"ゲスハムと恋乙女(R18)進捗"+"最近やってることと"

進捗報告の前に

こんにちは。

裏で製作は少しづつ進めておりますが
同時に3DやUnity、Unreal Engineの勉強も予定を立てて少しづつ進めております。

現在製作しているゲスハム乙女ゲー
(ツクールMZ)が完成し、
不具合の修正なども落ち着いてきた後くらいになると思いますが
R18ゲーはUnreal Engineで。
健全ゲームはUnityで開発を進めていきたいと。
現在、考えております。

まだ途中ですが上から順に。
ゲスハム乙女ゲーの主人公(ヒロイン)ミュナと
ゲスハムの3Dモデルの試作品です。
※blenderのみでvロイドなどは一切使用しない。

開発中のゲスハム乙女ゲー自体は2DのRPGで
ツクールMZ製です

一応、裏でこんなこともやっています。という告知です。

一応簡単なこういうモデルを作って動かすだけなら
そこまで苦労しませんでした。

blenderもUnityもUnreal Engineも
もちろん私がまだまだ知らない機能も多くあるので
ほぼ一生勉強し続けても足らないくらいの量があるのでは?と
思って勉強をしてます。はい…。
とりあえず言えることは、英語と数学の勉強にもなるので
ゲームの作り方を勉強しながら頭が良くなると個人的に思いました🐨


"ゲスハムと恋乙女"の進捗


さて本題に戻ります。

ゲスハム乙女ゲーのバトル画面が前よりアップデートされました。


キャラクターも新規画像や修正が行われております。

スクリーンショット画像の立ち絵のあるキャラ

男のほうはリデン(攻略対象)は
ゲスい事をよく考えてる腹黒い面を持った男性です。
半分悪魔の血が混じってる半悪魔。

女のほうはリン(攻略対象?のゲスハムの友人です)
リデンの妹ですが。一応人間です。
ただ不思議なことに魔物や動物の言葉が理解できる能力をもっていて
それでゲスハムとも意思疎通ができてます。

本作は
アドベンチャーパート(ノベル)と
RPGパート(探索・戦闘)に分かれてます。

それらのUIもまだまだ改善の為、変更予定が残ってますので

現在までお見せしているスクリーンショットなどは

の実装状態であると思っていただけましたら幸いです🐨!

ただ、イラストを見て気づいた方もいるかもしれませんが

以前のイラストより柔らかく。クオリティーも上がったと思います。


そんな最新の画力で描いたキャラを更に一人紹介。

ジェラシー(攻略キャラ)竜族の男だが、
理由があって人の形態に変化して暮らしている。

おっさんキャラ担当()

以上。現状報告でした🐨!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索