力を得ても普通の人のままというか。
 日本では寂しい、現実から逃避したい者に能力が芽生えてましたが、ネパール来てからは一般人になった気がします。

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 ああ、祖国を滅ぼした国も、お兄さんもお母様も、仙人様も、巨悪ではなかった。
誰かが悪いというのなら、アキも含めて誰もが誤ったのですね。
猫猫棒が母の願いから生まれたのは、切ないけれど救いですね。
分かたれた家族がまた、一つになるんだ。

電波教師

 再会速攻フラれるミーシカが不憫でなりません(涙

 チートな純一郎に無い、マスコミ操作と人心掌握術持ってるなぁ、鍋墨ちゃん!
これに経済力の武田くんと圧倒的な物理力を持つこよみんで、世界を敵にしているのに無敵感すら感じます(笑
 朧くんの一般人の視点が一味効いてますね。

サンデー非科学研究所

 藤田先生、大御所になれない方なんだなぁ(ホワワ…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2016/11/02 19:18

週刊少年サンデー48号 感想(2016)

消せない憎しみ、未来への希望

絶対可憐チルドレンマギなのは洋菓子店のいい仕事 の感想が多め!
だめてらすさま。連載初回、
なのは洋菓子店のいい仕事最終回、
BIRDMENサイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー48号の感想です。


絶対可憐チルドレン 46 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2016-08-18

絶対可憐チルドレン

 まさか不二子文書がお助けマンだったとは。
姿を現した時一瞬フェザーかと思いましたが、でも似てるのですね。
絶望の中、切なる願いが今生きるチルドレンたちの力になることは。
実情はまだ全く改善していないのですが、笑顔に満ち溢れていて気持ちが楽になりました。
 紫穂×賢木も、賢木の為に皆本が怒るのももうニマニマです。
 
  ギリアムウィルスは、捨て切れず内底に押し込めていた過去への想い、執着に寄生するのか。
賢木に潜むウィルスがサンプル隣、現状打破の起点になるのは予想できませんでした。
踏まれた甲斐が有ったね賢木先生!(笑
 兵部と真木の絆や個人の超能力でなく、今まで無敵だった薫の女王の力でもなく、エスパーとノーマルたちの多くの者たちの絆、そして培ってきた技術が突破口になる…のかな?
 
  でもこうなると、松風くんへの疑惑がまた出てきます。
飼ってきた亀にどうして、どうやってギリアムウィルスが移されたのか…。

だめてらすさま。

 『こわしや我聞』『はじめてのあく』の藤木俊先生の新連載!
読切版より随分と間が空いて、スリムな1話になったなぁ。
コーヘイの修行キャンセルがほぼカットみたいで吹きました(笑

 天照様のダメ可愛さはレベルアップしたかな。
エロエロ度もアップしてるけど表現が大人し目なのは良いのか悪いのか(笑

あおざくら 防衛大学校物語

 いやー、代金要求を冗談と思うのは、分かる気はするけどダメだなぁ。
そして先輩のお叱りも分かる。
お金と友情、貸し借り。
難しいですよねー。
 そんな難しい問題に、爽快感のある素敵な回答でした。

だがしかし

 2人で小学生レベルのくっだらない話だべってるだけじゃないですか!(笑
ダメな意味で似た者同士ですね、ココノツとハジメちゃん。
これ恋愛方向に進展しないヒロインだ(笑

 どうしても『アイドルマスター シンデレラガールズ』の荒木比奈ちゃんを連想してしまいます。
今回も荒木比奈っぽい魅力いっぱいでした(笑


私の描いた上条春菜×荒木比奈!

RYOKO

 料子と師匠の別れ。
世界観と、主人公の自立の物語。
恋心がないわけじゃないと思うけど、自分が一緒になる未来予想図は無いのだなぁ。

MAJOR 2nd

 佐倉ちゃん強いなー。
現時点でチーム一の打撃力、もう間違いないのでは。
が、頑張れ主人公!

マギ

 あー、ウーゴくん、もう完全に精神がヤられてましたかー。
でも弱いおかげで防護機能が働き、アラジンに会えれば回復しそうな気もします(笑

 運でなく、何者かに選ばれたのでもなく。
ほぼ可能性はなかったものの、それでも勝つための策をかけ、シンドバッドは勝ったのですね。
そして、ダビデはシンドバッドのマギに。

 ラスボスはシンドバッド。
これは展開が全く分からなくなってきましたよ!
アルバが味方になる可能性すら出てくるとは、面白いなぁ。

BE BLUES~青になれ~

 ロンドの強みに、桜庭のドリブル力が生きる!
2つの無視できない戦法とは、これ相手にしたくないなぁ(笑
一人でゲームを作る桜庭くん、やっぱりフィールドの上では格好良いぜ!
 そしてボールが渡る龍。
さぁ決めろ!

初恋ゾンビ

 ああー、
初恋ってめんどくさいー
呪いのようで捨てられず、忘れられず。
でも、だからタロウも指宿くんも、他人の問題なのに無視できないのですよね。
 秘書さんエロ過ぎる(笑

天野めぐみはスキだらけ!

 ただただ可愛い。
もう既製品では恵の体を包み込めないのだろうなぁ(笑
そしてめぐみちゃんも、痩せてると思いたくてついつい無視しちゃうという(笑
 雨回に引き続き、よく頑張った&耐えたね学!

柊様は自分を探している。

 シリアスの中、オロオロする千弓ちゃんが可愛い。

双亡亭壊すべし

 グロい、怖い!
対抗能力を見た歴代総理が格好悪いけど、うん、自分でもこうしちゃうなぁ。

魔王城でおやすみ

 でびあくま、可愛い。

 寝覚めのキスを頑張る魔王様に
「やめろー!絶対後で悲しいことになるぞー!」
と引き留めたくなりましたが、まさか実力物理で止められるとは(笑
 魔王様は先に精神力鍛えないとダメじゃないかな(笑

サイケまたしても

 展開早っ!(笑
アナ頑張ったなぁ。
そこはかとなく、サイケに余裕がないことはわかってるのでしょう。
そして今度は金かー(笑

古見さんはコミュ症です。

 コミュ下手にティッシュ配りは難易度高過ぎますよ!
でもおかげで、コミュ下手でティッシュを取れない人に優しいティッシュ配りになれるのですね。
顔が出ないまま終わった主人公・只野くんが素敵(笑

天使にアクト!!

 猛練習ではなく、地味で基本の練習を毎日、でしたか。
そして大変な仕事も心底楽しむ精神も強いなぁ。
このとんでもないナチュラルボーン声優に、だからこそやる気になるアクトが頼もしいです。

なのは洋菓子店のいい仕事

 静かで希望に満ちた、ほんわか最終回。
まだまだ見たかった所も描かれてない部分もいっぱいですが、まだまだ物語は続くのだと、堂々と描いた最終回でした。

 タイムとセージは愛で縛るのでも縛られるのでもなく、愛するままに生きる道を選んだのかな。
まぁ、ヒロインは選べよ!と思いますが(笑
流石に恋愛の自覚ないままにヒロイン3人ウェイトレスにするとは大物過ぎます(笑

 タイムも生き続ける方向で頑張るようでほっこり。
さっさとほの香とくっつケトしか思えません(笑

 次回作も期待しております。

トキワ来たれり!!

 本当に本当に大事な時には、誰よりも根性が据わるトキワ、やっぱり主人公で、格好良いぜ!
絵下手な大魔導士さん、今回で消えないで欲しいけど、どうかなぁ。

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 西神鬼に堕ちる兄。
アキを救い何度も育てるのは、仙人の罪滅ぼしなのかな。
一番の元凶は、祖国を滅ぼした敵国か、心病んだ母か。

BIRDMEN

 ああ、心はまだ儚い少年のままなのに、ヒトとは違うモノ担ってしまたのですね。
大きな影響は与えないようにと配慮しているものの、人心操作事件とは。
特にツバメは家族を捨てられないと思うのですが、どんな計画なのか。
 先生との決別は、利用すれば良いのに義理を果たしてる気はしますが、
うーん、難しい。
気になる展開で困るな!(笑

競女!!!!!!!!

 スピード女王決定戦!
物語当初からのライバル・さやかちゃんの最強決定戦
…なのですが、それより乳首ブルブルの方が心に残るよ!(笑

電波教師

 ミーシカの記憶が失われた事件にアーニャは関係してるのかな。
一時の待合場所で一安心。
やっぱり鍋墨ちゃん、純一郎、そしてこよみんの無敵感・安心感強い(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 恋川の過去。
ああもうこれ絶対悲しいやつじゃないですかー!
読むけど!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2016/10/26 18:09

週刊少年サンデー47号 感想(2016)

戻って来たぞバベル!

絶対可憐チルドレンBE BLUES~青になれ~初恋ゾンビ の感想が多め!
RYOKO新連載初回、
サイケまたしても 掲載の、
週刊少年サンデー47号の感想です。
一週間遅れごめんよ!


絶対可憐チルドレン 46 (少年サンデーコミックス)

椎名 高志
小学館
2016-08-18

絶対可憐チルドレン

 予想はピタリ、賢木の中に潜むギリアムウィルスの脅威。
不二子ちゃんや真木と違い、精神支配はされてないものの視覚操作されてるのですか。
でも普段クールで斜に構えてるのに、落ち込む様や皆本の怒りを見て照れる賢木がもうね!
最高に可愛いですよ!

 皆本とチルドレン、満面笑顔の再会。
こっちも長かったなぁ。
そして今は皆本とチルドレンだけでなく、ノーマルもエスパーも心が一つなのですね。
 協力者、誰なのか早く教えて!

 ナオミが本格的にレギュラー復帰っぽくてちょっとウキウキです。
頑張れ初期メンバー!

RYOKO

 残酷で明快な物語。
強いものが食う!
荒削りなのに格好いなぁ。
文字でなく、絵で語られるのも心地よいですよ。
 初回は文句なく面白かったのですが、これで続けるのは展開が読めないなぁ。
期待して待ちますよ!

古見さんはコミュ症です。

 古見さんの立ち姿は涼やかで麗しいですねぇ。
後頭部のラインが特に美しいですよ。
今回ちょっと、只野くんが山井さんっぽい(笑

 古見さんママは明るく快活でしたが、パパが古見さん似、と言うか古見さんがパパ似でしたか。
ギャグセンスまで似てるとは(笑

ハヤテのごとく!

 ハヤテ、やっぱりちゃんと強いのだなぁ。
ヒスイが殺す気でなければ間違いなく勝てるぐらいの力量差は有るようですね。

 怒涛の展開!
王と神の力の行方も気になりますが、ナギとハヤテの誤解ばかりの恋が心配です。

魔王城でおやすみ

 お姫様、また死んだ!(笑

常住戦陣!! ムシブギョー!

 仁兵衛に勝機あり!
これは嬉しいなぁ。
それを理解した上での毛利勝永 vs.恋川の勝負。
割り切ってますなぁ(笑
 愛とは何か、愛のために戦うは意義があるのか。
2人のドラマに注目です。

天野めぐみはスキだらけ!

 学の美川さんへの恋心、ここまで強いものでしたか。
美川さんも学を覚えているっぽいのが切ないなぁ。
 でも、めぐみの思いで学が頑張れるのですね。
うん、早く付き合っちゃえよ!

双亡亭壊すべし

 助けた女の子フロルちゃん、巫女三姉妹ではなくて、オカルト化学組の女の子でしたか。
宿木さんを入れてもヒロイン3人目と、女性の少ない作品ですよ(笑
大型物質まで呼び寄せるアポート能力はなかなか有用ですが、どうしても心細いですね。

 黒いものたちの目的がまだ分からないなぁ。
乗っ取っても、結局双亡亭の中からほぼ出て来てませんし。

あおざくら 防衛大学校物語

 挫折し、期待に応えようと決めた原田くんが、近藤くんに助けられたように、人を応援するような人間になりたいと願う。
ああ、良いなぁ。
 近藤くんも原田くんも、見せ方は違いますが、両方応援し見せる部になりましたね。

BE BLUES~青になれ~

 無回転シュート怖っ!
ナベケン頑張ったぜ!

 ここしばらくは大きな視点や判断、強いパスワークでのチーム作りなどでの活躍でしたが、久しぶりに龍の個人技での活躍が見られるかな?かな?
そして打破に桜庭くんにボールが届く。
これがミルコおじいちゃんの本当の作戦なのかな?
なんだかちょっと違うような気もするのですが、はてさて。

 一年生ズの活躍と頑張り、微笑ましく頼もしく、胸が躍ります♪

トキワ来たれり!!

 今まで隠れてきた為か、悪の組織がもう暗躍じゃなくなって、楽しそうだ(笑
ハジケてるなー。
 ご主人様を得て一所懸命なネヌが可愛い。
本来の歴史では寂しいまま殺し合いをしてきたネヌ、良かったなぁ。

 これで鈴木ゼンバイザー(仮名)さん、アリアとネヌにご主人様認定されたような(笑

だがしかし

 ハジメちゃん、やっぱり店番寝てましたね(笑
なにか企んでる可能性も、まだちょっぴり有りますが、ドジなのは間違いなく地ですね(笑
 サヤちゃんチョロい!(笑
でも同居に気づきましたね…
レッツ嫉妬!
ちゃっかりお風呂に入っていくサヤちゃん可愛いかよ!

柊様は自分を探している。

 一人でどうなるか心配しましたが、柊様はホントになんとかしちゃうな!(笑

天使にアクト!!

 黒服のアクト、格好良いなー。
アクトに総世に、振り回されてばかりのMアカデミー社長が可哀想(笑
 
 アクトに見えない、総世の真実。
本当は気ままな天才ではなく、努力の塊なのかな。
いつもの奇行、コスプレもキャラに入り込む為の苦肉の策で。
アクトを寝させたあと、猛練習してた?

競女!!!!!!!!

 鉄のパンツ履いてたのに、ケツに穴から出たのは何だ(笑
競女一のスピードを見せただけで、素顔もまだ、なのですよね。
 えっと、これで五尻全員出たかな?

初恋ゾンビ

 ウェットスーツに恋するインストラクターさん、いつか結ばれることが有るのだろーか。
一生スーツを着続け似合う女性に出会えるのだろーか(笑

 希空ちゃん、ナチュラルに子作り発言するなぁ(笑
ここら辺、まだまだエロしか考えられない男子高校生とは意識が違いますね。

 そこからの、太郎っから指宿くんへの子作り会話。
ああ、可愛いー!
指宿くん最高に恋する乙女や!
 気のおけない間柄が故の発言だけど、内心デレッデレのツンデレ指宿くんには殺し文句を必殺コンボですね(笑

サイケまたしても

 サイケの命、あと1〜3日か…
氷頭が言えないのは、怖いからかなぁ。

鬼ヲ辿リテ幾星霜

 アキはおっぱいと人命に弱い!
やっぱりアキは、仙人が西神鬼を作ったことまでは知らなかったのか。

電波教師

 純一郎と、祖父からの家族のお話。
母=娘の死、教育、対立しているものの、それでも家族なのですねぇ。
なんだか総決算な、ラストが近いような雰囲気ですよ。
 アーニャがもう入り込んでる!?
大丈夫なのか、いきなり心配なのですが(笑

なのは洋菓子店のいい仕事

 タイムとセージの初めての、一緒のお菓子作り。
教えて、学んで、一緒の時を過ごす。
ここまで長かったなぁ…

 そして次回、最終回なの?
それとも章の区切りなの!?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索