ぱいんてんぷる 2020/04/25 07:07

突貫で作品登録完了

同人CG集の誤字脱字、モザイク漏れチェックなんかをしていたら
「このキャラこんなこと言わねーだろ」
とまた文書を書き直したくなってきたのでこのままじゃヤバい
また作り直しやっちまいそうと思い、突貫で登録までやりました

実際登録しようとすると、作っていた作品タイトル画像を16:9の比率で
作ってしまっていた凡ミスに気が付いて作り直したり


↑こんな感じで比率が3:4に作り直した

作品紹介文の存在を忘れていて、登録しながら考えたり「ジャンルやタグ」を登録してる時に「タイツ、パンスト、ストッキング」と同好の士が作品を見つけやすいように登録した後で「厳密には違うんだがこれで登録してもいいのか?
しかし自分が検索して探すときにはこっちの方が分かりやすいし…」と悩んだりした

作品の文書を考えている時なら「タイツ、パンスト、ナイロン、ストッキング」なんてデニールの濃さで分けてるだけのモノなので
バックにある画像が見栄えのする単語を選んでいたので簡単だったが、タグになるとなんで悩むんだろうね


後、昔作品登録した時も凡ミスして「てめぇ、モザイク忘れてるとこあんぞ!」って感じのメールを公式からもらったなーとか懐かしい思いをしていると「公式がモザイク漏れとかあったら修正してあげるよ」ボタン的なものがあって、
登録がやりやすくなってることに感動しました

昔の作品登録の事を意識しておもったんだが、前に登録した作品消したい、
超恥ずかしい!
だって10年以上前のヤツだぜ! 半年に一度くらいしか絵かけなかった時代続いたし「どうせ絵の進歩なんてクッソしてねぇーしいいだろ?」なんて思って放置してたのを
前はどんな感じで作品登録してたかな?と見本にチェックしてみたら… おぅ…
消そうと思ったんだが作品の登録画面見てみたら、去年の9月くらいにも何人か買ってくれた人いたみたいだし
「買ったら半年くらいで再ダウンロードできなくなってた」って噂とかされと、恥ずかしいし
突きとか、気合とか言い出したのはだれなんでしょうね?

消せねぇ… さすがにそんな不義理はできねぇ

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索