投稿記事

マンガの記事 (34)

Adams Apple 2024/05/21 19:30

まあ、いつもの繰り返しな日常です

気持ち的にちょっと凹んでますが...
何とか元気です。

官能小説

「ボールペン」AI音声化は、着々と進行しています。
音声の生成は、来週には終わりそうwww
音声をAIにするので、挿絵もAI絵にした方が良いかなぁ...と考えています。
販売時には、AI作品のラベリングされちゃうので
絵もヘタな私の絵より、見やすいAI絵の方が良いなあ...って
んでも、オリキャラの「同一性の担保』ってどうやるんだろ…?


あと、完成品はスマホでも見れる様にしたい
そこいら辺をどうするかを考え中です。

レズを主体とした『天秤(仮)』は、執筆中です。
やっとこ濡れ場に差し掛かり、再来週にはUP出来るカナぁ...。

『普通のファンタジー』は、一歩進んで二歩下がるwww
自分の脳内の『とっかかり』が掴めず...
脳内が超便秘でうんうん唸ってます。

ゲーム開発

ぼちぼちと、最後のザコキャラ絵を描いてます。
ザコキャラ×4人に8か月くらいかかってる...


今調べたら
 ザコキャラ=全128枚中(差分あり)=残り40枚でした。
 まだ、Hシーンだけでも、メインキャラ×5人×シチュ
 メインキャラ立ち絵×表情差分
 物語挿絵×枚数不明
 ...が、未作成...
更には、ゲームシステムの残りが...
 セーブロード
 アルバム機能
 オープニング
(´Д`)完成出来るのか...?
 
うーん…先が長いwww

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Adams Apple 2024/05/14 19:30

AIの進化は止まらない

下記のツイートは、AIがNPCをしてくれるゲーム
しかも、ノーコードで制作したらしい

https://twitter.com/gimu_ai/status/1789089513794597323

まだまだ粗削りで機械的な応対だけど、こちらの『自由文』に対して、ちゃんと回答してくれるのは凄いと思う。

そんで、下記は「ローカルAI」の話題
此処のPCで『性格』等を設定でき、自分向けのAIを造ることが出来る

https://twitter.com/asciijpeditors/status/1789782120359244030

このふたつを使えば、自由度の高い『人狼』ゲームが製作できるかも

舞台は女子寮
プレイヤーは探偵
女子寮にいる寮生の中に、『連続強○』を行う『男の娘』が紛れている
寮生と会話して、その犯人を特定するゲーム
更に寮生を口説くと親愛度がUPして、Hも出来る

...NPCとの会話がキモとなるので、コマンド選択式よりも『自由文』よる問いかけの方が面白いと思うし
さらに個々のキャラへの具体的な口説き文句や相手への対応で、Hへの駆け引きを愉しめるのは面白いゲームになると思う

最大の問題は、同人とはいえ『AIを商用利用している』とみなされると、追加の使用料が発生する事かなぁ...

イラスト生成AIもAPI化できれば、これも簡単に作れるかも...

↓↓↓詳細は下図をクリック↓↓↓

夢が広がリングですね

官能小説*

『ボールペン...』のAI音声化を粛々と進めています。
「つくよみちゃん」版は、制作中止としました。
やはりね、音声に安定感はあるんだが、それの弊害として「悶え」「喘ぎ」が出来ない。
調整値を色々といじれば、まだ対応可能な気もする...。
しかし、その一点を探るのが面倒くさい。
その点、AI音声は『数打ちゃ当たる』ガチャ要素で納得いく声が手に入る。

三作目は『レズ』をテーマにしていますわ。
漫画で描く予定を小説で果たす。
正に「江戸の敵を長崎で討つ」をやっております。
漫画はねぇ...描くのは好きだし楽しいが、時間がかかりすぎるので、途中で飽きちゃう。
小説の方が時間的には少なくて済むので、私みたいな飽き性には、丁度よいんだが...。
出来の良し悪しは知らんwww
ちなみに執筆は開始しています。
これが書き終わったら、四作目もあるでよ♪

『普通のファンタジー物』は...、何故か全然書けない...
官能小説はスラスラかけるのに、
コッチは色々なシチュエーションを書いては書き直してる。
どうやら、頭の中でデラックス&ダイナミックになりすぎているキライがある。
そこいら辺の整理がつけば、書き始められると思う、しかし...

 太陽フレアのせいか
  5Gのせいか

頭の中に『エロくて長編』がムクムク湧いて来ていて、思考を邪魔されております。
しょうがないから、毒電波を防ぐ為、頭にアルミホイル巻くしかないな...これは...

AVG・ゲーム開発*

いや、もうかなり飽きてきたwww
飽きたから『人狼ゲーム』が頭のリソースを侵食している訳で...。
でも、ここで放り出すと次のゲームも完成出来ない
小説を優先させて、ぼちぼち進めています。
最後のザコキャラの半分くらいまで着手してます。


今週はこんなところです...

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Adams Apple 2024/03/19 19:30

継続は力なり

X(旧Twitter)で、見かける漫画が
書籍化や商業化されているのをよく見かけます

まあ、元々、Xで人気がでたら商業化or書籍化するという契約で描いている人も多々居ると思いますが...

この間、久々に「ヤギ君」という漫画家のツイートがTLに浮上してきまして
過去にジャンプラで「殺戮の王」なる漫画をインディーズ枠で描いていた人です。
正直..クソつまらん、漫画の教科書を脳死でなぞった様な漫画でしたが

現在も活動している様子です
しかも、kindleでソコソコ売れている様子
ツイートを覗いてみると、好意的なレスが並んでいました

そんで今回のタイトル回収
「継続は力なり」
こうね、細々とは言え継続する事で、理解者が増え
彼自身はマンガに専念するだけの収益が得られている(?)
ジャンプラのコメントは、もう悪辣な批判ばかりでしたわ
まあ、擁護できない漫画でしたけど
でも、少ない理解者が集って、彼を支える
こうした不屈の姿勢は見習いたいものです...
(・ω・)(-ω-)(・ω・)(-ω-)ウンウン

んで、ウチの進捗は...

小説投稿サイトとpixivにUPしていたラブドールの小説は
飽きたから描くの止めた(笑)
ちょっと、物語がデラックスになりすぎたwww
こんな事ばっかりしているから
同人界の深淵でダイオウグソクムシみたいに這いまわっていますwww

ゲームは...
ザコキャラ4人の内、三人目の絵をまだ描いています。
元絵が1キャラ=28枚で三人目の18枚目スッ
残りは...見たら絶望するので止めておきます

あと、新しく小説を書いてます
短編官能小説です
こちらは、書き終わったら各サイトにUPして
最終的には、AI音声(予定)と挿絵をつけて販売予定です

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Adams Apple 2022/07/23 19:30

泣かせるのはカンタン、笑わせるのは難しい

…ですよねぇ…
思った通りを通り越して、まったく視聴数が奮いません
https://youtu.be/3EWu183B4q4

ギャグだよっギャグ回っ
ここまでスルーされるとは思わなかった…
大衆の方々が持つ、この鋭い嗅覚は、いったい何…?
笑わせるって、難しいよね…

ウチの特色として
色んなジャンルのマンガをUPしたいですわ
「スカッとする話」だけじゃなくて
SF、ファンタジー、恋愛、等々…
多岐のジャンルをUPしつつ、その中から取捨選択し
チャンネルの特色を収束させたいと思っとりますが…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Adams Apple 2022/07/16 19:30

売り物がありません

あれだよあれ、戻り梅雨ですよ
天候が急変すると、アタシャ、だめなのよ…

今週はまったく、何も手についてません

画はコッペリアのキャラデザイン
ミディアムなのがスワニルダ
ロングがコッペリア
今回は色使いも淡い感じにしてみました
陰影も極力つけないつもり

さて、youtubeチャンネルの視聴数を見ると、「お花畑…」と「デブ…」の二つが1万超えて突出してます
当初の予測どおり、視聴数に対して登録者数が増えないスッ
youtubeは「ヤッたモン勝ち」の世界
このチャンネルでしか見れないものがないと駄目スッね
スカッとジャパンなチャンネルは、すでに沢山ありますから

その中から大衆が求める主題を探すか…
何か他に無い「売り」がないとダメすっねぇ…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索