ぱいんてんぷる 2020/10/11 23:38

前に描いた線画を再利用して漫画系機能練習

大淀って絶対頭良いのにポンコツだよなって


(差分)

多分「逆バニー着て」とか言っても反射で「YES」と答えちゃって
恥ずかしいと思いながらも着るって言っちゃったしとか言って、結局着るけどクッソ恥ずかしがった上で
「一番えっぐいエロ衣装」を選んじゃうようなポンコツっぷりを発揮するんだろうなー的な印象がある

なんというかクリスタの漫画絵を描くための機能はなんとなく理解してきたが……
基本のの漫画のお約束的なものが分からん! ベタの塗り方とか
ネット上に講座的なものがありすぎてどれが正しいか分からんし……

どんな方法でも出来上がれば良いってのが正解なんだろうが
一番良いものを吟味しようと決断が遅くなるパターンの人には選択肢の多さが壁になる

世界大戦時のドイツ軍の下士官は、課題に対する対処法を間違ってても良いから5分でひねり出すという訓練をしていたという話を思い出し、決断力も技能だなーとか思った

結局「北斗の拳」の単行本見本にして描きました
古いマンガのほうが、見本にする上でベタとか分かりやすかったのよ

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索