ポリプリプリン 2018/12/21 00:35

ブリブリウィチーズ、新発売!!(序盤の攻略)

魔法を使うとうんちが出ちゃうRPG、
『ブリブリウィチーズ』販売開始しました!

面白いゲームができたと思いますので、まずは紹介ページを見て頂いて、
気になったら体験版だけでもプレイしてみて下さい!

もしバグや動作不良等ありましたらこちらへご報告して頂けるとありがたいです。
http://polypripudding.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7777770

ゲーム内容、攻略についてお聞きしたい事がありましたらこちらへ。
http://polypripudding.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7777768

当ブログを初期からご覧になっていた方々、大変長らくお待たせいたしました……m(_ _)m
前の作品から4年4か月も経っていますね……
もうこのゲームを作っているのが当たり前になっていたので、それ以前の自分が思い出せませんね。


さて今回のゲームのお話は、序盤の攻略をしちゃいたいと思います。

本作は馬鹿馬鹿しいコンセプトの割には手応えのある難しさですし、序盤が比較的大変なので、
最初でつまづきたくない、サクっと進みたい方へご用意しました。

手応えを求める方、先を知りたくない方はここまでという事で……
気になったらプレイ後に見に来て下さいね。

2人行動になった所から。

町の人(特に研究員)の話を聞いてシステムを知りましょう。
町では買い物する必要はありません。

町を出て道なりに歩き、お城に行きましょう。
敵が出たら、デビッドはアニスに「かばう」をし、アニスが主に「バニングル」で攻撃しましょう。
戦闘後は「ウォマ」でHPをほぼ満タンにしておきましょう。

・バンディドッグ
攻撃力高め。バニングルが当たっても倒せなければフレイムボルでとどめ。

・ミートペッカー
攻撃力は低めで、素早い。フレイムボルで倒せます。

・マッスルホッパー
攻撃力は低め。バニングルで倒せます。

・パンチャーツリー
攻撃力が高い。バニングル2回で倒せます。足が遅いので逃げてもOK。

お城では「シンプル水玉」を忘れずに取りましょう。装備は「いちごパンツ」のままでいいです。
それから兵士詰め所で防具を買います。
「木の丸盾」2つは必要です。「チェインメイル」をアニスに着せればなお安心でしょう。
(アニスの下半身が装備無しになりますが、うんちしやすいので好都合です)
あとはトイレに行っておきましょう。

次はお城から南へ行き、小さな家へ入ります。
おばあさんと話して許可をもらったら宝箱を取り、もう一度話すと「白の綿パンツ」がもらえます。
杖は装備して、トイレに行ったら城まで戻りましょう。

城でトイレを済ませたら、橋を渡って北東へ道なりに行き、山道へ入ります。
うねうね長いですが、足が速い敵が多いので「逃げる」は止めておきましょう。
途中、ツタで段差を上ると光っている「チェインズボン」が取れます。デビッドの装備です。
もしPPが黄色くなったら移動中におならをしましょう。おならも出なければうんちをしましょう。
出口付近から右へ降りる道は帰り用で今は通れません。

村に入って宿屋に行くとヒルデローゼが加入します。
最初からいい装備なので、白の綿パンツだけはかせて、攻撃は通常攻撃をさせます。
かばうは弱いアニスにします。

村の北東にある坑道は、目的地まで2通りルートがあります。
比較的安全に遠回りして宝を全部取るルートを紹介します。
入って左の細い道に「石炭」があります。
右の細い道で「ヘビースラッグ」が通せんぼしているので倒します。
進んで赤い宝箱があったら取りにいかず、細い道で回りこみます。
宝箱の右の細道の先に部屋があり、入ると「モルリン」3体と戦闘です。
宝箱の「チェインメイル」は買ってなかったらアニスに装備させ、
「ミントフリル」の魔法は坑道の敵に効きにくいので取っておきます。
真ん中に戻って上へ進むと階段があり、下に部屋があります。
このフロアはエンカウントしないので、PPが溜まっていたらうんちをして、羞恥になったらうろうろして治しましょう。
鉄格子を調べるとイベント戦が始まってしまうので、無視して左の階段を降ります。
右へ進むとヘビースラッグが帰り道をふさぐので、先に倒しておきます。
川岸の壁で「未確認原石」を取り、下へ行くとヘビースラッグ3体が待っています。
倒して「パープリッシュナイト」を取ったら階段まで戻ります。
部屋に戻ったらヒルデローゼにパープリッシュナイトを装備させます。
うんちをして万全になったら、鉄格子を調べると「バットロル」との3連戦です。
「ゴストフォロ」で捕縛にすると敵は攻撃できないので後回しにできます。
全て倒して村の人を助け出したら、PPが溜まっていたらうんちをして帰ります。
宝箱の所の回り道だけ気を付けて、村へ戻りましょう。

・ケイブスライム
攻撃力がかなり低い。バニングルで一撃ですが、節約して通常攻撃とフレイムボルでもいいです。

・ダーククロウラー
攻撃力は高め。バニングルで倒せます。攻撃時たまに毒にしてきます。戦闘後、シンプル水玉の「アクアル」で治しましょう。

・ヘビースラッグ
シンボルエンカウントのみ。攻撃力が高い。バニングル3回か、バニングル2回+ヒルデローゼ攻撃2回で倒せます。
逃げるが可能ならまず成功するので、誰か戦闘不能になったらしきり直しましょう。
白の綿パンツの「ウェイク」で復活できます。

・モルリン
うんちやおならをした後だとエンカウントします。
攻撃力は高め。バニングル→フレイムボルでまず倒せます。
「砂かけ」での目潰状態は、魔法攻撃の命中率はあまり下がりません。

・バットロル
うんちやおならをした後だとエンカウントします。
攻撃力は高め。バニングル→フレイムボルで倒せます。
フレイムボルの代わりに通常攻撃もいいですが、回避されることもあります。

村で話を聞いたら次は海岸へ行きましょう。

長くなりましたが以上です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索