ポリプリプリン 2015/09/26 16:55

システムの説明3(使える魔法を変えられるパンツ)

以前、パンツの種類で使える魔法が変わるということを少し言いましたが、その続き?の話です。

通常、魔法が使えるパンツには幾つか魔法が設定されていて、
はいている間それらの魔法が使えるというのがこのゲームのシステムです。
ですので、はいているパンツに無い魔法が使いたければ穿き替えなければいけません。

穿き替えずにあの魔法とこの魔法が使えるようになりたい、という方のために
『魔法染め』というシステムをご用意しました。
これは、何も魔法の無いパンツに、色んな素材の魔力を染色(?)させて、
好きな組み合わせの魔法が使えるようにするというものです。

素材用のアイテムは、買ったり拾ったり敵を倒したりして手に入れます。
素材にはそれぞれに『魔素』(魔力の素)の量が決まっていて、
使った素材の魔素値の合計値が魔法の設定値以上だと、パンツで魔法が使えるようになります。


魔法:アクアフォルには水の魔素 20 が必要
__アクアストリムには水の魔素 60、大地の魔素 20 が必要
素材:両生類のひれは水の魔素 8、大地の魔素 4 が含まれる
両生類のひれx3つを使うとアクアフォルが使える(水24、大地12)
__〃___x8つを使うとアクアフォル、アクアストリムが使える(水64、大地32)

もっと詳しいことはゲーム中やヘルプ的なもので説明する予定です。

※画面や数値は開発中のものです

素材集めとか面倒だよって人もいると思うので、
最初から魔法の使えるパンツだけでも十分クリア可能にはするつもりでいます。

よくある素材集めのシステムですが、
魔素値が足りればいいので、必要な素材の組み合わせが色々あるというのは
あまり他に無いんじゃないかと思います。(実は他のゲームの事はあまり詳しくないですが^^;)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索