投稿記事

日常ミステリーの記事 (41)

大沼屋 2020/11/30 13:04

『KOKUTOU』進捗報告と、年賀イラストとか

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
11月も最終日ということで、進捗報告を!

大沼遼太郎氏は『オマケシナリオ』の執筆が完了!! 完了!!
引き続き『第0話 懐古趣味の回顧録』のシナリオを執筆中です。

第0話の背景画像の作成の方は、一通り完成しました。
第0話のシナリオの書き終わっている部分をスクリプトで組み込みまして、立ち絵の出入りと背景の切り替えは一通り組み終わりました。

他に『オマケシナリオ』が完成したので、そちらもスクリプトで組み込みました。
立ち絵の出入りと背景の切り替え、BGMとSE。
追加背景は1枚だけで、作成済。
短いながら、イベントCGが4枚という豪華仕様なので、12月はこちらのイベントCG構図を考えて描き始めると思います。

この『オマケシナリオ』ですが、全てのエンディングを見るとオープンになるシナリオなので、そのあたりの組み込みも行いました。
『&&』という記述を初めて使いましたがすんなり上手く動いてよかったよかった。


と、昨日、月末も月末になって、2021年の年賀イラストを描き始めました。
https://twitter.com/Count_Eisen/status/1332981744098631681
もう今年も残り僅かですね~。
年賀イラストは恒例の『ACCOMPLICE』のキャライラストです。
もう10年描き続けているので、いい加減ゲームを形にしたいところですね(苦笑)。


そしてKOKUTOU全部入りも、開発ラストスパート頑張りたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/11/02 13:28

『KOKUTOU』第0章の進捗報告

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
11月になりましたので、進捗報告を!

『KOKUTOU』のOPムービー兼CMムービーは、ほぼ完成しました。
声優未決定キャラのCVの名前、第0話の背景画像を入れる箇所、だけ仮状態です。
ほぼ完成!!

他に描き忘れていた立ち絵の衣装差分があったので描いたりしていました。
今は、昨日大沼氏から背景リストが上がってきたので、これから背景画像の作成を進める予定です。

大沼遼太郎氏は引き続き、『懐古趣味の回顧録』のシナリオとオマケシナリオを執筆中です。引き続き遅れています!!!!
背景リストは催促して出してもらいましたが、シナリオが全て書き終わっているわけではありません。

年内にKOKUTOU全部入りが完成するかは大沼遼太郎氏次第、と思いますが、グラフィックの制作期間がどんどん圧迫されているので、もう厳しい気もしています……。
もう今年も2カ月しかないですからね……。

ボイス収録も年末になってしまったので年内での収録をお願いするのは厳しいかなと思いますし、色々と厳しい感じになってきましたが、とにかくやれることをやる感じで、進めて行きたいと思います。

そろそろ年賀イラストも準備始めたいですね……。

今年も残り僅かになってきてしまいましたが、頑張っていきたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/10/16 13:32

『KOKUTOU』進捗報告

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
10月も前半が終了いたしました。

大沼遼太郎氏は引き続き、『懐古趣味の回顧録』のシナリオとオマケシナリオを執筆中です。進捗悪そうです。多分。おそらく。

伯爵めの方は、少し手が空いてきたので以前から触りたかったクリスタことCLIP STUDIO PAINTを使って絵を描いたりしていました。
今大人気のツイステッドワンダーランドのレオナ・キングスカラーを描きました。グーフィーと一緒にね!!


次に触る時に記憶が初期化されていないことを祈るばかりです……。

その後。
前々から作ろうと思っていた『KOKUTOU』のOPムービー兼CMムービー(微妙に内容変えます)の制作を始めました。使用曲がやっと決まったので! 

After Effectsで作っているのですが、After Effectsを使えるわけでもないので(?)、調べつつ習得しつつ制作しております。
今月中にある程度形になりそうですが、CM版はボイスを入れたいので公開は少し先になる気がします。多分。

もう今年も残り僅かになってきましたし、完成に向けて頑張りたいところです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/10/05 13:07

『KOKUTOU』進捗報告

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。
10月に入りましたので、9月まとめと10月の予定みたいなのを書きます。

大沼遼太郎氏は9月はずっと『懐古趣味の回顧録』のシナリオを書いておりまして、10月中にオマケシナリオと共に完成予定です。

で、11月から声優さんに『鐘塔の幽霊』『懐古趣味の回顧録』『オマケシナリオ』のボイス収録をまとめてお願いをするつもりです。

伯爵の方は、9月は『KOKUTOU全部入り』用のタイトル画面、CGギャラリー、エンドリスト画面のデザインと組み込みを完了。
『懐古趣味の回顧録』で使う4体の新規立ち絵デザイン・作画を終了。
追加イベントCG2枚を作画完了しました。
なかなかの進捗でしたね。

10月は、立ち絵の表情差分の作画と表情組み込み用のマクロの作成。
新規追加の背景画像の作成(懐古趣味の回顧録は新規が多そうです)。
あたりがメインかなーと思います。
少し手が空きそうなので、ムービー制作の準備みたいなこともしています。
PV兼OP、みたいな使い方になりそうなヤツを作りたいなと……。


KOKUTOUは2017年の夏に作り始めたので、なかなか長い付き合いになってきましたが、一応の完結が近付いてきました。
まぁ、スピンオフ的な作品とか、色々、今後も作るかもしれないですけどね。

ラストスパートで頑張って作っておりますので、よろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

大沼屋 2020/09/24 13:22

『KOKUTOU』進捗報告

大沼屋の絵を描く方、アイゼン伯爵です。

大沼遼太郎氏は『KOKUTOU -懐古趣味の回顧録-』のシナリオ執筆を進めておりますが、伯爵の方は『KOKUTOU全部入り(仮)』の開発を行っておりまして、そちらの進捗です。

『KOKUTOU全部入り(仮)』は、今まで公開してきた『初恋の謎』から『鐘塔の幽霊』までの4作と新作『KOKUTOU -懐古趣味の回顧録-』とオマケシナリオをプレイ出来るものになります。
年内完成を目指していますが、どうなることやら……。

で、ここ最近は『KOKUTOU全部入り(仮)』のシステム周りの制作を進めておりました。
既存の4作にシステム変数を追加して、エンドリストを作ったり、CGギャラリーを作ったり。


1作品読み終わる毎に次ぎのお話がオープンする形式のタイトル画面も作成し終わりました。
シナリオ待ちの間に出来るところをどんどん作ってしまいたいなと。


あとは、過去の黒十さんの立ち絵(差分)も作画し終わりました。
見慣れない違和感がひどいのですが(苦笑)、そのうち慣れるのだろうか……。
柚葉と違って見た目が大きく変わっていないため、より変な感じがします。
大学を卒業後、一年くらい海外をプラプラした後なのかなという時期の黒十さんです。
無職かよ!!!

間が空いてしまっておりました進捗報告でした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索