投稿記事

雑記の記事 (27)

魔王のいる部屋 2021/03/01 21:24

進捗報告

皆さんこんばんは。

3月になりました。
だんだんと暖かくなってきましたね。
季節の変わり目でまだ体が適応してなくてちょっと
大変な感じはありますが過ごしやすくなってきたと思います。

本日は回避した時のグラフィックの清書ですね。
これで今までのラフの分は出そろったと思いますので
次回からはまだ未紹介の分の色々な差分(基本絵)の
紹介をします。SD絵も追加していくと思います。

近いうちにゲームの構成と大まかな世界観等を
紹介しますのでそれに伴い、登場させてほしい
敵キャラクターの傾向をアンケートなどでお伺い
しようと思います。
(例:人型、4足獣、スライム系、等)
それ以外にもこういう敵キャラクターが欲しい!
等と言った場合はコメントでお知らせくだされば
試作などで起こしてみようと思います。
次回以降はもう少し更新内容にボリュームが出るよう
、更新速度と量を増やせるように頑張ります。
それでは、次回の更新でまたお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2021/02/24 19:24

進捗報告

みなさまこんばんは。

今回はダメージ絵の紹介と今後についての報告です。
基本ダメージ絵が出来ましたので紹介です。


ここから差分も作成していきます。
もしかしたらポーズ自体が変わって差分ではなく基本カットが増える
かも知れません。
ダメージ蓄積などによる差分は衣装破損と最終的には
背部のマントだけ残して全裸になります。
(もともと全裸みたいな格好していますが。)
作業ペースが好ましくない状態ですが、作業自体は継続し
少しずつ進んでいますのでこのままお付き合いいただければと思います。
ゲーム内に使うわけではありませんが、キャラクターの絵を描く際に
馴れをつけるために書いていたSD絵を仕上げてみたので紹介します。

もともと私はデフォルメ絵に携わることが多かったので
此方の方が実はペンの乗りも完成度も安定してたり・・・。
もっともっと、描いて慣れて製品の方にも活かせるように
頑張ります。

そろそろ年度末も近くなって大変かと思いますが、
体調管理や感染病などにお気をつけて頑張りましょう。
それでは、次回の更新でお会いしましょう。

  • アイコン
    Bs::umoshi ID00006252
    元もSD絵もかわいい!3DCGにも合いそうなデザインですね。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2020/10/21 16:06

微進捗です

皆様こんにちは、ぽりたんこです。

ゲーム内容のストーリー構想のプロットも終わり、
いよいよ素材制作段階まで進みました。

ゲームのストーリーとデザインは当サークル作品の
「小さくて大きな夢」に近いデザインで
ステージ内のキーポイントを調べて、ゴールまでの道を解放。
といった流れの探索RPGになります。
前述作品とは違いアクションではなくRPG戦闘となります。
RPG戦闘の部分は初挑戦ですが、所謂戦闘エロありの物に
したいと思います。システムの制御面などで表現できるかは
まだわかりませんがやってみたいと思っていたので
やってみようと思います。

文章だけの更新もなんなので進行中の素材用の下絵の
まとめも一緒に掲載しておきます。


今作はキャラクターの性格等をの表現を強めたいので
立ち絵のバリエーションも多めに作っています。
なのでキャラクターデザインも大分簡素になっています。

それでは今回はこの辺で。
次回の更新でまたお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2020/08/10 15:53

近況報告

皆様こんにちは、ぽりたんこです。

マイナー修正と試験的に弄り回してた部分が多く、
更新とは言えない状況だったので近況報告とさせていただきました。

進捗報告:何かしら今までの更新から公表できる更新があった場合
近況報告:公表できるほど変化を得られなかった場合

と認識して頂ければと思います。
今回は、前回公開した試用テスト版ではなごみちゃんの向きと
お仕置きアニメの向きがおかしくなるという表示上の不具合があったため
調査と修正と条件の変更などなどの作業を行っていました。

また本当にマイナーアップデートとしてキャラクターの足元に影を
テスト的に描画してみました。


現在はこれの調整に頭を悩ましていますが、画面に厚みを持たせるとして
結構重要なものだと思っています。
空中へジャンプした場合影は地面に残りつつ左右にだけ動きますが
この左右移動が曲者でツールのFPSと処理回数の関係でどうにも滑らかに
動かず結構かくかくと動いてしまいます。移動速度が極端に遅いと滑らか
ですがその逆だと如実に視覚的に見えてしまいます。
これをいかにスムーズに描画できるかが課題でしょうか・・・。

前回の試用版からは、ヒップアタックが正常に当たり判定を持っていないと
報告を頂き、調査したところエネミー1の攻撃モーションへ遷移した状態だと
当たり判定が消えてしまっていると判明し修正を行いました。
それ以外の部分では特に連絡を頂けなかったので大丈夫だったという形で
次の工程へ移ろうと思います。次はエネミー2(赤)の遠距離攻撃を
飛ばすタイプの敵を作ろうと思っています。
エネミー3はどう差別化でしょうか・・・。移動速度が速く攻撃速度も
早くなったエネミー1という感じでしょうか。その辺は着手できる段階で
考えるとしましょう。

特に意味はありませんが、カラーリングがマイナーチェンジし
Live2Dの勉強用に素材として描かれたアエニグマの絵でもにぎやかしに
掲載させていただきます。


結局頭のカラーリングがナイトフラクと同じ色になりましたとさ。
これにより何かしらの関係性を持つことになるかもしれませんね。

最近は気温が30℃オーバーとなり大変危険な気候になってますが、
熱中症や熱射病、脱水症状などにもお気をつけてください。

それでは、次回の更新でお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

魔王のいる部屋 2020/06/18 21:16

近況報告

皆様こんばんは。ぽりたんこです。

前回の記事から更新ペースが落ちてしまってましたが、
実は体調不良を起こしておりました。
気圧や湿度の急激な変化に弱く、低血圧なため片頭痛に悩まされる日々が
続いておりました。今は症状も軽くなり作業も再開できています。
毎年この季節は嫌なものです。なんか年中こんなこと言ってるような
気もしますけど・・・。

前回、次の記事は「闘魂魔法少女2(仮」の更新としていましたが、
前回の記事の敵キャラクターのブラッシュアップや清書などで、
記事にしても面白くないと思ったので、今後使う予定がある新しいキャラクターの
デザイン画を紹介したいと思います。


Live2Dを用いたFaceRig等用にデザインされた物でしたが、
今後サークル活動にも導入していこうと思います。

今現在は紹介だけでゲームに登場する予定はありません。
要望があればすぐ登場するかもしれません。
(闘魂魔法少女2(仮には登場しません。)
彼女は「アエニグマ」と言います。これからよろしくお願いします。
名前の由来通り「謎」めいた要素で構成されているので、
姿を自由に変えたり、生えたりとなんでもありなため
ゲームの登場キャラクターとして扱いやすい特徴があります。

次回は「闘魂魔法少女2(仮」で記事が作れるように頑張ります。
また、「ふたなりメインゲーム」についても近いうちに
詳細を発表したいと思います。

それでは、次回の更新でお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索