投稿記事

日常ミステリーの記事 (41)

大沼屋 2021/03/07 19:01

ツイートと共に振り返るティラノフェス2020

ついにティラノゲームフェス2020がフィナーレを迎えました。
大沼屋は今年もKOKUTOUシリーズの新作で参加させていただいておりましたが、545作品という多数の応募作品が並ぶ中、賞をいただくことが出来ました。

昨夜、受賞作発表直後にツイートさせていただきましたが、イベント主催者、作品応募者、ゲームプレイヤー、フェスに関わった全ての皆様、ありがとうございました。
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1368149154497667072

毎年書いてる気がしますが。今回はシリーズ4作目。
単体でもプレイ可能な物語になっているものの、1作目から順番にプレイしようと思うとプレイし終えるのに4~5時間となっておりまして。
プレイのハードルが高いタイトルになっているのではないかと思うのですが、そんな中、プレイいただきありがとうございました。

今年はひっそりとツイートをまとめておりまして、振り返りをしたいと思います。

ツイートと共に振り返るティラノフェス2020!
やっていきます。

https://twitter.com/Count_Eisen/status/1300077236918255616
8月30日に申請ツイートを行っております。今回もギリギリでした……。

翌8月31日に公式からの公開ツイート。早い! 有難い!
https://twitter.com/novecoco/status/1300312305884782592

●9月に入る。
 9月2日のデイリー、18位だったんですね!
 公開後すぐにプレイしていただいた方がそれだけいらしたということで、有難いですね~。
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1300822700433108992
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1303243316570411008
https://twitter.com/oonumaya/status/1305013037422620673

●10月に入る。
 ついに、ティラノフェス2020が開幕しました!
 血崎ゆにさんからトップページ&ノベコレニュース推奨、渡辺葉さんからノベコレニュース推奨いただきました。圧倒的感謝!! ミステリはいいぞ!!
https://twitter.com/oonumaya/status/1312298464810737664
https://twitter.com/oonumaya/status/1315210734901444611
https://twitter.com/oonumaya/status/1315865772749590528
https://twitter.com/oonumaya/status/1316589740649377793

●11月に入る。
 バーチャルフェス開幕に沸いた11月。
 やまさきこうじさんからノベコレニュース推奨、富井サカナさんからノベコレニュース推奨&ダイヤ玉ブースト、春根利馬さんからダイヤ玉ブーストいただきました! ブイーーーン! 圧倒的感謝!! 
 過去作からプレイしてくださる方のお陰で、過去作もデイリーランキング入りしていたり、有難いです。
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1325286487043174400
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1328706002573619201
https://twitter.com/oonumaya/status/1327081853015130112
https://twitter.com/oonumaya/status/1332576063558361089
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1332583472561438720
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1332922788428955650

●12月に入る
3作目は500DL突破が1、2作目に対して遅くなっており、シリーズが進むにつれDLペースは遅くなるのかな? と思っていたのですが、4作目では1、2作目と同じ時期に500DL突破いたしました!
フェス全体のプレイヤー数も例年より上がっていそうですよね。
プレイいただきありがとうございました!
https://twitter.com/oonumaya/status/1341942418552152064

●1月に入る
hororoさんからダイヤ玉ブーストいただきました! ブイーーーン! 圧倒的感謝!!
年を越して以降、なんとなく祭りの終わりが近づいてきたムードを感じ始めました。
遊園地の閉園時間が近づいてきた時みたいな……。
https://twitter.com/oonumaya/status/1346444462050840577

今年はノベコレニュースやダイヤ玉ブースト、バーチャルフェスと新しい要素が加わり、とても盛り上がっていた印象でした。
KOKUTOUも応援いただきまして、ありがとうございました。

ティラノゲームフェスは2021年も行われるのかな? どうでしょうか。
4年連続で参加していた大沼屋は、2021年も参加出来るのか!?

とりあえず、おつかれさまでした。

『KOKUTOU - 鐘塔の幽霊 -』
https://novelgame.jp/games/show/3837

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2021/01/31 21:49

もう2月! 進捗報告 

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
進捗報告です。

大沼遼太郎氏の進捗。
必要なイベントCGとカットインの資料を作ったり、CM動画用の台詞を書いたりしていました。
あとは、KOKUTOU完成後に制作開始する、新作ゲームの準備を行っております。
これに関してはまた実際に動き出してからご報告を。


伯爵の方の進捗ですが。
KOKUTOUのイベントCGの作画と、カットイン画像の作成。
他に立ち絵が一通り入ったので変数分岐組み込んだりしていました。
黙々と進めております。
あとは、Wixで作っていたKOKUTOUのWEBページを自分のサーバに広告無しで設置したいなぁと思い、メモ帳でHTMLの作成をしておりました。
後はDLページを作れば完成、という状態なので、遠くない未来に公開すると思います。


他に、Twitterでツイートしたのですが、『ACCOMPLICE』の番外編ノベルの制作をちょっとずつ行っております。

https://twitter.com/Count_Eisen/status/1352879925410238464

イベントCGとカットインの資料待ちの時に進めていただけなので、今は作業は止まっております。
こちらもちゃんと制作を進め始めたらちゃんとご報告を。


1月中はずっと体調が悪く、SNSから遠ざかっておりました。
今はちょっとマシになってきたかなぁという感じです。
SNSよりモノ作る方が楽なので、SNSで見えなくなっていても作業は進んでおります。


『KOKUTOU -謎の多い骨董品店-』完成に向けて頑張っておりますので、よろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2021/01/06 11:12

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
昨年も1月6日に「あけましておめでとうございます記事」を書いていたようです。
どうも、起動が遅く……。

年賀イラストを公開しておりまして、貼らせていただきます!
今年も恒例の『ACCOMPLIC』のキャラクター達です。
今年は少しは動きが見られるはず……?


昨年は色々と今年の制作目標を書いたのですが、全く実現できなかったので
今年は通常通りの進捗報告をさせていただこうと思います。


大沼遼太郎氏の進捗。
まず『KOKUTOU全部入り(タイトル未定)』のタイトルを決めました。
『KOKUTOU -謎の多い骨董品店-』になります。
ついに『全部入り』と呼ばずに済む状態になりました。

続いて、『第0話 懐古趣味の回顧録』と『オマケシナリオ』の
細かいシナリオチェックが全て完了しました。
ので、台詞数のカウント等行い、ボイスの収録依頼をしたりしました。

その後、『第0話 懐古趣味の回顧録』のスクリプトの作業に移行し、
立ち絵の表示・表情切り替えの組み込みが一通り完了しました。
引き続き、BGM、効果音、細かい演出等入れていきます。
その後はボイスが到着し次第、ボイスデータのカットの組み込みを行うことになります。


伯爵の方の進捗ですが。
立ち絵の表情差分のリストが来たので、表情差分の作画を行いました。
その後、表情パーツを書きだして組み込み用のマクロを作成。
今はイベントCGの作画を進めています。当分イベントCGを描いていると思います。

他に、WEBサイトの更新も行いました。
年賀イラストを公開するタイミングで、TOPページの画像をスライド式に。
複数の情報を出せるようにしたいなぁと思いまして。
そちらで『KOKUTOU』は春公開予定! と記載しておりまして。
春公開、するつもりで頑張っております。


と、『KOKUTOU -謎の多い骨董品店-』の制作と同時進行で、
新作乙女ゲームの制作も動き出しています。
2017年あたりから水面下でジワジワと準備を進めていたものです。
KOKUTOUの次に制作するゲームの最有力候補でした。

こちらは2021年中にシナリオを完成させる! というのが目標になっております。
今回は、シナリオが完成してから伯爵が作業に入る、という話になっているので
伯爵が乙女ゲームの作業に入るのはしばらく先になりそうですね。
『KOKUTOU』ではフェス合わせにするため大急ぎで描くことが多く辛かったので
今作はじっくり画面作りが出来るといいなと思っています。


今年も精力的に制作していくつもりなので、どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/12/15 13:25

KOKUTOUシリーズ累計9,000DL突破していたっぽい!

 2020年ももうすぐ終わりですね。

 先日、『KOKUTOU-御伽倶楽部-』の1000DL突破ツイートをした際に、渡辺さんから「シリーズ通したらすごい数になりそうですね」とのお言葉があり。
https://twitter.com/hako64842302/status/1335202775131508736

 その後、ジワジワ気になってきまして、KOKUTOUシリーズの累計DL数を調べてみたら9,000DLちょっとでした!
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1338487162925273088

 ノベコレのDL数はザックリしか分かっておりませんので、ザックリ計算になっております。

 ここに関してはちょっと前にツイートしているのですが、お金を払えばDL数が分かることは知っているものの、プレイヤーが無料で楽しめる、制作者に金銭的な利益が無いゲームで、制作者がお金を払って公開する、というのが嫌だなぁと思ってしまって課金に至りません。

 運営にもお金がかかるという話と別に、コンテンツを作る人とプレイする人の関係性の話で。


 KOKUTOUシリーズは「フリーゲームで公開しても反応はあまり得られないことを覚悟した方がいい」と大沼氏に話して作り始めたゲームであります。
 日常ミステリーは厳しいだろう、と。
 それを思うと、多くの方に手に取ってもらえたなと思います。

 現在KOKUTOUシリーズの一先ずの完結に向けて『懐古趣味の回顧録』制作中ですが、今後ともKOKUTOUシリーズをよろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/12/07 13:05

『KOKUTOU』進捗報告と、年賀イラストとか

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
進捗報告です。

大沼遼太郎氏の進捗ですが、昨夜『第0話 懐古趣味の回顧録』のシナリオを完成させました!
ついにKOKUTOUのシナリオ全て完成です!! ついに!!

……というわけで、これから第4話、第0話、オマケシナリオのセリフ数の洗い出しを行い、声優さんに連絡を取ることになります。
ボイス楽しみだなぁ。

第4話はボイス無しでの公開となりましたが、収録をまとめて行おうと思ったのは、環境の変化にあります。
KOKUTOUの開発を始めてから4年の月日が経ちましたが、その間に出演していただいている声優さん達にも当然環境の変化があり。
気軽にお願いするのが難しくなってきてしまいまして、こういった形になりました。

KOKUTOUシリーズ自体は今後もスピンオフ的な作品だとか、単発でチラホラ作るかもしれませんが、今作っている『KOKUTOU全部入り(タイトル未定)』で一区切りとして、ボイス入りのKOKUTOUはこれを最後にすると思います。

今後ボイス無しのゲームが公開された際には、ボイスの脳内再生でお願いします(笑)。


伯爵の方の進捗ですが。
PCのトラブルが発生しまして、ずっとその対応に追われる日々でした。
まずデータの吸出しを行ったわけですが、コピー開始して放置……をすると、何で途中で止まるんでしょうね!!
データの吸出しだけで平日3日間潰れてしまいました。
その後、一度トラブルが解決したかと思いきや、土曜の朝に起動しようとするとブルースクリーンで起動不能に。
夜までかかってようやく復旧しまして……その後は年賀イラストの続きを制作していました。

年賀イラストは年内に描かないといけないので、こちら最優先で、仕上がり次第KOKUTOUのイベントCG作画に移行する予定です。


一週間経ってこの進捗。今週中には完成させたいところです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索