投稿記事

呪術廻戦の記事 (41)

ぶるがり屋 2021/02/14 16:00

呪術廻戦 10話の感想

呪術廻戦 10話
「無為転変」の感想です。


呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/1/20
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 うう、辛い。
辛いよぉ…

 人間をおもちゃのように壊し殺す残酷な戦い
追い詰められた少年の初めての殺意
原作より順平の楽しい日々からのいじめの日常への転落が丁寧に描かれて、より順平の優しさ苦しみ、普通の少年らしさが分かって。
そして怪しく恐ろしいのに、自分を肯定してくれる真人に惹かれ信じてしまう順平の気持ちも痛いほど分かって…辛い!

 真人の残酷な術との戦いの中。
ナナミン、「気にしてなんかいません」なんて、口で否定して手で涙を拭いて。
嘘ではなく、優しい覚悟ですよね。
ハードボイルドだなぁ… 格好良いぜ。

 そんな重い展開からじゅじゅさんぽのノーテンキさとの、
温度差に風邪ひきそーだよ!(笑
狗巻先輩の女装にウケたら五条先生がもっとヒドい事に…!
この後真希先輩にまたのされるんだろうなぁ(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2021/02/13 01:17

呪術廻戦 9話の感想

呪術廻戦 9話
「幼魚と逆罰」の感想です。


呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/1/20
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝


呪術廻戦 Vol.2 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/2/17
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 ナナミン面白シブい!
順平ワルい子!

大人への絶望が格好悪いのに格好良くて
不器用で、特別でありたい、普通の少年で
ここら辺が最高に芥見先生のユニークですよ。

 「幼魚と逆罰」というタイトルが実に奇妙で意味深く、残酷な暗示で。
世の中はクソで、クソばかりで、でも救いも優しも間違いなく有って。
賢くて愚かで、幼くて、間違いばかりで。

 しかしまぁ、本当に丁寧に作られた、素晴らしいクオリティのアニメでありがたい。
好きな物語で好きなキャラが喋って動いて格好良くて、本当に、本当に…
(原作の展開に心をやられています)

 じゅじゅさんぽ、別の意味で本当にクソだな!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2021/02/13 01:07

呪術廻戦 8話の感想

呪術廻戦 8話
「退屈」の感想です。


呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/1/20
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 東堂、高田ちゃん、三輪ちゃん、順平くん、ナナミン。
この先を知ってる者からすると、
この登場だけで期待で燃えちゃう…!

 東堂は傍若無人が服を脱ぎながら走ってくるタイプの男ですよねー。
ウザい!暑苦しい!! 迷惑!!!
近くには居て欲しくないけど、でも知れば知るほどめっちゃ燃えて笑える最高のキャラ。
今回だけだとホント迷惑なキャラですけどね(笑
 真依も今回だけだと口が悪く嫌らしいより、東堂の女っぽいのが気になりますよ。
私は勘違いしました(笑

 高田ちゃんの声が聞けると思ってませんでしたが、
予想以上に可愛い!
おまけに真依先輩まで堕とす魔性まで備えているとは…!
流石アイドル、魅了のプロ。

 高田ちゃんの声優さんが誰かと調べたら、
黒沢ともよさんを当てるとは…
当てられて初めて気づき納得するしかない配役。
これは名キャスティングですわ。
有栖川おとめ、赤城みりあ、ガァララ、高田ちゃんの声帯を操る女…!




(以下ネタバレ注意!)



 初見の皆様、是非次回からの『呪術廻戦』をご覧ください。
私は2回は泣きました。
個人的には『メイドインアビス』好きに刺さると思います。
心が抉られる痛みと切なさ。
超お薦めです……!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2021/02/08 23:04

呪術廻戦 7話の感想

呪術廻戦 7話
「急襲」の感想です。


呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/1/20
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 色々な意味で完璧過ぎた(笑
特級呪霊・漏瑚 VS. 特級呪術師・五条先生
振り返ると原作でも多分一番強者同士の戦いですし、迫力見所演出と最高でした。

 …なのに!
東堂登場とじゅじゅさんぽが全部持っていったよ!
色々な意味で漏瑚が可哀想だよ!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2021/02/08 23:00

呪術廻戦 6話の感想

呪術廻戦 6話
「雨後」の感想です。


呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版)
発売日 : 2021/1/20
出演 : 榎木淳弥, 内田雄馬, 瀬戸麻沙美, 小松未可子, 内山昂輝
販売元 : 東宝

呪術廻戦

 今週もたしかなまんぞく。
原作の面白さ、緩急を見事にアニメにしてくれてました。
ニマニマ。

 OP、また順平のシーンで仲間たちが増えてるー!
さらにさらに賑やかで幸せなシーンになってるー!!

 そのちょい前の女性たちのシーン、伏黒姉、沙織ちゃんだと思うのですが、その後に夏油のカットも続くのですよね。
伏黒、釘崎、五条先生の「戦う理由」なのかなぁ。

 この残酷な世界で、大人たちの大人たるべき会話が沁みます。
でもそれより悠仁が生き返ってビックリする様、すぐ解剖したかったのにとマッドらしく拗ねる様、
家入先生が可愛過ぎる…!!

 バイトのお義兄ちゃん、義妹たちはもっとパツパツに健康的な太ましさなイメージでしたが… あれ、私自分の記憶を改竄してる?
 見直し見比べてみたら、さほど差はないものの、ビミョ~に原作の方が義妹ちゃんたちの筋骨しっかりしてる気がします(笑

 ああああバイトのお姉ちゃんー!!!!

 犯罪少年の遺族に告げる恵のシーン、大好きです。
割り切れないものは世界にいくらでもあって、その中で責任と覚悟を真正面に背負っていく姿は美しく切なく、そして応援せざるを得ないですよ。
でもそれは辛くて損な生き方なので、頑張り過ぎないでね、恵…!

 修行編も丁寧に作って見せてくれるなぁ。
分かり易くてコミカルでニマニマ。
遠く離れていても、同じ瞳で強くなろうとする悠仁、恵、野薔薇。
一年生ズはいいトリオですよ。
作中で一緒に居る時間は少ないけどね!(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索