投稿記事

おキツネちゃんの媚薬屋さんの記事 (6)

Jackalope 2024/05/27 20:45

『おキツネちゃん』製作進捗6 タイトルロゴ完成

ひとまずロゴを製作

キャラクターの立ち絵を描くかたわら、ゲームのタイトルロゴにも着手し、丸一日かけて完成させました。
 


 
こちらのロゴは、だいたい以下のような考えでデザインしました。
  • コメディ色の強い作品なので、それに合わせてフォントは丸みのある太いゴシック体のものを使用。
     
  • 主人公の服色や「媚薬屋」という職業から、メイン色をピンクに。ただピンク系のみだと単調すぎるのでロゴ下部にオレンジのグラデーションを追加。
     
  • 媚薬要素として丸い薬瓶(フラスコ?)を背景に入れる。
     
  • 主人公のキツネ要素を「耳」「尻尾」の形で文字デザインに反映。

 
自分のデザインセンスにはまったく自信がないので、過去作のときと同様、ゲームやアニメの商業作品のロゴをお手本として作りました。
 
やり方としては、

Pinterestなどでロゴを大量に表示させて、そこから作品イメージに近いと感じるものをピックアップ
 ↓
フリーフォントの中から良さげなフォントを選び出す
 ↓
ピックアップしたロゴを参考に、おおまかなデザイン案を10種類くらい描く(落書きレベルの簡単なもの)
 ↓
一番良さそうな案を選んでClipStudioPaintで作成

……といった流れです。
 
本当ならロゴ作成はAdobe Illustratorなどのデザイン用ソフトを使い、ベクター形式で作るのが良いのでしょうけれど、大きく表示させたり印刷する予定もないので、今回は操作に慣れているクリスタを使用しました。

ちなみに一番参考にした商業作品のロゴは『ウマ娘 プリティダービー』のものでした。

 

Jackalope 2024/05/18 21:00

『おキツネちゃん』製作進捗5 主人公ルーナの立ち絵

ルーナの立ち絵完成

やっとこさ主人公ルーナの立ち絵が完成しました。

塗りが上手くいかなくて、あーでもないこーでもない……と塗り直しを重ねていたせいでかなり時間がかかってしまいましたが、なんとか形になりました。

その完成品がこちら。
 


 
前回アンケートピンク系の服色が最多得票だったことを踏まえて、この色にしてみました。

ご投票いただいた皆様、ありがとうございました。
 
実のところ前々作『天使が来りて罰を為す』のヒロインも、同じようなピンクで可愛い系の服だったので今回ピンクは避けるべきかなとも考えていたのですが、出来上がりを見てみるとこれで良かったと思えました。
 

表情差分


 
表情差分は現時点でも一通り出来上がっていますが、今後ストーリーイベントを実装していく過程でさらに増やしていく予定でいます。
 

水着差分


 
こちらは水着差分です。

ゲーム内では水泳スキルの取得でマップの川や海に入れるようになるので、そのときは立ち絵がこの水着姿になります。

水に入るなら長い髪はまとめるよね、ってことで髪型アンケートのときに長髪ストレートと人気を二分したポニーテールを採用しました。
ポニテはこれとは別の衣装差分にも使うつもりでいます。
 

ルーナの立ち絵がひとまず完了ということで、次はサブキャラの誰かの立ち絵を仕上げたいところですが、もしかするとその前にゲームのタイトルロゴを作成するかもしれません。
 
 

Jackalope 2024/04/24 21:03

『おキツネちゃん』製作進捗4 服のカラーリングについて【アンケート】

普段着のカラーリングについて


さて、今回は『おキツネちゃんの媚薬屋さん』の進捗記事でありながら「進捗してない……」という話になります。

というのも主人公ルーナの普段着について、形は決まっていたものの色をどうするかが考えからまったく抜け落ちていたため、現在立ち絵作業が止まってしまっているのです。

色ぐらい最初のデザイン工程で考えておけよって感じですが、私はどうも色彩関係が苦手でして、ついつい後回しにした挙句、線画作業も終わった段階で「どうしたものか」と悩みだしている始末です。


そんな状況の中、一応3種類ほどカラーリングを捻り出してみたのですが、どれがいいのやら決断することもできず……。

だったらアンケートで皆さんの意見を聞いて参考にしようかなと。

というわけでご協力いただけると助かります!
 

服の色に関するアンケート

以下3点の案の中から、一番良いと思うものをひとつ選択してください。
 
①ピンクの服


 
②緑色の服

 
③赤色の服

 

よろしくお願いします!
 

雑談:今期のアニメ

今期アニメは続編物の「無職転生」「ユーフォニアム」「このすば」「ダンジョン飯」などを視聴しています。

またネットカフェで漫画を最新刊まで読んでいた「怪獣8号」「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」もアニメ化ということで観始めました。

そしてこの他にも、特に期待せずなんとなくで数作品を視聴し始めたのですが、以下のタイトルが思ったより面白くて継続視聴となっています。

「夜のクラゲは泳げない」
「終末トレインどこへいく?」
「オーイ!とんぼ」
「となりの妖怪さん」
「変人のサラダボウル」

皆さんは今期アニメ、どういった作品を視聴しているでしょうか?
上記以外のおすすめタイトルがありましたら、ぜひコメント欄で教えてください!

 

Jackalope 2024/04/12 21:00

『おキツネちゃん』製作進捗3 練習絵と面白そうなプラグイン

面白そうなプラグイン

製作の準備段階で色々なプラグインを試しているとき、「これは何かに使えそうだな」と興味をそそられるものが幾つかありました。

その内のひとつに被写界深度のエフェクトというのがありまして、今回ちょっと練習絵を使ってその効果を確かめてみました。

ちなみに被写界深度というのは、写真で「ピントが合った状態で写る奥行きの範囲」のことを言うそうですが、ここでは「奥行きがあるように感じられる」効果を意味しています。

と、言葉で説明しても分かりにくいと思うので、手っ取り早く下の動画をご覧ください。
 

 
ご覧の通り、穴から覗いた先にヒロインのルーナがいて、その前に邪魔なタコとイカが陣取っています。
そしてマウスを動かすと手前の画像ほど大きく移動するので、奥行きのある立体的な絵面に見えるというわけです。


これ以上でも以下でもない効果ですが、覗きイベントなどで「視点をズラして邪魔な障害物の向こうにある乳首を覗く」みたいな使い方ができるんじゃないかなと。

実際にそういうイベントを作るかどうかまだ決めていませんが、作業に余裕があれば作ってみたいとも思っています。


ちなみにこのエフェクトはVisuStella MZ「Picture Effects」という有料プラグインの中の一機能になります。


▼動画に使ったルーナの練習絵はこちら。


 
 

フォロワー以上限定無料

練習絵の全裸差分です。

無料

Jackalope 2024/03/30 20:19

『おキツネちゃん』製作進捗2 メインキャラ紹介その2

メインキャラクター紹介 その2

前回に続いて『おキツネちゃんの媚薬屋さん』のメインキャラ紹介となります。

こちらもまだ下書き段階ですが、いずれ色塗りまでしたらその時は改めて掲載するつもりです。


フィエール(エルフ・娼館の主)

街で娼館を経営しており、自身も娼婦として働いているエルフ。
年齢不詳のロリババア。性に関しては奔放だが、それ以外のところは常識人。
 

エルサ(人間・街の総督)

舞台となる街を仕切っている総督で、イザンの上司。
若くして国の高官となった有能な女性だが、性欲が強くて配下の男たちをしばしばつまみ食いしている。
 

プリモー(妖精・店番)

主人公ルーナが経営することになる媚薬屋に昔から住み着いている「家憑き妖精」。
ルーナに追い出されそうになるが、店番として働くことで住み続けることを許可してもらう。
 

イラスト以外の進捗

現在、製作予定のゲームシステムが本当に実現可能かどうかを調べる作業を行っています。

必要になりそうな有料・無料のプラグインを集めてその動作をチェックし、簡単なイベントを作ってみて……といったことの繰り返しです。

初めて扱うプラグイン、それも海外製で仕組みがやや複雑なものなどは、丸一日かけて仕組みを理解しなければならなかったりして、なかなかに大変です。
それでも7割くらいは前作と共通するプラグインを使っているので、前作と比べれば労力はかかっていませんが。


こうした検証の結果想定していたゲームシステムの9割くらいは作れそうな感じだと判明しました。

一方で実現できそうにないものも多少あり、スキルツリーシステムなどは諦めることにしました。
もし製作期間中に使えそうな新プラグインが出てきたら、改めて実装を考えるかもしれませんが……。


基本的な検証が終わったので、今後は実際のゲームシステム・イベントを作りつつ、並行してCG作成を行っていく予定です。
 

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索