投稿記事

とんかつプランの記事 (50)

釜煮カエル / Cauldron 2023/06/06 21:35

ぷぎゅ

久々のらくがきです。汚いですね。
「ニーア・レプリカント」のカイネ。

このゲームはとにかく音楽が好きなんです。
リメイク版遊びたいな。


こっちはSkebで描かせて頂きました一部です。

ありがとうございました。



ヤモリが畳間におりましてね。
黒ずんでるから死んでるのかと思い、ティッシュで包もうとしたら反応がありまだ動いてる様子。
「ふむ。死にかけているからといってゴミ箱に放り込むのも酷というもの。邪魔はせぬからそのままそこで朽ち果てるが良かろう。」
と情けをかける拙者。そして・・・

半時もせずにその存在を忘れ果ててしまい、あろう事か踏みつけました。

「ぴいいいいい!!!」

「!? うわあああああ ごめんなさいいいい!!!」

ゴミ箱に入れてた方がまだ良かったの巻。
そしてまだ生きてました・・・。

まじごめん・・・。

てかヤモリってあんな声出るんですね。ちょっと耳から離れないぞ。

【 とんかつプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

釜煮カエル / Cauldron 2023/04/29 21:05

にゃんたまは正義

Skebにて描かせて頂いた絵の一部です。


ここしばらく精神的に弱ってる感じだったので、少しの間摂取する情報を減らしてみることにしました。
情報のアンテナを張っていると、自分の意識ががあちこちに分散しているような感じになり、疲弊するっぽいのです。ネガティブなニュースも刺してきますしね。

少し落ち着こう。

とりあえずニュースや新聞を極力見ない。
あとTwitterのトレンドに目を向けない。アレも結構引っ張られます。

Twitterを見るな? いや、猫のきんたまとか見たいし。。。

【 とんかつプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

釜煮カエル / Cauldron 2023/04/08 13:25

なげなわ術

いつもと違う描き方を試しているので経過を載せてみました。

いつもはアウトラインを描いてパーツ分けしてますが、
ラインを描かずに選択ペンや投げ縄ツール&バケツ塗りでシルエットを作り、クイックマスク等を利用して中を埋めています。
リアル寄りの塗りに有効な手だった気がします。

輪郭がガクガクだったりしますが、陰影をつけて大体形になってきたころに直せばヨシ。
線画レイヤーの扱いを気にしなくてヨシ。
白い部分がはみ出る心配もナシ。
描くものによるかもしれないけど、時間と手間が省けて良いです。
しばらくはこれでやってみようかと。

まあ、AI画像を舐めるように見ていたら思いついた訳なんですがね。
色々参考にしてますよ。はい。

AIと言えば、
イーロン・マスクさんが「規制が整うまでAI開発中断しましょうよ」みたいな事を言っていたような気がしますが、ChatGPTの事ですよね?
絵とか音楽とか小説とか、創作系の方も規制を考えてくれるんでしょうか・・・。




アニメ「サマータイムレンダ」全話観ました。
和歌山の離島が舞台の民俗ホラー&タイムリープものといった感じの内容でした。
作画も良かったし、先の読めない展開がスリリングで面白かったです。

巨乳スーツメガネ女子の南雲先生がたまらんでした。
クールな大人キャラは目が細めの人が多そうだけど、目が大きくてキリリとした眼差しにドキっとしますね。
あと口元のホクロ・・・好き・・・。
口元(下のほう)と泣きホクロはカエルの性癖です。全ての女の子に描き入れたい。

レンダって3DCGのレンダリングの事かな?
タイムトラベル系のアニメって気合の入ったものが多い気がする。
おススメです。

【 とんかつプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

大き目の全体図。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

釜煮カエル / Cauldron 2023/03/22 21:26

やってはみるんだよ

Skebにて描かせて頂きました。

ありがとうございました!


AI画像生成ですが、とりあえず触ってみることにしました。

絵描きをやめてAI術師になるつもりはありませんが、AIをお絵描きの向上に役立てるという可能性は考えてみたいところ。

色々調べたところ自分のPCにAI生成プログラムをインストールして使う方法はスペック的に厳しい事がわかったので、有料のwebサービスを利用する事に。

何を作ったのかですって?女の子と触手ですよ。決まっているでしょう?

すっごーい!

たーーのしーーー!

ん、ここちょっと惜しいな。ちょ ちょっと加筆してみようかな・・・

ごりごり・・・こッ これは・・・

マスターピース!!(この言葉をプロンプト入力するといい感じになりますw)

いやあそのレベルの人はそんな絵描きません。センスと画力と時間をそんなものに使いません・・・・
公開はしません。しないったら。
こんなものがポンポン作れるとは・・・楽しいけどモヤモヤします。

で、何かお絵描きで役立つことがあるかという事ですが、ちゃんとありました。それは、

「ある程度狙った資料を作れ、アイディア出しに使えるかも」

です。気に入ったものならそれを目指すこともアリかと。

触手画像を大量に作りましたが、とても刺激になりました。
絵で色々試してみたいです。

【 とんかつプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

全体が見れます。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

釜煮カエル / Cauldron 2023/02/21 20:30

のど飴

CG集より 負けちゃった魔女ちゃん。

去年の夏にコロナにかかってからもう半年が過ぎますが、
後遺症なのか時々喉の調子がおかしくなります。
今は調子がいいので治った・・・のかもしれないのですが、
忘れたころに再発するのかもしれないから油断がならず。

と言うわけで、飴とかガム等を口にしない人間だった僕が
のど飴を常備するようになりました。
いくつか試して、「龍角散のど飴」が良かろうと、それを舐めるようになったのですが、先日、良く行くお店の棚から消えてました。

「龍角散」は昔からせき・たんに効く薬で知られた製薬会社ですし、そこののど飴だから人気が無い訳は無い、これは一体どういう事か・・・と思っていたら、
どうやら中国人が爆買いしているらしいです。
大人気みたいですよ龍角散のど飴。
あっちでは偽物も出回っているとか。漢方薬の国が何をやっているんだ・・・

まあいいんですけど。代わりに「味覚糖のど飴EX」にしときました。



ところで、お絵描きAIですが、利用者が増えている感じですね。

海外の某アート投稿サイトなんかではもう溢れんばかりのエロAIが・・・

Amazonの電子書籍でも「AIグラビア写真集」?なるものを多数見かけました。

Twitterで「おお、この人のイラストすごい!AI・・・じゃないよね?」と思ったら後日AIと知って愕然としたりしました。え?小説家?・・・はぁ、しゅごい。

写実的な絵柄で超美形のAIコスプレイヤーなんてのも話題になったみたいです。

何年も絵を描いてきた人間としては興味はありつつもちょっと受け入れ難い気持ちがあるんですが、
これからの人はすんなり違和感無く利用していくんでしょうか。
そしていつかは自分も巻かれていっちゃうのか、
あるいはついて行けなくなっちゃうのかな、なんて。

【 とんかつプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

全体図が見れます。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索