投稿記事

三村かな子の記事 (4)

ぶるがり屋 2020/04/29 03:38

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 5話の感想

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 5話(57話?)
「見てるだけで幸せに♪」の感想の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON 第3巻( イベントチケット優先販売申込券 ) (Blu-ray)
大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2019-08-23

シンデレラガールズ劇場

 かな子可愛い!
幸せそうに食べる女性、可愛く魅力的ですよね…
丸くてもちもちしてて、いい…

 3分でどれだけ食べるのかと思ったら予想外にトーク、そして何より美味しさへの反応がたっぷり入っていて、マカロンとはいえ呼吸するように食べてて笑っちゃいました。
『SKET DANCE』のキャプテンか!

 美味しくて食べるのはやめられないけど、女の子として恥ずかしがる姿は私的にポイント高いですよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/09/19 00:22

先週のアニメ感想 火曜分 20180911

ガンダムビルドダイバーズ 23話、シンデレラガールズ劇場 37話(3期11話)、オーバーロード 3期10話
の感想ですよー。


ガンダムビルドダイバーズ Blu-ray BOX 1 (スタンダード版) Blu-ray

小林裕介
バンダイナムコアーツ
2018-09-26

ガンダムビルドダイバーズ

 多分サラちゃん救出プログラムも参加、選りすぐりのトッププレイヤーをそこそこ出し抜く戦術、強豪たちが大破出来ないシャトルを3つ作成、そして一流の戦闘力も持つ。
単体の活躍は地味だけど、
前作主人公レベルの天才だよコーイチさん!
実際『ビルドファイターズ』のセイくんと同じくらいの設定なのじゃないかな。
流石にシバ・ツカサはレイジよりかなり下だと思いますが(笑

 ヒロさん格好良い!
シャノワールネオの子供たち可愛い!
そしてジェガンブラストマスターの殺意が高過ぎる!!(笑
リクくんと肩を並べるために、自分らしく、の答えにしても強力過ぎるMS作り上げたなぁ。
これこそがユッキーの本性だったら怖いですよ(笑

 前回一人邪魔者にされたGMの行動が不安でしたが、サラちゃんを消すのは職務上当然で、
今回の単独行動は無視された怒りと、このゲーム世界を守ろうとする責任感から。
それを分かっているキョウヤが友人として真摯に願い、また責任を管理者だけでなく、プレイヤーで背負いたいのだと言われたら、強行なんてできないですよね…
GMだって自分たちが愛した世界が、自分たちの愛が生み出した、どう見ても生きている少女を殺したいなどと考えているとは思えません。

 今まで登場してきた人物が、一人一人各々最善を尽くしているのが心地よいドラマです。
自由で魂や心を大事にする、マギーやタイガーウルフはリクに協力し、シャフリヤールはその思いを測って最後には情報を与え、ゲーム世界の秩序といじに責任を負ったキョウヤとロンメルは苦しくても管理者側として全力で戦い。
トーリさんもシバ・ツカサもできることとやるべきことを見失わず。
誰もが自分たちの愛と願いを背に戦う姿は美しく格好良く、燃えます。
 そしてこの戦いでもギャグを欠かさないモモちゃん素敵!

 決して正解が無い選択、ほとんどの者が迷いない答えを出せていないこの戦いですが、
その中でマギーさんの
「新たに生まれてくる命よりかけがえのないものなんてないのよ!」
の答えが力強く暖かく感じます。
 ロンメルさんとの話ぶりを聞くに、マギーさんはロンメルが懸念した通常世界では自由に生きられない人間で、ロンメルさんはそういう周りの人たちの、他人の人生を背負うばかりの人なのだろうなぁ、と、こちらも答えのでない切なさを感じるのです。

 そして明らかになるデカールの秘密。
学生の名プレイヤーに過ぎなかったツカサが開発したとは思えませんでしたが、ツカサの愛した、トーリたちが忘れてしまった、おそらくはGPNでの根幹でも有る旧システムだとは。
愛と呪いと憎悪は、同じものの一面なのですね。

 そんな名の有る戦士たちの魂の戦いもコーイチさんの作戦も切り落とす
チャンピオン、キョウヤの強さよ!
燃えて燃えてクライマックスだー!!

シンデレラガールズ劇場

 温泉回!
もう2〜3回目な気がしますが、37中の2だったら少ないですね、うん!
3回目だったら多いですけど(笑
懐かしいものから新しいものまで、声あり初期から最近までとレパートリー豊富で嬉しいですよ。
 高垣楓さんと三村かな子ちゃんのディフォルメ驚き顔も好きですが、
特に好きな「謎の光」回がアニメ化するとは思わなかったので最高です…!

 また「分かるわっ!」がバージョン違うし(笑
高垣楓さんと川島瑞樹さんは特別CM枠ですね。
分かるわっ!

 ゲーム内回はフレデリカのフンフンフレデリカ増量版!
予想と全く違うリズムだったー!(笑
この問答無用のよく分からなさと可愛さ、まさにフレデリカ!

オーバーロードⅢ

 何という丁寧な死亡フラグ積立回(笑
クライムの鎧の命令はラナー王女からデミウルゴスを通した殺さないための印なのでしょうけど、エ・ランテルに来てしまった者たちの中で、誰が死なずにすむのか分かりませんよ!

 ガゼフさんは、死なずに済むのに少しでも兵たちを返すために死んじゃいますよね…
あとは頑張り屋で数奇な運命の星のブレインさんは死なない気がしますが、有能で親バカなレエブン公だけは死なないで…!

 無能無能と言われて来た第一王子が、ちゃんといい感じで無能で選民主義者で、おまけにカルネ村に酷いことしそうで運命が見え過ぎました(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/04/15 00:30

かなり前のアニメ感想 火曜分 20171212

アイドルタイムプリパラ 37話、シンデレラガールズ劇場 24話、食戟のソーマ 餐ノ皿 11話
の感想ですよー。


プリパラ LIVE COLLECTION Vol.1 Blu-ray

プリパラ
エイベックス・ピクチャーズ
2017-06-30

アイドルタイムプリパラ

 チーム名が決まらず参加登録出来ないまま進む、第4回アイドルタイムグランプリ。
しゅうかいいなぁ。
プライド高く買収策もとるけど、決して不正目的でなく、
堂々と勝負し勝ちたい!
しゅうからしくライバルらしく格好良いですよ。

 今回お金に負けかけためが兄ぃはダメダメだよ!
と言うか君お金使う楽しみあるの!?
ちょっと電脳知性体としてエゴ持ちすぎてない!?

 ミミ子詩子もライブ!
仕方ないとはわかっていても、モデル付きで彼女たちのライブをしっかり見たいものですよ。

 そんな中、またもと言うか白昼堂々とガァララ&パック進攻!
物理で倒す主人公アイドル!
殴る蹴るでファンタジー概念問題を解決するんじゃありません!(笑

 私たちは何のためにアイドルになったのか、今アイドルでいるのか。
それは私たちの夢、皆の夢を守るため、私たちが夢だから。
チーム名決定!
マイ☆ドリーム!

 待ちに待った3人のユニットライブ。
美しく可愛く、皆の目が夢でキマる(笑 ライブでした。

 色々なキャラたちの反応を見るだけでも楽しいなー。
夢と希望とアイドルの輝きに溢れてる!
けど技術的にはまだまだな感じかな?

 ずっと一緒に頑張ってきたらぁらの涙のハグ、目覚めたファララの笑顔がきらめいていますよ。

シンデレラガールズ劇場

 クリスマス回!
三村かな子、アナスタシア、緒方智恵理。
3エピともカードのお話ですが、照れたり恥ずかしがったりするシーンに声と動きがついて、破壊力マシマシですな!
そんな中、一番心に残ったのは熊本弁でした(笑
「闇に飲まれよ!」

 ゲーム内回はの小早川紗枝・神谷奈緒・十時愛梨のメイドコス回!
人気回なのも納得の可愛さ×破壊力でした…

 最初のストッキング履くカットどうにも読み込みが遅く静止画で、3回目でやっと動いてくれました(笑
奈緒もとときんも可愛いのに、紗枝はんのストッキング×メイド姿、いつもは大人なのに恥ずかしがる姿、これが可愛くなくて何が可愛いと言うのだ!

食戟のソーマ 餐ノ皿

 えりなパパ VS.アリス!
ああそうか、えりなを苦しめてるのはもちろん、自分との絆まで断ち切ったえりなパパへの憎悪、とめどないですよね。
大好きなえりなとの絆を、笑顔を思い浮かべて書いた幾つもの手紙を、何度も返信を待ち続けた日々を、今度こそ奪われない為に!
頑張れアリス!

 勝負に勝った黒木場より目立つのはどーかと思いますが、まー2人は一心同体だから良いか(笑
仲良いなぁ、メンドクサ可愛いなぁ(笑

 四宮先輩久しぶり!
ソーマの第2の師匠ですね~。
ゆきひらとは違う技術の精通、スタジエールでの成長が誇らしいですよ。

 セントラルの学園運営、開始。
高等技術の叩き込みはまー正しいでしょうけど、司先輩は人教えるの下手じゃないかなぁ(笑

 えりなパパ、一理はあるけどはた迷惑なのですよね。
遠月学園も元から人権奪う非道な学園でしたが(笑、そういう触れ込みで入ってきてる皆を、あとから乗っ取って邪魔者と排除、処罰。
日本の食のレベルを上げるのはともかく、目的外の店を潰す予定だとか、周りから見れば完全な害悪ですよ。

 司先輩が同じ理想ではた迷惑で暴虐で、その根本がスゲー自分勝手で、でも素直で笑ってしまいました。
ソーマの静かなブチ切れに納得しかないよ!

 次回、ソーマ VS.司先輩!!

 今回はお色気いっぱい!
着替え中にあんなに話し込むことは有るのだろーか。
無くは無いか。
えりなはもちろん、田所ちゃん・秘書子ちゃんのお色気は需要が高いしな!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/06/27 13:37

先週のアニメ感想 火曜分 20170620

アイドルタイムプリパラ 12話、シンデレラガールズ劇場 12話
の感想ですよー。


プリパラ LIVE COLLECTION Vol.1 Blu-ray

プリパラ
エイベックス・ピクチャーズ
2017-06-30


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻( 「シンデレラガールズ5thライブツアー」ファイナル先行抽選申し込みシリアル封入 ) Blu-ray

大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2017-05-24

アイドルタイムプリパラ

 アイドルタイムグランプリ!
ゆいの夢パワーは妄想。
それでも一人、業況の嵐のようなパパラ宿プリパラでアイドルを貫き、らぁらを助け、にのの心を助けた。
どんな才能があっても、努力をしてきても、逆境で挫けてしまう時。
ゆいは人の心を照らす、そんなアイドルなのだなぁ。

 とはいえ妄想、皆にしっかりたしなめられ助けられる姿も微笑ましく可愛いです。
ババリア校長は怪我を心配しライブに心打たれ、
みれぃそふぃはライブを守り手当てをし。
にのは感謝し心配しながらお説教して(笑
 でもみれぃ、ドヤ顔するほどは助けてないよ!(笑

 今回はかなり人の心も状況も進みましたね〜。
プリパラが許され認知され、女の子もデビューする女の子も増えるのじゃないかな。
にのの心も強く、ゆいと友達になって。
ライブも演出か分かりませんが、前回より広く大きく見えました。
 にのの幼い頃の夢は、何だったのかな。

 ファララ登場はいきなりだなぁ(笑
いきなりの登場に場面展開に壇上上げ、全部当たり前のようにこなすのもゆいの強さですね(笑
ボーカルドール&女神様の声優さん、他のトンデモキャラと兼ね役になるんだろーなー
と思ってたら佐藤あずささん、ふわりの方でした(笑
じゃあ大丈夫ですね♪

 次回は久しぶりのパラ宿にガァルマゲドン!
ゆいを導いたのがソラミスマイル、にのを導いたのがドレッシングパフェだったので、ガァルマゲドンの活躍がみちるを導くことになるのかな?
 よすがを失ったミミ子の去就も気になるぜ!

シンデレラガールズ劇場

 タイトルコール、声揃ってない(笑
今回は海にとらわれない水着回。
またはポンコツ回?(笑

 メイン3人とも可愛いの一言!
中でも一番は、最初のPVにも使われた鷺沢文香ですね。
マンガではまったりいつでもポンコツな感じでしたが、スピーディで一気だとは(笑

 ゲーム内回は五十嵐響子ちゃん!
うん、いい話でしたっ!
故郷家族に応援されてるアイドルは何人か居ますが、五十嵐家は一番自然に当たり前のように応援してる気がします(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索